紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

伊東市 舟や 昼ランチ

2018年12月24日 | 静岡県 グルメ
以前から気になっていた店。

何を食べさせてくれるのか?

入ってみましょう!



ちわ~~!!!!

おわ!靴を脱いで上がるのか?



すると、お店のおばあさまが現れて、どうぞお二階へと。



お座敷のお部屋ですね。

店内は古い旅館の様な印象です。



窓際に座ります。



なんか、色紙が多いね。



よく見ると、一般人のサイン色紙。

芸能人は無いようですね。



メニューを見たら、血の気がひくな。w

当然、昼ランチ2000円を選ぶ。

このお店、小団体とかで利用した方がいいようね。







1人で来る所ではないみたい。





やがてランチが登場する。



内容は、鮪の刺身、アジのタタキ、金目鯛の煮付け、サザエのつぼ焼き、香の物、味噌汁。

刺身の鮮度は文句無しですね。



金目の煮付けは、私としては甘塩っパ過ぎる。

味自体は悪くは無いが、さすがに味が濃い。

だが、ご飯のおかずとしてはいいと思います。



サザエのつぼ焼きは大きくは無いが、十分食べ応えのある大きさ。

ワタまでしっかり味わえました。





内容的にはいいのでは?

サザエ、アジ、鮪、金目鯛と価格の高いものを揃えています。

ランチの内容は、その日のおまかせのようだから、毎日違うのかな?

他に客がいなかったけど、宴会やっていたら最悪だったかな?

ゴルフの客が多い様なので、行くなら平日ですね。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊東市 まるたか 焼肉定食 | トップ | 伊豆の国市 沼津魚がし鮨 ... »
最新の画像もっと見る