7kmも海に真っ直ぐに伸びる道
一度走ってみたいと思ってました。
ただ単にライダーとして、もうひとつは現実を確認する為に。
有明海の一番奥に位置する諫早干拓。
国の大型プロジェクトの一環で工事が始まった。
洪水対策・塩害対策・干拓地整備…、理由はいろいろあるでしょう。
その影響かどうかも解らないまま有明海に異変が起きた。
赤潮の発生、海苔の不作、漁獲高の減少…。
こちらを立ててばあちらが立たず、そんな状況か…。
それぞれに理由があるのだろうだから
まずは自分で確かめるのが一番なのだ。
真っ直ぐに伸びる道
路肩には駐停車禁止の立て札がいくつもある。
まるで「深くは考えるな」とでもいいたげに。
やっと半分行った所に排水用のポンプ場があり
駐車場からは大きな堤防の向こう側も覗けるように陸橋があった。
陸橋に登り今来た道を振り返ると大きな島原半島が正面に見える。
左手が大きな土手の向こうに有明海、右手が諫早干拓
泥臭くあまり綺麗とは言えない有明海だが干拓側はさらに酷い。
でもこの干潟は多くの生物が生きている場所なのだ。
この潮受け堤防が出来て数年になるが
今頃になって道が開通するなんて実にうさん臭い話だ。
まるで「ほら必要でしょ」って言ってる様で。
確かに真っ直ぐ伸びる一本道は気持ちがいい。
だけどこれ程表と裏を意味する道は数少ない。
諫早湾干拓事業 諫早湾ニュースカレンダー
いったいこの水門が無くなる事はあるのだろうか?
むつごろうにも投票権を持たせる必要もあるかもしれません。
一度走ってみたいと思ってました。
ただ単にライダーとして、もうひとつは現実を確認する為に。
有明海の一番奥に位置する諫早干拓。
国の大型プロジェクトの一環で工事が始まった。
洪水対策・塩害対策・干拓地整備…、理由はいろいろあるでしょう。
その影響かどうかも解らないまま有明海に異変が起きた。
赤潮の発生、海苔の不作、漁獲高の減少…。
こちらを立ててばあちらが立たず、そんな状況か…。
それぞれに理由があるのだろうだから
まずは自分で確かめるのが一番なのだ。
真っ直ぐに伸びる道
路肩には駐停車禁止の立て札がいくつもある。
まるで「深くは考えるな」とでもいいたげに。
やっと半分行った所に排水用のポンプ場があり
駐車場からは大きな堤防の向こう側も覗けるように陸橋があった。
陸橋に登り今来た道を振り返ると大きな島原半島が正面に見える。
左手が大きな土手の向こうに有明海、右手が諫早干拓
泥臭くあまり綺麗とは言えない有明海だが干拓側はさらに酷い。
でもこの干潟は多くの生物が生きている場所なのだ。
この潮受け堤防が出来て数年になるが
今頃になって道が開通するなんて実にうさん臭い話だ。
まるで「ほら必要でしょ」って言ってる様で。
確かに真っ直ぐ伸びる一本道は気持ちがいい。
だけどこれ程表と裏を意味する道は数少ない。
諫早湾干拓事業 諫早湾ニュースカレンダー
いったいこの水門が無くなる事はあるのだろうか?
むつごろうにも投票権を持たせる必要もあるかもしれません。