ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

ケンタ君を案内して丹沢へ。

2018年09月20日 | 渓流・本流2018
先週末は丹沢で、渓流はほぼ初めてというケンタ君を案内してきました。というより連れ回してきたと言った方が的確でしょうか。

中禅寺湖など湖でのミノーイングをこよなく愛するケンタ。毎年よいレイクトラウトなどをキャッチしていますが渓流ではどうでしょうか。事前にヤマメとイワナのどちらを釣りたいか尋ねるとイワナ、とのこと。ではイワナ沢へと参りましょう。







沢特有の連続するショートピッチにスタート直後はさすがに苦戦していたケンタでしたが、そこは湖で積んだ経験と勘の良さ。徐々に慣れてきたかと思ったら、後半戦ではコンスタントにヒットに繋げていました。

ソリストシャッドとの相性がよかったみたい。



「いやあ渓流も楽しいっすね」

でしょ。



私も後ろから丁寧に探ると、小さな釜からこの規模の沢にしてはなかなかのイワナがズバッ。細長くていかにも沢イワナといった風貌でした。

この日もソリスト40DDフラットサイドが非常によい働きをしてくれましたよ、ちなみに8月の源流40オーバーと同じクロギンです。

 
またひとり川仲間が増えたかな。ケンタ君お疲れ様でした。


イワナ沢タックル
ロッド:レヴェルトラウト5.0MT
リール&ライン:2000番にナイロン5lb
ミノー:ソリストシャッド50、ソリスト50MD2、同フラットサイド、ソリスト40DD、同フラットサイド

Photo&Report by 小平


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。