その番組を見たのは、ちょっとした操作ミスからだった。私は最新の番組
NHKスペシャル「人体Ⅲ 第4集」
を見るつもりだったのだが、
眠れない夜、私はスマホで開いた「NHKプラス」の選択ボタンを押し間違え、
NHKスペシャル「人体Ⅲ 第2集」
を開いてしまったのだった。
だが、それはそれで良かったのかもしれない。
結果的に、私は実に興味深い知識を得ることができたのだから。
私が思いがけなくも得ることができた知識、それは、
最先端の研究が教える老化のメカニズム
に関する知識だった。
この番組のMCは、ノーベル生理学・医学賞を受賞したことで名高い山中伸弥氏である。
山中氏が教えてくれた老化のメカニズム、それは、
「分化によって独自の役割・機能を持つに至った個々の細胞が、
それ以上分裂することを止め、『老化細胞』になるプロセス」である。
老化細胞は、周囲の細胞に炎症を引き起こし、種々の臓器・組織の機能を低下させる。
その結果、老化細胞は心肺機能などに大きなダメージを与えるのだという。老化すると、身体の諸機能が衰え、病気に罹りやすくなるのは、そのためである。
瞠目すべき情報があった。番組によれば、なんと、老化をくい止める「老化治療薬」がすでにできているというのだ。
「老化細胞」を除去すれば、周囲の細胞に炎症が引き起こされることもなくなり、臓器や組織の機能が低下することもなくなる。
したがって細胞は若さを保ち、病気に罹ることもなくなる、
という理屈だが、
老化治療薬とは、分裂をやめた「老化細胞」だけを除去する働きを持った薬、ーーそう、夢のような薬なのである。
ゲスト出演者の石川佳純は、
「細胞が古くならなかったら、不老不死も可能になるのでは?」
と目を輝かせるが、
たしかに、我々が老化治療薬によって不老不死を手に入れるのも、そう遠くない将来なのかもしれない。
だが、そこには心躍るような、望ましい将来が待ち受けているのだろうか。天邪鬼の私は、しかし、その将来を手放しで喜ぶことができない。
そういう老化治療薬は、一部の金持ちだけが手に入れられる、かなり高額のものになるに違いない。
すると、一部の金満家や(中国の習近平のような)独裁的な政治権力者だけが不老不死を手に入れることになり、いつまでも金満家や政治権力者の支配が続くことになる。(若者が割を食う)長老の支配体制が不動のものになるのだ。
それだけではない。もう一人のゲスト出演者・天海祐希は、
「期限があるからがんばれる、ということもあるのではないか」
と述べたが、
たしかに、寿命が伸びて「期限なし」の状態になると、我々の気力・意欲は削がれてしまうのではないか。
実現すべき目標を失い、のんべんだらりと日を送るだけの人生。
そんなふやけきった人生は、私の望むところではない。
♬命短し恋せよ乙女♬
人生は短い。だからこそ一瞬一瞬が貴重なものになり、輝きを帯びるのではないか。
残された人生が残りわずかな私は、そう思う。いかがだろうか。
NHKスペシャル「人体Ⅲ 第4集」
を見るつもりだったのだが、
眠れない夜、私はスマホで開いた「NHKプラス」の選択ボタンを押し間違え、
NHKスペシャル「人体Ⅲ 第2集」
を開いてしまったのだった。
だが、それはそれで良かったのかもしれない。
結果的に、私は実に興味深い知識を得ることができたのだから。
私が思いがけなくも得ることができた知識、それは、
最先端の研究が教える老化のメカニズム
に関する知識だった。
この番組のMCは、ノーベル生理学・医学賞を受賞したことで名高い山中伸弥氏である。
山中氏が教えてくれた老化のメカニズム、それは、
「分化によって独自の役割・機能を持つに至った個々の細胞が、
それ以上分裂することを止め、『老化細胞』になるプロセス」である。
老化細胞は、周囲の細胞に炎症を引き起こし、種々の臓器・組織の機能を低下させる。
その結果、老化細胞は心肺機能などに大きなダメージを与えるのだという。老化すると、身体の諸機能が衰え、病気に罹りやすくなるのは、そのためである。
瞠目すべき情報があった。番組によれば、なんと、老化をくい止める「老化治療薬」がすでにできているというのだ。
「老化細胞」を除去すれば、周囲の細胞に炎症が引き起こされることもなくなり、臓器や組織の機能が低下することもなくなる。
したがって細胞は若さを保ち、病気に罹ることもなくなる、
という理屈だが、
老化治療薬とは、分裂をやめた「老化細胞」だけを除去する働きを持った薬、ーーそう、夢のような薬なのである。
ゲスト出演者の石川佳純は、
「細胞が古くならなかったら、不老不死も可能になるのでは?」
と目を輝かせるが、
たしかに、我々が老化治療薬によって不老不死を手に入れるのも、そう遠くない将来なのかもしれない。
だが、そこには心躍るような、望ましい将来が待ち受けているのだろうか。天邪鬼の私は、しかし、その将来を手放しで喜ぶことができない。
そういう老化治療薬は、一部の金持ちだけが手に入れられる、かなり高額のものになるに違いない。
すると、一部の金満家や(中国の習近平のような)独裁的な政治権力者だけが不老不死を手に入れることになり、いつまでも金満家や政治権力者の支配が続くことになる。(若者が割を食う)長老の支配体制が不動のものになるのだ。
それだけではない。もう一人のゲスト出演者・天海祐希は、
「期限があるからがんばれる、ということもあるのではないか」
と述べたが、
たしかに、寿命が伸びて「期限なし」の状態になると、我々の気力・意欲は削がれてしまうのではないか。
実現すべき目標を失い、のんべんだらりと日を送るだけの人生。
そんなふやけきった人生は、私の望むところではない。
♬命短し恋せよ乙女♬
人生は短い。だからこそ一瞬一瞬が貴重なものになり、輝きを帯びるのではないか。
残された人生が残りわずかな私は、そう思う。いかがだろうか。