行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

メタボ解消に活かす資質

2015年02月13日 | ストレングス・ファインダー

 

こんばんわ。

ストレングスコーチの丸本です。

 

恥ずかしながら、今年の人間ドックでメタボ判定をいただきました^^;

 

本業は健康づくりを推進する部署なのに、特定保健指導の「動機付け」対象。

 

深く反省しつつ、これを機会に完全解消に向けて動き出します。

 

 

まずは運動ということで購入したのが「万歩計」。

 
先週講演を聴きに行った講師が見せた万歩計に触発され、メタボ脱出のため購入。

今日が初使用です。

 

そこで早速、1万歩達成!


10番目の資質「目標志向」が発動したのか、いつも車で通勤しているのに急に歩いて行きたくなり(それでも800歩)、


本庁に出かけるのにも公用車を使用せず歩いて行き(それでも7分)、


昼休みは昼寝してるのに久々に散歩に出かけ(梅の花を見れたので嬉しかった)、


帰るときに見ると2,000歩足りなかったので逆方向にぐるりと遠回りして帰り、ここまでになんとか1万歩クリアです。
 



新しい道具を渡されると途端にスイッチが入る資質はなんだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【募集!】ご要望にお応えして Skypeで「カフェ」やります!

2015年02月08日 | ストレングス・ファインダー

 

カフェでリラックスしながらストレングス・ファインダーやお互いの強みについて語り合う「ストレングス・カフェ」。
 
 
 
少人数であるがゆえに、じっくり自分に向き合い、また人の資質から違いを学ぶ大好評の「ストレングス・カフェ」をスカイプで行います。
 
 
 
「場所が離れてて参加できない」という要望にお応えしてのスカイプ版。
 
 
 
カフェではありませんが、お互いにリラックスできる飲み物を飲みながら、カフェにいるような雰囲気で話しませんか。
 
 
 
 
------------------------------------------------------------------------------
★☆  ストレングス・カフェ on Skype  ☆★
------------------------------------------------------------------------------
 
1 日 時 平成27年3月13日(金)21時〜22時
 
 
2 方 法 Skypeを使用して行います
      (初めての方は事前にご相談ください)
 
 
3 会 費 2,000円
      ※ お申し込みいただいた方に振込口座をご連絡いたします(振込手数料はご負担ください)。
      ※ お振り込みいただいた時点でお申し込み完了とさせていただきます。
      ※ いただいた会費は、チャリティとして「公益財団法人みちのく未来基金」に寄付させていただきます。
 
 
4 募集人数 4人(先着順)
 
 
5 お問い合わせ、お申し込み方法
  以下のフォームからお申し込みください。
 
 
6 進行  ギャラップ社認定ストレングスコーチ 丸本 昭
 
 
7 進め方
 (1) ストレングス・ファインダーと強みの活かし方
  ・「ストレングス・ファインダーとは何か」「強みに活かすためにはどんな方法があるのか」など。 
 
 (2) 参加者のトップ5の資質の読み込み、解説
  ・資質ごとの意味、強みとして活かしてるときの特性、陥りやすいパターン、資質の掛け合わせによる相乗効果などをお話します。
 
 (3) 資質を強みに育てる方法
  ・対話により資質の理解を深め、強みとして活かす方法を見つけます。他の参加者の強みとして活かしている行動、考え方に耳を傾け、違いを知り、自分に向き合う時間にします。
 
 
8 手に入るもの
 ・自分のトップ5の資質の意味、強みとして効果的に使われている例、弱みになってしまう場合など自分の考え方・行動の理由が理解できる。
 
 ・自分を上手く取り扱う「取扱説明書」が手に入る。
 
 ・「資質の掛け合わせ」を知ることで、トップ5の資質を最大限効果的に使うことができる。
 
 ・自分を好きになれる。
 
 
 
(お願い)
★ ストレングス・ファインダーを事前にしていただくことが参加条件になります。
 ストレングス・ファインダーのやり方については、以下を参考にされてください。 
http://blog.goo.ne.jp/yumetosoratomidorito/e/727f694e3c19eeff9263aea5ff71ded5
 
 
※いただいた会費は「公益財団法人みちのく未来基金」への寄付に使わせていただきます。東日本大震災で親を亡くした子ども達の奨学助成金を支給している団体です。
http://michinoku-mirai.org/
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「慎重さ」ブラボー! #2

2015年02月08日 | ストレングス・ファインダー

 

こんにちは、ストレングスコーチの丸本です。
 
 
 
ストレングス・ファインダーの結果が出て、余り嬉しそうな顔をしない資質のひとつに「慎重さ」があります。
 
 
「なかなか動けない性格なので強みとは思ってなかった」
 
 
「消極的な感じで欠点だと思っていた」
 
 
などの感想をよく聞く気がします。
 
 
なかには「そんなに行動は遅くない。自分にはあてはまらないと思う」という人も。
 
 
 
 
「慎重さ」の資質は、
 
 
1 リスクに敏感で、人が気づかないようなリスクを事前に察知する能力に長けている。
 
 
2 あらかじめシュミレーションし、どこでどんな問題が起こるかを拾い出す。
 
 
3 事前にそれらのリスクを潰し、対策を講じ、その準備ができるとスタートする。
 
 
という傾向があります。
 
 
 
なので、「失敗しない」。
 
 
私の知人でこの「慎重さ」を持つ人がいるのですが、先日のストレングス・カフェでは、「私、これから先どんなところでどんな問題が起こるかわかるし、その準備して始めるので失敗しないんです。」と言ってました。
 
 
米倉涼子のでるドラマで、「私失敗しませんから」というセリフがありましたが、あんな感じ。
 
 
カッコイイ!
 
 
と、思わず思ってしまいました。
 
 
 
また、ある企業の法務を担当する部長さんも慎重さをお持ちでした。
 
 
その企業はイケイケドンドンの雰囲気があり前のめりの人が多いのですが、その部長さんがきっちりチェックして、危なそうなところでは用心するようにアドバイスをしているとのことでした。
 
 
他の人達が思いきり行動できるのも、きっちり押さえているその部長さんがいるからこそ。
 
 
周囲を活躍させるために慎重さを活かす。
 
 
そんなポジションもあるのかもしれません。
 
 
 
「慎重さ」は「戦略性」にも似ている気がします。
 
 
常にシュミレーションし、パターンを想定します。
 
 
違いは、戦略性が目標達成のためにシュミレーションするのに対し、慎重さは失敗しないためにシュミレーションするということでしょうか。
 
 
 
「スタートが遅い」という傾向はありますが、それは事前に準備をするからスタートが遅いのであって、スタートしてしまうと途中での手戻りやトラブルが少ないのでゴールに着くのは一緒です。
 
 
 
強みとして活かすためには、
 
 
・十分シュミレーションできる時間を確保すること
 
 
・心配するためではなく、行動するために慎重さを使うこと
 
 
 
「失敗をしない」「安心して任せられる」資質の「慎重さ」。
 
 
慎重さ、ブラボー!
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諫早市役所でストレングス講座

2015年02月07日 | ストレングス・ファインダー

 

こんばんわ、ストレングスコーチの丸本です。
 
 
昨日は長崎県諫早市役所でストレングス講座を開催させていただきました。
 
主催者は、諫早市役所職員の自主勉強会「おこしの会」。
 
現在、九州を席巻している元気な皆さんです。
 
 
当初の打ち合わせでは、まあ14,5人くらい集まれば…と話してたんですが、蓋を開けてみると30人の参加者!
 
しかも、皆さんがストレングス・ファインダーをやっての参加です。
 
いまだかって、これだけの人がストレングス・ファインダーをした自治体は初めてでは。
 
始まる前から熱気を感じる勉強会でした。
 
 
 
 
 
  
講座は2時間という限られた時間だったので、ストレングス・ファインダーの概要や強み、資質の説明、ワークといった導入部分の内容が中心でした。
 
それでも皆さん生き生きとして参加していただき、更には懇親会、2次会と多くの職員の方とご一緒させていただきました。
 
 
懇親会では、次々に入れ替わりながら来ていただく方のトップ5の読み込み、強みとしての活かし方を解説させていただきましたが、みんなキラキラ目を輝かせて聞いてくれるのがとても楽しく、2時間喋りっぱなしだったのが苦にならないくらい。
 
「私たちも強みの文化を広げます!」と言ってくれた言葉に、来て良かったなあと嬉しくなりました。
 
 
講座、懇親会と参加者の皆さんと話して感じたことは、ストレングスの魅力のひとつは「人をエンパワーメントする」こと。
 
どんな才能があり、強みとしてどう活かしていけるのか。その人の可能性を話していくと、どんどん自信をつけて元気になっていく様子がはっきり感じ取れます。
 
皆さんの強み、これからも伝え続けたいと思った瞬間でした。
 
 
 
「諫早は27時までありますから」という言葉通り、ホテルに帰り着いたのは午前2時半過ぎ。
 
諫早市役所の皆さんのパワーと熱いホスピタリティに大感激です。
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうど一年

2015年02月01日 | ストレングス・ファインダー

 

こんばんわ。ストレングス・コーチの丸本です。

 

 

つい今しがた気づきました(汗)

 

アメリカ・オマハのギャラップ社にストレングスコーチングを学びに旅立ったのは、ちょうど1年前の今日。

 

2014年2月1日に成田を飛び立ち、シカゴ空港で雪のため7時間以上待たされ、夜暗い中にオマハに到着した学びの旅のスタートでした。

 

 

ストレングス・コーチとしてのスタートの日であり、それ以上のものでもあります。

 

この一年はとても濃厚な一年であり、おそらくこれからも更に濃い一年一年を積み重ねていくと思います。

 

そういう時間を持つことができるスタートとなった日です。

 

ちょっと感慨深い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11回目のストレングス・カフェを開催しました

2015年01月31日 | ストレングス・ファインダー

 

本日は熊本市でのストレングス・カフェ。

 

昨年3月から続けてきて、11回目となります。

 

少人数だからこそじっくりお互いの資質・強みについて語り合える2時間。

 

やるたびに楽しく、学びが多い時間です。

 

 

今日参加していただいた方は、なんと全員TOP5に「戦略性」を持つ方ばかり。

 

これまでやってきた中で初めてです。

 

他にも「着想」「社交性」「個別化」と重なるものが多く、それだけに「やっぱそうなんだ!」とお互い納得するものばかり。

 

 

特に今回の収穫は「社交性」。

 

私の場合「社交性」が32番目のボトムなので、その強み使いについてはとても興味があるところ。

 

ここぞとばかりにお尋ねすると、

 

「一度名刺交換した人には電話をかける権利があると思ってて、相手が社長さんだろうが何だろうが電話したり会いに行ったりすることに全く躊躇しない。」

 

とのこと。

 

人との間の垣根の低さは半端ない。

 

「親密性」9位で、ある程度信頼関係が築けたと感じられないと電話できない私としては「なんてうらやましい性格!」。

 

そう思いつつ、「収集心」使ってその行動パターンも収集させていただきました。

 

 

ほかにも、

 

「社交性×コミュニケーション」の『ハーメルンの笛吹き』のような巻き込み力、

 

不信感一杯で来た客を帰るときには友達のようにして帰らせる「コミュニケーション」の説得力、

 

同じ1位2位に「戦略性」「着想」があっても、他の資質で全く出方が違うという点など、資質の理解、違いの納得が深まりました。

 

 

今回のカフェの特徴は、「チームにストレングスをどう活かすか」が大きなテーマになったこと。

 

参加者の中に外資企業のマネージャーの方がいらっしゃり、その方の話を聞きながらじっくり考えることができました。

 

「今月の数字を上げながら、長いスパンでどうチームを育てていくか」「立ち上げの時期、長期的に維持していく仕組みを作る時期、安定的にメンテナンスして行く時期とステージが変わる中で、求められる資質が違う場面を同じメンバーでどう動かしていくのか」など。

 

民間企業と行政の違いを実感しながらの、とても奥深く興味深いテーマでした。

 

 

いつものようにお互いに充実感を感じながら解散したカフェ。

 

ストレングス・コーチングと同じく、ストレングスを一番活かせる「場」だと思います。

 

楽しかった!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトボード・ミーティング再確認

2015年01月26日 | ファシリテーション

 

おはようございます。ストレングス・コーチの丸本です。

 

昨日はコーチではなく、ファシリテーターの勉強。

 

ちょんせいこさんのホワイトボード・ミーティング(WBM)講座にオブザーブで参加させていただきました。

 

地元での勉強会(チーム)を持ち毎月学んでいますが、改めてちょんさんの講座を聴くと、「あっ、ここがおろそかになってたなあ」という再確認ができます。

 

昨日は、やはりファシリテーションの土台を大事にしてのWBMだと再認識。

 

途中ちょんさんから講座のインストラクションの注意点や意識していることを指導していただき、自分の研修を進める上での参考にもなりました。

 

 

講座の雰囲気も最初の微妙な緊張感から、10分も経たないうちに大盛り上がり。

 

しかし単に盛り上がり「楽しかった」で終わらないように、ちゃんと学びの場になるようにと進めるあたりもさすが。

 

WBM自体の素晴らしさ、講座を進めるためのインストラクションと2倍の学びとなりました。

 

ちょんさんと、オブザーブ参加を許可していただいたNPOの主催者の皆さんに感謝です!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口でのストレングス講座

2015年01月18日 | ストレングス・ファインダー

 

先週末、山口市内で「ストレングス・カフェ IN 山口」を開催しました。

 

カフェとついてますが、実際は3時間のストレングス講座です。

 

平日金曜日の昼間でもあり、まあ10人くらい集まれば…と話してましたが、なんと22人の方にご参加いただきました!

 

ありがたいという感謝と、「自分の強みを知る・活かす」ということに皆さんがとても強い関心を持ってることを実感しました。

 

 

会場はパン屋さんの2階。パンの美味しそうな匂いが流れてくる素敵な部屋です。

 

始まる前には、1階のパン屋さんでそれぞれに好みのパンを買って2階でランチ。私もご一緒し、どんな動機で参加されたのかなどお話を聴くことができました。

 

 

講座の中ではストレングス・ファインダーについての概要と考え方をお伝えし、あとはペアやグループでのワークを重ねました。

 

相手のTOP5をお互いに尊重し合い、素晴らしい強み使いをフィードバックしあう中で、自分のTOP5の素晴らしさを知ったり、人はそれぞれに違うんだという多様性を認め合う時間が持てたのではないかと思います。

 

3時間を通じての暖かい空気、帰って行かれる時の笑顔をみると、強みを認め合う場ってほんとにいいなあと感じます。

 

最後の感想のシェアの中で、「自分のことが好きになった」とキラキラ目を輝かせて話していただいた情景が印象に残っています。

 

 

山口は中学校の修学旅行以来だったのですが、主催していただいた方に瑠璃光寺の五重塔と萩の松下村塾に連れて行っていただきました。

 

瑠璃光寺の五重塔は室町時代の風情が感じられる素晴らしい塔です。見惚れるくらい。

 

 

松下村塾の資料館では吉田松陰の文が展示されていましたが、その力強い信念に驚かされました。

 

松下村塾でのひとり一人の個性を大切にする教育、一斉授業ではなく個別に教える学びの場づくりは、自分がやりたい場の作り方にも大いに参考になりました。

 

山口での素晴らしい二日間。

 

セッティングしていただいたYさん、参加していただいた皆さんに心から感謝しています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強みの筋トレ

2015年01月13日 | ストレングス・ファインダー

 

ストレングス・コーチの丸本です。

 

新しい年も2週間近くが経ち、既に「いつもの日々」となった感じがします。

 

そんな中だからこそ、正月に立てた今年の目標「自分マニフェスト」を見直しています。

 

ありがたいことに、今日のマイコーチとのコーチングはこの自分マニフェスト。

 

色んな質問を受ける中で、改めてこの目標を抱えながら、一年間大切に進めていきたいという気持ちになりました。

 

日常に流されず原点を大切にするという点でも、このコーチとのコーチングの時間は大切な時間です。

 

 

今年の「自分マニフェスト」で、実は初めて掲げた種類の目標があります。

 

それは、「強みの筋トレ」。

 

特定の資質(強みの素)をテーマに、一年間それを磨き上げていくというもの。

 

ギャラップに学びに行った際にお聞きしたエピソードなのですが、ギャラップのトレーナーの方で、今年強化する資質をひとつだけ選び、一年間それを集中して磨き上げるという話がありました。

 

次の年はまた別の資質をひとつ選び、それを一年間磨く。

 

自分のTOP5をそうやってよりパワフルな強みになるよう磨き続けるという話は、とても印象に残りました。

 

 

今回私がテーマに上げている資質は「規律性」。

 

6番目の資質ながら、私の中でとても影響力の強い資質です。

 

「ルーチンを作る」「決まったことをスケジュール通りに進める」「進行をモニタリングしながらスムーズに進める」。

 

いずれも限られた時間で効率的にものごとを進めるのにもってこいの資質。

 

まずは自分の日常の中に8つのルーチンを定着させ、習慣化しやすいという自信を身につける。

 

仕事やコーチングの中で、モニタリングによるフィードバックやリマインドを取り入れるというのもありかとも思います。

 

「規律性」のどんな使い方があるのかこの一年研究し、暮れにはぜひ「規律性ブラボー!」を胸張って書きたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご夫婦とのストレングス・コーチング

2015年01月12日 | ストレングス・ファインダー

 

ストレングス・コーチの丸本です。

 

 

今日は貴重な経験をさせていただきました。

 

それは、ご夫婦との同時ストレングス・コーチングセッション!

 

Skypeを通じて画面の先のお二人と、とても有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

実は以前から、仮説を立てていました。

 

それは、「夫婦の資質(強みの素)は真逆に出ることが多い」のではないかということ。

 

「恋人同士の時は相手に自分にないものを求めてつきあい始めることが多い。

 

 なので、自分のボトム(下位資質)を持つ人とつきあうことが多いのではないか。

 

 でもって結婚すると、なんで同じことをしないんだとイラッとくる。

 

 結婚って、自分にないものを受け入れるという、多様性を身につける修行のようなところもあるかもしれない。」

 

という話しをしたこともあります。

 

ただ、なかなかご夫婦でストレングス・ファインダーを、しかも34資質全部出す方はいないので、その検証ができないでいました。

 

 

今回ご夫婦でお申し込みいただいた方は、なんと奥様が34資質全部出されている!という貴重な機会。

 

とても楽しみにしていました。

 

 

(以下、ご本人の了解を得て掲載します)

 

まずお二人のトップ5ですが、

 

ご主人は、「学習欲、調和性、収集心、慎重さ、公平性」の順。

 

沈着冷静、確実に仕事をこなすきっちりとした方…というイメージでしょうか。学習欲が1位なので、学ぶことについてはとても意欲的・行動的な方なのかもしれません。

 

奥様は、「戦略性、活発性、最上志向、着想、未来志向」。

 

頭の回転も行動も速く、「こうしたい!」という未来を次々に描いてどんどん実行していくタイプ。

 

ちなみに、7位コミュニケーション、8位自己確信、10位社交性と、影響力の資質がとても強い方です。

 

 

ここで気になる奥様の下位資質は、

 

31位原点思考、32位慎重さ、33位調和性、34位公平性。

 

ご主人のTOP5のうち、慎重さ、調和性、公平性の3つが下位資質にあります。

 

ご主人の話では原点思考もありそうとのことだったので、ほぼ真逆。

 

そういったなかでも、学習欲はご主人1位、奥様9位と共通してたので、そこが惹かれ合うきっかけでもあったとか。

 

 

気になるお二人お互いの資質の使い方。

 

奥様はどんどん行動していくタイプなのですが、やってる途中で「これまずいかも」と感じるときがあるらしく、その時はご主人に助言をもらうそうです。

 

そうすると、ご主人からリスクの指摘をもらえるので、方向転換できるとか。

 

また、突っ走りすぎてると、ピッ!とブレーキを踏んでくれる役回りもされている。

 

ご主人にとっても、じっくり時間を掛けて考えて決めるタイプなだけに、奥様が次々に先読みしてアドバイスしてくれるのはとても助かっているとのお話も聞かせていただきました。

 

 

「自分の強みは人のために役立て、自分にないものは人に借りる」というのがストレングス・ファインダーの考え方ですが、それを自然とされているご夫婦。

 

「多様性を受け入れる修行」だけでなく、夫婦で助け合うために真逆の資質の組み合わせになっているということを感じさせていただいたセッションでした。

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆これからのストレングスカフェ、講座の予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ストレングス・カフェ》
 6,7人の少人数で、カフェなどで気楽に会話しながら「強み」について学ぶ場です。
 
 ・日時 平成27年1月16日(金)13:30〜16:30
 ・場所 山口県山口市内 
 
 
 ・日時 平成27年1月31日(土)14:00〜16:00
 ・場所 熊本県熊本市通町周辺
  
 
 
《ストレングス講座》
 解説4割・ワーク6割の参加型講座です。対話を通じて強みとその活かし方を学びます。
 
 ・日時 平成27年2月6日(金)18:30〜20:30
 ・場所 諫早市役所会議室(長崎県諫早市)
  ※後日ご案内します
 
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ストレングス・コーチング☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ストレングス・ファインダーで知った強みの素は、より理解し、受け入れ、栄養を与え続ける事で「強み」になります。
 そして、強みに育て上げるのに最も効果的なのは強みを扱う「ストレングス・コーチング」です。
 「お試し版」もやっています。興味関心のある方は、お問い合わせください。
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする