ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

あああ・・・繋がった。そのままでいい、自分のままでいい。

2021年03月12日 00時22分58秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

またこの時間になると眠くなってひと眠りしちゃう現象に襲われております。ここ1年くらいは違うパターンだった気がするんだけど、明日からはもっと早めにブログ書いておくのがいいですねー。

そして3・11から10年ですか・・・早いようなあっという間のような。

clubhouseを聞いていて、ちょうど地震発生時間になったのですが、ルーム内でみんなで黙とうをしました。

あ、そうそう!!今日は午前に小学校にレッスンに行って来ました。今日は思い切って、みんなで楽しく練習することができて、幸せでした。


はーい、それではタイトルの話です。

すっかり小熊弥生先生や、武田双雲さんの影響を受けております。


それで、

少し前にも「自分軸で」とか、いろいろ書いたりしてるんですけど、今日は仕事に向かう移動のおともにこちらを、、、
で、あらら???と気が付いた。

自分の基準には足りてないところや間違ってるところがあるから、いろんな人の判断基準を取り込んで、それを目指していこう・・・

と無意識に考えて、「世間の基準」とか「世間の考え」というモノに常に問いかけてる・・・取り込んで「正しくなろう」としている・・・


それって、裏を返せば「自分の基準は正しくない」「もっと『普通』を知らなくては」と思って、

「それを身につければ、世間からの評価が少しはマシになる」
「少し正しい自分になれる」

と考えて、自分の基準というモノを「正しくなくて不十分」と考えていた・・・つまり「私は未熟で足りてなくて、間違っている」と暗に思っていたんだということに気が付いたんです。


「他人の基準」で判断しようとすると、自分の判断基準とは違っているから、結果いつも「自分が間違ってる」となったり、「他人の基準」を周りを見て知ろうとするから、常に判断がワンテンポ遅れるし、自分の頭で考えてはいけない、許可をもらわなくては・・となってるのと同じだから、自分を生きることができない。。。


そういうループであった!!!!

「他人」がいつも正しく「自分」は間違っている、と考えていて自己肯定感が上がるはずはないし、常に自分が劣ってることになるのは当たり前だ!!

自分は自分の基準を「よし」として動いたって、いいんじゃないか?

自分の方が間違ってるという根拠もよく考えたら無いわけで、

その無意識の「自分より他人の方が正しい」という考えが自己肯定感をめっちゃダダ下げてしまうのだから、

他人の基準が正しい、という考えと同じ根拠で自分の基準だって「よし」としても良い・・・という、そういうことが、

「そのままでよい」
「自分を受け入れる」
「自分らしく生きる」

ということのスタート地点ではないか?!と思ったわけだぁー。


思考は現実化する

これは、いろんな人が言ってる。引き寄せとか波動とか、そういう風にも言われることだ。

できるだけいい考えでいよう、と考えて、よさそうなモノを取り入れようとして、他人の価値判断や基準をも取り入れようとしたのだけど、

それが「自分の方が劣っている」という無意識に繋がって、そういう現実を引き寄せてるのではないか?

自分が「これだ!」と決めたら、それでヨシとして進む。

それが、世間と照らし合わせてどうか?とかはひとまず置いておく。どこが世間の真ん中なのかだって、正直知らんがなw
だから自分は自分のやることにおいては自分の考えをヨシとしていいことにする。人に対しては、その人の価値判断をリスペクト。私のやることはワタシの判断で。


そして、例えば相手が不機嫌になったり、何かワタシが傷つくようなことを言ってきたり、(そのつもりじゃないのに)相手を傷つけたかな?と心配になることなんかもあるけど、

それだって、相手は相手の都合(その人の判断基準)で不機嫌になるのだし、

何かワタシが傷つくようなことを言うときも、それは相手の都合で言ってるだけだから、こちらはそんな相手を単に許せばいいわけで、それに自分が傷つくってのも、相手が悪いのではなくて、自分の中に「相手の言った言葉の何か」に反応してしまうような、過去からの何か引きずってるモノがあるから、過剰に反応しているだけで、自分が満たされまくっていれば、「何のことかなー?」と受け流せたり、何も自分に刺さったりはしないわけだ。

相手のリアクションから相手が傷ついたのか?と感じたときには、自分に嫌悪感を持ったりするけど、それはさっきとは逆で、相手の方に「その言葉に引っかかる何か」があったということでしかない。ああ・・・なんて悪い人間なんだ・・・と自分を責める必要はない。もちろん、相手を傷つけようとして言ったなら、それはまた別だけどね。

相手のリアクションにすべてを委ねると、他人に自分の家の鍵を渡しているようなもんだ、と弥生先生は言っていて、なるほど!!と思う。

Be Yourself

自分らしくあれ!!

自分の基準、自分の信じるところで行動する。

その結果は、自分の責任ってことで受け入れる。そしてまた進む。



自分の考えを自分の基準と考えたら、何か凄くシンプルになった。

自分が「良い」と思う音
自分が「どうしたいか」
自分が「やるかどうか決める」
自分が「やりたいこと」


自分の頭しか通さないから、判断が早い。迷いが少ない。ただ選んで進むだけ。

どう思われるかなぁ・・・
ああ、こんなリアクションしてるってことはダメなんだ・・・
普通はどうするんだろう???
これで良いのかな?分からないから、やめておこう・・・


こういうのが全部要らなくなるなんて、めっちゃ平和!めっちゃ身軽~💕

そう思って、練習してみると至ってシンプルー!!

だって、

世間で「正しい」と言われてること、に忖度せずに、自分が良いと思う音を自分が良いと思うやり方で出せばいいんだから!!

いかに、

こうすべき
これが普通
こうでなくてはいけない
これが正しいやり方

というモノに縛られていたか。

また明日から、これを進化・深化させて行こうと思います。

そして、これも明日から!!!宣伝しとこ!
楽しみだぁー。

それではまた明日ねー!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無事に終わって、帰り道ですー | トップ | 寄り添おうか?自分のことや... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿