ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

やってるふり(感染予防とかも含めて)

2020年06月15日 18時52分00秒 | 雑感
こんにちはー!!

今日は、何だか最近思うなーってことを書きます。

まあ新型コロナ関連からですけど、

まずは、、、

3蜜

これって、どうなんでしょう?本当にこれを気をつけることで感染が防げるのでしょうか?

飛沫感染って話から、空気感染だのエアロゾル感染とか、なんか正直どうなのさ?

2m離れましょうってのも、果たしてこの2mって何でしょう?唾が飛ぶ距離?体からモヤーっとなにか出るのでしょうか??

まぁ、換気は分かります。それは屋外での感染がほぼ無いってことを聞けば、開放空間だと感染力ほぼナシってことだろうから、これは良さそうです。

んで、

マスク。

これねー、、、


まぁ、100歩譲って、「すでに罹ってる」としましょう。くしゃみとか咳が出るなら、有効かもしれませんが、それ以上になにかあるのだろうか?

やりたい人がやるのは良いと思うけど、「マスクをしてないなんて!!」と軽蔑的な目で見るのはどうなんだろう?

というか、

本当に感染を防ぎたくてマスクをしてっる人って、どのくらいいるんだろう?

正直なところ、これって「世間体」ってヤツじゃないですか?

マスクしてないと、白い目で見られるから、ってヤツ。

「あらー、あの人マスクしてないなんて、まったく人にうつしたらどうする気かしら、、やーね」「マスクをしないなんて、全く常識がない!けしからんヤツだ」

そんな世間の目があるから、一応マスクをしてる、、、って人がかなり多いと思うんだよねー。

真剣に、本当に感染をこれで食い止めよう!!と考えてるんだとしたら、もっと付け方にも工夫がいるかと思うし。


で、意外と「見た目で分からない」から軽視されがちなのが、モノを介した感染っての。

感染してる人が触った何かとか、そういうモノを次の人が触って、その手であちこち触ると、それがどんどん、、、


このパターンはどうなんだ???

お店とか、あとはトイレ。排泄物からもウイルスは出るそうで、蓋を閉めないでトイレを流したら、数メートルは飛ぶそうだから、もはやトイレは完全にやられてる、と考えた方がいい。

そういうところのドアだの、壁だの、そういうのを触った手をちゃんと洗う、とかそういうのはいいのかなー?

あの、フェイスシールドとかアクリル板とか、、、


いったい何から誰を守ってるんでしょう?

先生がフェイスシールドをして、、、
そのうえマスクもしたりして、、、


先生は目から何か発射するのか??

口からならマスクで良い。目からはさすがに、、、


目から感染する可能性はあるらしい。
目に「入る」方ね!!


ということは、先生は生徒たちからの感染を防いでるのかな???

そのうえ、アクリル板も、、、


これ、もはや完全にイメージでしょう??

アクリル板とかビニールを毎回完全に消毒するなら分かるけど、そうじゃないなら、どんどんそれ自体が不潔になっていく気がするよぉ。


あとは、感染者数ってのね。

患者数じゃない。感染者数だからねー。

他の病気では、そういうのは調べない。分かるのは患者数だけ。

全くなにも症状がない人は、インフルエンザの検査とか受けない。
具合が悪い時、医者に行くと「インフルエンザかどうか」判定してくれる。無症状の人は行かないから、仮に感染していてもだーれもしーらない。

コロナの場合は、具合が悪くても検査してもらえない人もいるかと思えば、

まったく症状とかなくても、患者と接点があれば検査されるため、無症状の感染者がカウントされる。

正直、感染者数なんて、日本中全員やって初めて分かるってヤツでしょ?

ひょっとしたら、もう結構みんなかかっちゃってる(もう治ってる)かもしれないよ。

抗体検査とかしたらきっと何かはわかるだろうけど、

なにをどうしたいのか?分からんけど、

感染者を出したいところはめっちゃ検査する、感染してちゃ困るところはあんまり調べない、感染してちゃ困るところに感染者が出ちゃったら、「陰性」が出るまで調べる、、、


そんな風に見えなくもない。

また、今回のことでみんながちょっとしたことじゃ医者に行かなくなったもんで、場所によってはお医者さんが潰れそうだと聞いた。

逆医療崩壊。。。

インフルエンザはワクチンとか薬が出せるから、ある程度の人数かかってもらってもいいんだろろうけど、コロナは世間の目が悪い上に、治療も投薬で済むって感じじゃなくて、とても大変。これで院内感染とかしちゃうと病院的にも評判とかもあるしとても大変だ。

インフルエンザが蔓延しても、特に病院が閉鎖されたり、お見舞いができなかったりなんてしない。だれも、「あの病院、インフルエンザの患者さんが出たんですって!怖いわー」とは言わない。むしろ勇んで検査に行く。

行ったら感染るかもしれないぞー。でもそんなこという人あんまりいない。


なんていうか、

日本だけじゃないかもしれないけど、

一度「こうだ!」と決めて走り出しちゃうと、そこから新事実を突き止めたり、それを公表したり、改善したりってことがし難い傾向にある気がする。

情報を聞くと、それを「つまり??」と考えないで、「あら!そうなのね!」と鵜呑みにして、それを守ればいいんだ!!!という思考停止になったりしやすい。

どうしてそれをするのか、それがどういう効果があるのか、もっといい方法はないのか?

そういうことを考えない。考えさせない、考えたくない。。。

いや、「それが現状では1番いい方法だ!」と思ったことが、将来的に間違ってたってことはめっちゃあり得るし、神さまじゃないからね、分からん。

でも、いろいろ試したり研究したりしてる人がいるんだから、新しい情報は絶対どんどん上がってるはずだし、より良い方に常にシフトして行けばいいんだけど、それが一旦「こういうことで」ってしちゃうと、「それを守ることこそ、正義」ってなっちゃって、いったい何のためにやってんの?ってのがどんどん訳が分からなくなって、

そうするうちに、謎の論理を押し通すために、もっと謎の論理を使うようになって、

「それ、変じゃね?」と思うことを許さなくなったり、変な論理で人に対して正義を振るうようになって、

それが何気に「差別」とか「風評被害」ってのを引き起こしちゃうってことに気がつかないといけないって思う。


これ、私の話じゃないけど、

結婚式にトランペットとかよく演奏してるでしょ?

いろんな実験動画がアップされてるけど、トランペットに限らず、結構多くの管楽器ってあんなに息吐いてるみたいだけど、実験してみたら、ほとんど空気の流れなんか起きてないの。

ベルからオリャーっとなにか出てるって思ってるかもしれないけど、音が伝わる科学的原理がわかってるなら、空気の疎密で音が伝わってるだけで、実際に空気が向こうへ行ってる訳じゃない。そりゃー、時間かけて少しは流れていくかもしれないけど、そんなこというなら、その場でため息ついた方がもっと遠くまでスゴイ勢いで飛んでいくからね。

それでも、「トランペットのイメージがベルからビャーっとまき散らしてる感じがするので、クレームが入ると悪いから、トランペットはNG」みたいな。

こういうのって、何気に風評被害だし、これが「差別」の始まりじゃないかなって思うわけ。

「雰囲気」でしょ?

で、NGって言ってる人もそれは科学的じゃないことは知ってるんだけど、「そういう風に思われちゃうとクレームになるかもしれないから」だから「NG」ってのは、

本当にベルから何かをまき散らして人に感染させるなら、これは事実だから仕方ないよね。

でも、

まず感染してない可能性大。
その上、ベルからはほとんどなにも出ない。

でもイメージ的にダメ。


はーい、これな。



何でも調べる科学があるんだから、危ないモノは危ないからこう注意する、危なさそうでも実は調べると大丈夫だからこれは安心して良し!!

それが大事だよね。


「あの人って◯◯ぽいよね」ってラベリングして、それを理由に区別と称した差別しちゃうっての、いろいろありそうだよね。


まぁ、トランペットの話は、私もトランペットだけど自分の話じゃないんで、それが言いたくて今日のブログを書いた訳じゃないんだけど、

一事が万事ってことあるから。


ちゃんと、見ないといけない。考えないといけない。知らないといけない。雰囲気とかで流されてちゃいけない。

知れば、なんてことはないってこともいっぱいあるから。

というわけで、私もいろいろ考えて行動しようー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音楽って何じゃろ? | トップ | 本にいろいろ助けられてます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿