ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

東京⇄新潟の下道お勧めスポットなどを、、、(前編 三国トンネル手前まで)

2020年07月13日 14時01分00秒 | 旅&温泉&おでかけ
こんにちはー!

昨日、下道のお勧めスポットをN峰先生に聞かれた時に、結局1ヶ所しかお連れできなかったので、調子に乗って、思いつくところを書き出しておきまーす。

東京⇄新潟を行き来する方の参考???楽しみ???気晴らし??になったら嬉しいです。

(多分書き切れないけど)

スタートは、、、

どっちから行くパターンにしよかな?東京から向かうか。

基本17号線を北上。

忍城なんかいかが?
忍城 本丸跡
〒361-0052 埼玉県行田市本丸17−23
048-554-5911
Google マップ (←このリンクから詳細や地図をどーぞ)
石田三成の水責めで有名なところでしたかねー。

さきたま古墳群
埼玉古墳群
〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉ほか
048-559-1111






忍城とめっちゃ近所なので、まとめて行けます。さらりとした古墳好きの方に。
ちょっとした資料館もあって、あとはババーンと緑の草に覆われた大小様々な古墳があるよーって感じ。駐車場もあるので、くたびれた足をちょっと動かすお散歩にも◯。


しばらく進んで、

白井宿跡
〒377-0204 群馬県渋川市白井
https://goo.gl/maps/GKs76AJu8iXQNAQw9
昔の宿場が残ってるのかな。再現ではないと思うんだけど、なかなか風情があります。細い水路を挟んで道の両脇にいろんなお店が。
すぐそばに【道の駅こもち】があって、そこもなかなか良いです。曜日によって足湯もあったりするし、お蕎麦もイケます。

この辺から少し利根川の反対岸へ行くと、苺やさくらんぼ狩りなんかもできる観光農園が点在してます

ちょっとこもちの道の駅より手前からになりますが、群馬県の県道へ。35号線から36号線で中山峠へ。

途中に群馬県立のぐんま天文台が。

県立ぐんま天文台
〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村大字中山6860−86
0279-70-5300

天文台なんて昼は無意味!と思いがちですけど、太陽の観測もしてたりして、リアルタイムの太陽をみることができます。
駐車場からさらに登った山の上に天文台があります。駐車場から張り切って遊歩道を登れど登れど、、、10分はみておきましょう笑
定時にちょっとした解説シアターみたいなのがあって、その時間まであと10分!!だし、普通大げさめに時間書くよね、走れば余裕!と山道ダッシュしましたが、本当に10分近くかかりました(笑)お出かけの際はちょっとだけ気合を!
観測用の大きな望遠鏡を間近でみたりできますよー。
とても安い入館料で入れて、そのチケットがあると、曜日によってなんですけど夜の観測も見れたりします。
なぜかストーンヘンジみたいなオブジェもあります。天文観測のイメージかな。

さらに進むと、高山村の【道の駅 中山峠】が。

道の駅中山盆地
〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村大字中山2357−1
0279-63-2000

ここは、景色もいいし足湯もあって、吹き渡る風も気持ち良くて、なかなかいいんですけど、何より農家の方直販の「お野菜」がたまらん。






高山村特産の、高山きゅうりとか、ズッキーニときゅうりの中間みたいな感じで、これが美味しい。とうもろこしやスイカなんかもあります。とにかく鮮度がよくて安くて美味しい。最高です。間に合うなら毎回行きたいところ。
無料でちょっと冷えっひえの麦茶も用意してくれてあったりして。

すぐお隣には日帰り温泉やバンガローもあります(が、使ったことはないです)。


同じく高山村の町民さんがよく使ってそうな温泉、いぶきの湯。
ここはねー、あったまる。
高山温泉 いぶきの湯
〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村大字中山3999−1
0279-63-2639






ここから【道の駅 たくみの里】なんぞはなかなかいいですけど、穴場スポットってほどでもないかー。ここはゆっくりあちこちお店を散策したら最高です。
道の駅 たくみの里
〒379-1418 群馬県利根郡みなかみ町須川847
0278-64-2210

で、このルートを使うともうお目にかかれないのですが、ちゃんと17号ルートを進んで行くことにしますと、時々TVでも取り上げられている、【永井食堂】が!


永井食堂
〒377-0201 群馬県渋川市上白井4477−1
0279-53-2338
https://goo.gl/maps/ctPRzRwBF6HPRKHL7

ここは、メニューにはたしか書かれてなかったと思うんだけど、もつ煮込みの定食が有名なんです。いろんな決まりがあって、お盆は縦長状態で使う(大勢カウンター席に座れるように)とかね!
お土産に袋詰めのもつ煮込みが買えます。結構な量で2000円かなぁ?もっと安かったかな?とにかくお砂糖の袋くらいのイメージ。
トラックの方なんかが立ち寄るイメージ。早くて安くて美味しい、間違いないやつ。結構混みます。営業時間が昼から夜の7時くらいかなー。その時間に通過できる時は寄っていきたいお店です。

永井食堂へ行くよりもう少し手前で、利根川の対岸の県道255号線に入ると、なんとも運転好きな人にはちょっと楽しい道ですよ。アップダウンやらめっちゃ細い道やら。
こんな手彫りのトンネルみたいなところ、すれ違えないでしょ?みたいな、譲り合い前提の道が突然現れたりするので、スピード重視の方は入っちゃいけません(笑)
あくまでその「風情」を楽しみたい方にお勧めです。

途中に気になるスポットが点在してるので、あちこち見るのも楽しい。

ちょっと別ルートになります。291号線は、群馬から新潟県へ貫通してるはずの国道なんですけど、大昔にぶっ壊れて以来、「ルート」としては存在するけど、道はないというヤバい酷道(笑)。新潟県側、群馬県側、それぞれホントに大好きな道ですけど、道をどんどん進んでいくと行き止まりになってしまうので、そこからめっちゃUターンして17号線に戻らないと行けません。東京から新潟へ行く下道ルートは何本かあるんですけど、なにしろどう行くにしろ山が立ちはだかってるので、ルートは限られちゃうんです。新潟から考えると、17号線を使うか、長野県へ迂回するか、福島へ回るか。福島ルートだと49号、352号、252号で関東に来れる。そりゃー山形からとかもあるかもだけど(笑)遠いねー。

というわけで、行き止まりになる水上温泉の方へ一瞬。251号線です。

温泉センター 諏訪ノ湯
〒379-1613 群馬県利根郡みなかみ町高日向448−30
0278-72-2056








お構いない感じですが、お手軽な金額てとてもいいお湯が楽しめます。
水上インターから高速使っちゃう場合はお勧めです。

もうひとつ!!

鈴森の湯
〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009−2
0278-72-4696






ここは雰囲気が良くて、露天から川が見えてなかなかに素晴らしい温泉ですよー。ゆっくりしていきたいところ。


さて、17号線に戻りましょう!


旧三国街道沿い、猿ヶ京温泉の辺りなのかしら?

いこいの湯
〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉346

ここはねー、お湯がいいよー。でも完全にローカルルールがある感じがしますよー。地元の人の温泉って感じ。だからって全然お気軽に行けます。安い!
前はね、ドライヤーがなかったかもなぁ、、、髪ダラダラで車でビューッと乾かした覚えが(笑)

このちょっと手前には赤谷湖っていう湖があります。水量が少ない時はそんなでもないけど、まんまんと水をたたえてるときは、なかなか見応えがあってステキ。

赤谷湖
群馬県利根郡みなかみ町
公衆トイレも綺麗なのがついてるから、ピンチの時は。
赤谷湖記念公園
〒379-1404 群馬県利根郡みなかみ町相俣







あとは三国峠をどんどん登っていきます。

カーブがたくさんあって、よーくみると道路脇にカーブのナンバーがふられた看板が立っていて、50ヶ所くらいかなー?
あー、今何個めのカーブだー!!なんて思うとこれまたテンション上がります。

このカーブを如何に上手なギアを選んでトルクバンドをバッチリ捉えたまま走り続けるか、がマニュアル車乗りの楽しみですよねー(笑)

ここで、、、マニュアル車、ホントに最高ですから!!1回乗ってみて、、では良さは分からないけど、1台持ってみて!!最高さが分かるから(笑)

あら??椅子の上に置いてたはずのトランペットがいない!!!脱走したか?
それでは三国トンネルの手前まで来ましたので、ここでひとまず前編を閉じて、トランペットを探しに行ってきます(笑)

それでは、後編(新潟県側)をお楽しみにー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下道道連れの旅ー!! | トップ | 東京⇄新潟の下道お勧めスポッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿