goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

香取市で鑑賞教室からのー、くろほねーず!!

2025年01月24日 23時57分59秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

いやー、今日は朝の3時すぎにお家を出たので、長い1日です(笑)

香取市で金管アンサンブルの本番があったので、3時すぎにウチを出て、ブンブン走る~!170キロくらいあるのよねー。千葉県と言えどもなかなかに遠いw

で、香取市に入ったら、、、

ん??なんかあっちのほうに赤い光があるなぁ??なんだー??
よーくみたら、朝日のようですー!!

で、あっと言う間に登って来たぞー!
まるで夕焼け!!

私の住んでるところは、朝日は8時すぎじゃないと出ないし、日没も結構早いので、朝も夜も太陽は見えた時点で、もう結構ギンギラギン!!
夕焼けもちょーっとは見えるけど、ウチよりも台地みたいなところに行くと同じ日でも、めっちゃ空中夕焼けになってるから、やっぱり結構違うな~と思います。

そんなわけで、ひさびさに赤い朝日を堪能🥰

で、学校には7時ちょいすぎに到着。ほかの東京からくるメンバーは8時すぎに来るはず!
しばらく車で待って、それから学校へ。
そしたら、とっても素晴らしく歓迎ムードで、7時半ちょいという、早朝にもかかわらず、体育館にはストーブが焚いてあるし、先生と子どもたちが挨拶の練習なんかしてるし、案内もいろんな先生が連携して素晴らしくやって下さるし、、、

なんだかとっても素晴らしい学校でした。
子どもたちもとってもノリが良くて、「次が最後の曲です」って言ったら、
「やだー!!やだー!!」って言ってて💖
カワイイわー!

いつものベテランの仲間たち。
普段は10人弱でやってるんですけど、今回は5人+MCってわけで、ちょっと少ない編成だったんですけど、いつもの仲間ってことで、ホントにみんな安心💕素晴らしいわー。楽しかったです。

あ、群馬から来たって言ったら、自分も息子さんも群馬大学だ!っていう先生がいらっしゃって、とっても嬉しいのでした。

2回公演終わって、サー帰ろう!!

せっかく香取市に来たから、、、

行ってきました!
香取神宮🥰
遂に行けた!!
第1駐車場はめちゃくちゃパンパンで、止められず、こりゃ諦めて帰るか、、、と思いつつちょっと近道、、と脇道に入ったら、第3駐車場に辿り着き、そこはガラガラだったので、ありがたく止めることができました。

なんだか立派な門!!

こんなオシャレな電灯?なんていうの?しっかり16菊花紋!

なんと立派な拝殿でしょう、、、重厚感がありました。

1度行ってみたかったので、良かったです。

さー、帰りましょう、、、と思いながら、何しろ遠いからね、道の駅よったり、コンビニ寄ったり、100均寄ったり、ホームセンター寄ったりしながら、用事を済ませつつ、道の駅で買ったおむすびを車中で食べながら、どんどん走るー!!

結局ウチに着いたら、18時半。まぁね、12時半くらいに出て、ちょいちょい寄り道してたからね、、、5時間くらいかかるところだから、まーしゃーない。

着くや否やウチで、荷物を積み込んで、次はくろほねーずの練習会場へ。

今日は、キーボードとオカリナやりました。

みんなでワイワイ!
ついにドラムもお仲間になってくれたので、ますますワイワイ!
おかりなーずもみんなワイワイ!

イイではないか~。こんな風に楽しんで曲やるのも良いですよね!

私なんかずーっと指導ばっかりやってるから、すぐ「上手くしよう!」としてしまうんだけど、まずはどんどん音を出すとか、そういう楽しみから入るのも良いわけで。その辺の加減はもしかしたら、みなさんの方が「楽しむ」ってことが分かってるかもなー。

まー、上手くなるってのも楽しいことでもあるから、その辺のバランスをうまく取りながら、音楽が人生にとって楽しい時間になったら良いな―と思います。そして、やってる人も聞いてる人も、そして地域もみんながワイワイお祭りテンションになったら良いではないかー(*´▽`*)

そんなかんなの今日でございました。

わー、気が付いたらもうこんな時間じゃーん!!

明日は、新潟に行ってきます。7時で間に合うかな?
それではみなさん、おやすみなさーい(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする