ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

トランペットの練習での気づきをシェアしまーす

2021年06月14日 12時08分33秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんにちはー!!

身体の重心を感じること

詳しくはこちらのチョーーーーーー素晴らしい山部さんの動画をご覧ください💖

それと、

「空気の柱(気柱)」を感じること、

そしてアンブシュアについては、
これ、見てみてくださーい。アンブシュアだけじゃなくて息のこともねッ!

そして、呼吸にしても身体にしても、まず楽で気持ちいい状態かをよーく感じる。

「あれもこれも!!」

と盛る前に、今の状況を「気持ちのいい状態にしていく」。

そこをまず確立してから、そこに何かを盛って行く。

自分の状況を気持ちよく、、、というのを感じるってことは、きっと内観するってことと同じ。

自分に向き合う。

今がどういう状況なのか、それを受け入れてから進む、、、

そういうことかぁー🙄😳🤪😆😮

と思ったので、忘れないように書いておきますねー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手放す練習

2021年06月14日 00時33分28秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!

今日は、朝目覚ましのスヌーズと戦った上、もう起きるしかない!と起きて朝ご飯をちょちょいと食べて、勇んでフィットネスに行ったら、時計を勘違いしてたみたいで10:30に着いたつもりが・・・9:30でした(;^ω^)

どーいう勘違いでしょう?笑えるーぅ!!

でも、行く直前にすべての人間は宇宙の最高傑作なんだから、まずそれを受け入れてパヤーンとするのが良い、っていうお話を聞いていたので、めっちゃ笑い話にできました。いやー、ウケるーぅ!

そして、運動を2コマ(90分)やったわけですけど、

いやー、今日は古参のみなさんも多くて、さすが継続は力なり!ワタシだけ謎の動きになってるところがいっぱいで、みなさんはキレッキレの動きで、いやー凄い!

そうはいっても、ワタシもまあまあ動けてる方だとは思うんだけど、何しろ前後左右に振るとなると、アンバランスになりやすいですねー。単に左右とかだけならまだいいんですけど、前・右・後・左・前・・・みたいな動きだと、ブレブレですよぉー。


でも天邪鬼な私は、ここで筋力でなんとかするのはちょっとどーよ?みたいに思ってしまい、何とか身体の中を良く感じて、動きの「効率」みたいなモノを探したいなぁーと。

重心移動とか、身体を振り子の集合体と考えたときに一番効率的な動きとか、居づかずに動けるように・・・

とは言っても、まだ「居づかない」という言葉の本質は理解できてない・・・

準備して固めておくみたいなのが「居づく」ってことなのは分かるけど、それはそのうちの1つってことだと思うので、では「居づかない」がどのようなことなのかってのが、今一つバチっと言えないんだよなー、、、私じゃー。

でも、いろんなことを空っぽにして、身体の外側の力を最小限にして連動して動く状態なんだろーなーとは思う。

重心とか重力とか考えないでももちろん立てますし動けますよね。

でもそうすると、筋力で重さを持ち上げたり動かしたりするってことになる。

重心を少しずらすと、それに伴って足が動くとかそういう風だと、あとから足が動いていくけど、そこには重さがそれほど乗ってない。そうするとスムーズに疲れることなく動き続けられる。

そういう動き!!

手を挙げるにしても、単に腕を上げるのか、身体のセンターの方からのエネルギーを手に伝えるのかでは、きっと動きの持つパワーが違う、、、

でも、ワタシではまだそれならどこからどう動くの?ってのが良く分からん。。

そこは日々探していく感じになるのかなー?

「リズムに合わせなきゃ!」とか「もっと早く動かなきゃ」とかそういう考えを手放して、身体の重心を感じたりする、、、そういうのをしっかり感じながら楽しみたいんだよねー。

本当は筋トレも兼ねてるから、必要以上に力を入れて、その部分を鍛えるってこともフィットネス的には必要なはず。すぐそういうのを避けようとするwww

ま、それもひとまずは良いとしよう!!って思うことにする。だんだんやる力が付いてきたら、そのときにやってもいいさッ!今はまず運動することだ。

あとは、首を回していて、「うわー、回りづらい」と思うとき、ふと感じるのは、首の周りが何かから自分を守ろうとして、力を入れているってこと。

それを手放せば、もっと回りやすくなるはず。

他にもいろいろ、自分を守ろうとしてるんだけど、そのせいで身軽になれない、軽やかでいられない、、、そういう「我」みたいなのが、いろいろ何気に多いから、それ今やもう要らないよーっと「我」に教えてやりたいね。

そんなことを思った今日でございました。いやー、また眠いわー。それではまた明日ねー。寝よっと!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする