ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

2月9日(金)のつぶやき

2018年02月10日 06時13分01秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の標準服とか。

2018年02月10日 00時44分24秒 | 雑感
こんばんはー!

新潟までビューンと走って来ました。

さてさて、世間では銀座の小学校の制服のことが大騒ぎになってますよねー。

うーん、私としてはね、


別になんでもいいんじゃないかい??と思います。

なんだかコメンテーターやら教育評論家が偉そうに、

子どもの頃にそんな高いものなんて!!とかアルマーニなんて!!とか、着れない(買えないウチの)子がイジメられたら可愛そう、とか言うけど、


平等じゃなきゃ、同じ服じゃなきゃイジメられたりイジメたりするような、そんなんじゃいかんと思うし、同時にどっちにしろ世の中に出れば、お金持ちとそうじゃない人の生活なんて、もうまるで金銭感覚が違ってて相容れないものなんだから、服がちょっとくらいショボくて、それでイジメられたとしても、そんなことは人間の価値には関わらないし、そんなことくらいでくじけてたら生きていけない、そしてそんな事でいじめるようなヤツはどうせ大した人間じゃないよ、と教えてやればいい。


例えば、この先もずーっと平等な生活が保証されてるわけじゃないんだから、子どものウチにそんなことくらい、屁でもないと思えるように、別な「人間としての付加価値」で対抗できるように育ててやるのも教育かなぁと。


アルマーニ買えるウチは別に5万円くらい屁でもないだろう。実際、都内の小学校って、公立であっても、何となくハイソな校風の学校と、そのすぐ近所なのに、なんとも殺伐とした学校と、また地域によってものすごく気風が良くて、気持ちのいい子たちの多い学校とか、いろいろあるのよ。越境が結構できることもあって、ハイソなところには遠くからでも集まって来るし、おらが街って感じで地域の誇りみたいな学校もあるし、あまり言いたくなくけどちょっと困った学校もあるのさ。

だから、公立だからってどこも一緒だと思うと間違える。ホントにいろいろあるのよ。

今回の小学校だと、ハイソでよそから来るような子とか、銀座のお金持ちの子とかは、全然いいんじゃないかな??でも問題はたまたまその校区に住んでいて、少しお金に困っているご家庭だろう。

それはもちろん問題だと思うから、トップダウンで決めちまった校長先生とかが、そういうご家庭に対する配慮をどうするかを、相談に乗る必要はあるだろうな。

でも全国ネットのテレビでコメンテーターがワイワイ言うことなのかなぁ??

平等って、私はむしろ怖いと思う。

なんでも同じじゃなきゃダメ。

そんなこと言うから、学芸会に桃太郎がズラッと何人もいたり、駆けっこで順位なかったりみたいなのまで出てくる気がするのさ。

別に突飛なことする必要ないし、別に私はアルマーニの標準服ってのが「良い」って言ってるわけじゃないんだけど、その地域のことはその地域に任せてもいいこともあるんじゃないのかって、言いたいのよ。

みんなが同じ価値観だって思ってるから、みんなを同じくしたくなるわけでしょ??

価値観なんて人によっても違うし、国が違えばまるで真逆になることもあるくらい違うわけで、

みんなが同じ価値観なんて思ってるのは、全くおめでたいと私は思うし、でもそのおめでたい考えのせいで、世界のトップからどんどんずり落ちて来てるし、活気も無くなるし、ちょっとなんかあるとすぐにフルボッコにするし、違う考えを認めないから仲間はずれにするし。


良いことないと思う。


ま、みんなが同じなら手っ取り早いだろうけど。

そんなの、妄想だと思うよ。

自分の価値観が正しくてみんなも同じ、って信じちゃうと世の中息苦しい。

自分の価値観もあって良いし、違う価値観の人がいても良い。

他人に大きく迷惑かかんなきゃ、いろいろあってそれで良い。

って、思うけどなー。

アルマーニの学校があっても良いし、もしその学校の生徒や父兄に不人気なら、そこの学校でまた議論すれば良いんじゃないかなぁ??

ま、意見求められれば言えば良いし、アドバイス求められたら助けたら良い。

自分の意見があっていい。

でも、それが当たり前で正義で違うものがあったら、フルボッコってのは、全くヤダね。


そんなことを思いましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする