goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

検索システムのための御苦労…ありがたい…

2011年03月15日 22時46分06秒 | Weblog
どうしていいか分からないので…とりあえずネット上の避難者名簿に生徒の名前がないか、いろいろ見てるんだけど、目がチカチカ…(T_T)でも見つけたい…


こういうのがあるのね!
避難所名簿共有サービス

こういう写真を一生懸命データ化してグーグルのPerson Finderにアップしてくださってるみたい!

おお!そうだったのかー!というわけで、名前を入れてみるんだけど、フルネームだと全然ヒットしない。というかその前に名字だけだとありきたりなので、100件以上ヒットしてしまい、そうすると最初の100件しか表示されず…全部みたいんだよぉー!!!自力で見るから全件表示してくれー(T_T)

そうやって調べつつも、お家が無事で避難してないことを願ったり、あるいは親戚のお家なんかにいるんじゃね?と思ったり…。

原発の避難区域(屋内待機?!)に入ってしまってるから、もっと遠くに避難したかもしれない。

どっちにしても、なんとか元気でいてほしいんだよー。
かわいいヤツらなんだよ。

名簿で名前を見つけたからって、自分がホッとするだけだから単なる自己満足といってしまえばその通り。でも絶対大丈夫だったって思いたい。
そう、私が安心したいだけなんだ。どうしても無事でいてほしいんだよー。

あー、もしもこのブログなんか余裕で見てたら、絶対コメント残せよなー!!

ゆめはっとのみんなー、探しとるぞー!!!また一緒に練習するぞー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ…

2011年03月15日 21時18分48秒 | Weblog
いろいろ報道を見てたりすると、しんどい状況になってて、何とも切なくなりますね…。

そんな中で安否が分かってホッとしたり、未だ分からなくて切なくなったり…

でも一番大変なのに頑張ってるのは実際の被災地の皆さん。そして救助に当たってらっしゃる方々…。

と言うこと考えると、私がやるべきことは自分も切なくなることじゃなくて、それは本当に大変だった人と会ったとき、その気持ちを共有するときのためにとっておいて、今は前を向いて元気にやることかなって!!

土曜日以来、仕事がいっぱい飛びました…( ̄◇ ̄;)

でもちょっと思った。

私なんかはフリーランスなんで、仕事がいっぱいあることがステイタスだと感じたりしちゃうし、また手帳が白かったりするとやたら不安になったりするけど、何となれば元気でさえいれば、バイトでもなんでもして生きてくことできる!!…なんて思ったら、急に心強くなったりしましたわい。

放射能について…

地震直後からずっと原発のことが心配で目が離せなかったけど、考えてみればウチは子供もいないんだし、自分が生きるってことだけ考えたら、少しくらいのことじゃ、どってことないんじゃね??とやたら腹が据わった気分になってきました。

もちろん、放射能なんぞ浴びないに越したことはないんだけど!


人のことも考えずにやたらはしゃぐのは良くないけど、辛い辛いと沈み込むのも良くない。

この機会にちっちゃいけど、本当は感謝すべきだったたくさんのものを見直して、幸せをかみしめて生きて行きたいねー!

さっき、おウチが流されてしまったけれど、これ以上悪いことはないだろうから、前を向いて頑張る、という物凄い勇気ある、力強いメッセージが届いました。励まさなきゃいけないのはこっちの方なのに、物凄く勇気を貰ってしまいました!

私もこうしちゃいられんね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(月)のつぶやきその2

2011年03月15日 01時42分19秒 | Weblog
20:14 from Twitter for iPhone
RT @l_taro_l: 全国の大学生、約280万人が1000円募金すれば、28億円、募金できる。
東京だけで、約70万人の大学生がいるんだから、1000円募金するだけで、7億円。
無力感なんて感じる必要ない!大学生だけでも、大企業以上の募金ができる!
ボランティアで被 ...
20:43 from Twitter for iPhone
RT @nhk_kabun: 【原発】原子力安全・保安院によりますと福島第一原発の2号機では一時、原子炉に海水を入れられない状態になっていたということですが、その後、海水を入れられるようになったということです。保安院は「いわゆる空だきの状態にはなっていない」としています ...
20:43 from Twitter for iPhone
RT @hayano: TBS速報:水位再び上昇と報じているな.NHKも,水位再び上昇と報じる.注水作業頑張れ.現場の方々の努力に感謝.
20:46 from Twitter for iPhone
原子炉格納容器、頑張れ!!!耐えてくれ!!!
20:49 from Twitter for iPhone
RT @ayumix_08: 実際に仙台にいる人から、マスコミ各社へ…⇒なぜ被災者の悲しみや泣き顔、辛さをわざわざ映像として流すのですか。お願いです炊き出しの場所や救援物質の提供などについての情報も流してください。悲しみを晒すより今何かを必要としてる方に手を差し伸べてあげ ...
23:20 from Twitter for iPhone
RT @kabi1101: 待ち受け画面に使用させていただきました!日本の希望です!@tezukahiroki: 赤ん坊を助け出した自衛隊員の笑顔。


23:21 from Twitter for iPhone
RT @jazgra: 105時間ぶりに就寝、だそうです。 #edano_neta RT @muzco 官房長官倒れたら大変なので、 #edano_nero
23:23 from Twitter for iPhone
RT @SatoMasahisa: ヘリ空母ロナルド・レーガン艦載ヘリ3機の搭乗員17名が微量ではあるが放射能汚染確認。まさに危険の中での「トモダチ」支援だ。リスクの共有は同盟国の証でもある。米軍規則で原発から100Km離れないといけないようだが、支援が終わったわけではな ...
23:29 from Twitter for iPhone
2号原発、ポンプの燃料切らすのはやめてくれよぉー!一番大事なときに、燃料きれてたの気づかず2時間もおいといちゃダメでしょう!!今はとにかく冷却がうまく行きますように!頑張れー頑張っておくれー!
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(月)のつぶやき

2011年03月15日 01時42分18秒 | Weblog
05:11 from Twitter for iPhone
RT @taiyoq: 西武
西武鉄道は区間を限って運行することにしています。運行されるのは、池袋線が池袋と練馬高野台の間、豊島線が練馬と豊島園の間、新宿線が西武新宿と鷺ノ宮の間です。それ以外の区間については、終日運休することを決めました。
05:14 from Twitter for iPhone
RT @itomasa: 停電エリア検索システム作ってみた。 http://machi.userlocal.jp/teiden/
05:22 from Twitter for iPhone
RT @takapon_jp: これ良く出来ている。 東京大学理学系研究科の早野龍五教授(@hayano)の考え http://smc-japan.mirror.myapp.jp/
11:07 from Twitter for iPhone
大変!!津波が来るかもだそうです!急いで高台へ!!
11:08 from Twitter for iPhone
福島、岩手の方、急いで高台へ。3~5mの潮位の変化が!15分ほどで到達だそ です!
11:11 from Twitter for iPhone
福島、岩手の方、急いで高台へ。3~5mの潮位の変化が!15分ほどで到達だそ です! #tsunami
11:52 from Twitter for iPhone
RT @kirina_: 【茨城県の方へ】携帯からも見れる茨城の炊き出し所マップです。茨城県のフォロワーさんのツイートを見てるとTVでの報道がないため茨城がかなり悲惨な状態のようです。公式RTで広めてあげてください http://bit.ly/hznGrs #save_i ...
11:52 from Twitter for iPhone
RT @hayano: NHK 風は南から北.3号機の建屋の外壁が飛ばされ,骨組みだけになっている.半径20km以内に残っている方は屋内退避.放射性物質は風に乗って拡散します.
11:54 from Twitter for iPhone
RT @itmedia_news: Skype、Wi-Fiアクセスポイント接続サービス「Skype Access」を日本国内で無料化^海 http://bit.ly/g8l8BS
11:55 from Twitter for iPhone
わ!やるんですか??RT“@vivabrass: 【全日本吹奏楽連盟WEBより転載】3/19に開催予定の「第34回全日本アンサンブルコンテスト」ですが、予定通り開催いたします。震災により参加できない団体様には別途考慮させていただきます。宜しくお願い申し上げます。”
11:56 from Twitter for iPhone
RT @hayano: 枝野氏会見 1. 水素爆発である.2. 現地の所長の認識としては,格納容器は無事である 3. 放射性物質が大量に飛び散っている可能性は低い.4. 1号機の場合と同程度の放射能レベルの上昇はあるだろう.5. 20km圏内に残って居られる方は屋内退避. ...
11:56 from Twitter for iPhone
RT @nhk_seikatsu: 【関連情報】総理大臣官邸がツイッターによる情報提供を始めました。公式アカウント @Kantei_Saigai #nhk #jishin #311care #anpi
13:01 from goo
地震… #goo_yukofujii_2008 http://bit.ly/hKmgri
13:02 from web
RT @hayano: はい.点検中以外のところ,たとえば石神をクリックすると,添付のグラフが見えます.これが平らで数値が100以下なら安心. @son_ei 一般人でもここを見て判断出来ますか?http://bit.ly/dEUP18 http://plixi.com/ ...
13:04 from web (Re: @tpemico
@tpemico 良かったですねー!!!
14:01 from Twitter for iPhone
RT @Asahi_Shakai: 【茨城】炊き出し・給水/茨城県大洗町の大洗文化センター2階入口で14日、炊き出しを救援物資がなくなるまで続けています。給水は午後9時まで、大洗文化センター東側駐車場で、1人あたりペットボトル2本(4リットル)まで配っています。#save ...
16:04 from Twitter for iPhone
RT @masason: 準備が出来ました。
全てのソフトバンクユーザーの皆さんの全ての国内メール及び国外メールを震災から一週間の無料化を正式発表します。以下リンクです。
http://bit.ly/i89HpW
16:05 from Twitter for iPhone
RT @naoyuki_higashi: @ibaraking 広げてください!【茨城県の方へ】携帯からも見れる茨城の炊き出し所マップです。公式RTで広めてあげてください。 http://bit.ly/hznGrs #save_ibaraki #ibaraki
16:05 from Twitter for iPhone
RT @autismbwy: 阪神淡路大震災の被災経験から。「絶対に被災地に行かないこと」「要請されないかぎり何も送らないこと」「ぜったいにこちらから安否確認の通信をしないこと」「要はプロに任せることです」今村岳司・西宮市議 - diary(2011-03-13) htt ...
16:22 from Twitter for iPhone
RT @NamicoAoto: 父が明日、福島原発の応援に派遣されます。半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、涙が出そうになりました。「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」家では頼りなく感じる父ですが、私は今日程誇りに思ったことはありません。無事の ...
16:29 from Twitter for iPhone
RT @ryolondonboots: RT @mini_0312: ママパパ達!!NHK教育で「いないいないばぁっ!」やってますよ!是非見せてあげましょ!Twitterやっていない家庭にも、ママ友パパ友ネットワークで広めてあげてください!子供たちに笑顔を!
18:48 from Twitter for iPhone
RT @takapon_jp: 送っても規律を持って被災地に配送し配布できるのは自衛隊や経験積んだ団体だけだから。そういう団体を資金繰り支援した方が良い。 RT @shun_com: 物を送るダメな理由ってなんなんですか?職場のおっちゃんが被災地で現金なんて役にたたん!と ...
18:49 from Twitter for iPhone
RT @NEWS_0: ダライ・ラマが呼びかけ! 1500人の僧侶らが日本のために般若心経を10万回唱える http://goo.gl/fb/n4XDi
18:51 from Twitter for iPhone
RT @BzzBee88: 水情報】水不足の福島の方々へ広げてください!「福島県の115号線沿い、霊山のアイス屋さん(「牧場のジャージー」)です。地下水からから水が出ているので、お水を無料で差し上げます。〒960-0807 福島県伊達市霊山町石田字川面1-1 024-58 ...
18:52 from Twitter for iPhone
RT @ryochin1014: ほんと素晴らしい。思ってたことが現実になった!!!ユニクロが被災地に総額14億円寄付 ヒートテック30万点寄贈 http://t.co/5JfUWMo via @fashionsnap
by YukoTrumpeter on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする