現在65歳で抜けている歯は1本だけです。
十数年前に歯周病で奥歯が1本抜けてしまいました。
昔から甘い物が好きで間食も多かったのでほとんど虫歯になってしまいました。
姉と家内も歯医者に勤めていたので虫歯の治療は直ぐに行くよう勧められていました。
しかし奥歯がぐらついて初めて歯が抜けたのがショックでした。
歯周病と言われたのでこれ以上歯が抜けたら大変なのでそれから電動歯ブラシ、歯周病歯磨き、液体歯磨きを使うようにしました。
おかげでそれから歯は抜けていませんが年に2~3回詰めた金属が外れるので歯医者に行って検査と歯石除去もしています。
年金暮らしになって楽しみは食べることでなんとかこれ以上歯が悪くならないように気を付けています。
家内の指導もあったのか子供や孫たちも歯磨きはきっちりしてよく手入れしています。
しかし孫にはまだチョコレートや飴は食べさせていないようで少し可哀そうです。