3月6日(日)
朝先週はロードバイクで信楽へ行ってふくらはぎが痙攣して途中断念したので今日は
足の様子もみながらテスト走行をする。
8時過ぎに出発するがまだ寒いのでスパッツ・ウインドブレーカーを着こんで走る。
いつもの私市からR163へ抜ける上り坂も何とか上れて、R163の坂も難なく上れたので
ほっとした。
そこから木津までまで走って自転車道を走るが、いつもより疲れも無く快調に走って
最後の上りも難なく上りきって50kmを休憩2回して3時間で走れた。
これで少し足の不安も無くなった。
昼からは天気が雨予報なので帰ってから家内と自転車で自転車屋を2件見に行く。
1件目はあまり良い自転車がないので最後に最近オープンした量販の自転車屋へ行く。
自転車の台数も種類も豊富だし値段も安い。
オープン記念で割引もあるのでここで決めることにした。
昨日見た自転車が安かったのでそれに両立スタンドをつけて、古い自転車は引き取って
もらうことにした。
ペダルもロードバイクに付いていたペダルに交換した。
自転車を整備する間にあきんどで寿司をたべてから引き取りに行く。
新しい自転車はフレームの位置も低く、変速機もあるので乗りやすく家内も
気に入ったようだ。
色もホワイトでスッキリとしている。
これでこれから少々のサイクリングも夫婦でいけそうだ。
ウォーキングやハイキングとサイクリングでいろいろ組み合わせれば飽きないし
健康にも良いので定年後も楽しめそうだ。
帰ってから小雨が降っていたがユニクロまで自転車行く。
帰ってきて疲れたのでテレビを見ながら少し昼寝をした。
朝先週はロードバイクで信楽へ行ってふくらはぎが痙攣して途中断念したので今日は
足の様子もみながらテスト走行をする。
8時過ぎに出発するがまだ寒いのでスパッツ・ウインドブレーカーを着こんで走る。
いつもの私市からR163へ抜ける上り坂も何とか上れて、R163の坂も難なく上れたので
ほっとした。
そこから木津までまで走って自転車道を走るが、いつもより疲れも無く快調に走って
最後の上りも難なく上りきって50kmを休憩2回して3時間で走れた。
これで少し足の不安も無くなった。
昼からは天気が雨予報なので帰ってから家内と自転車で自転車屋を2件見に行く。
1件目はあまり良い自転車がないので最後に最近オープンした量販の自転車屋へ行く。
自転車の台数も種類も豊富だし値段も安い。
オープン記念で割引もあるのでここで決めることにした。
昨日見た自転車が安かったのでそれに両立スタンドをつけて、古い自転車は引き取って
もらうことにした。
ペダルもロードバイクに付いていたペダルに交換した。
自転車を整備する間にあきんどで寿司をたべてから引き取りに行く。
新しい自転車はフレームの位置も低く、変速機もあるので乗りやすく家内も
気に入ったようだ。
色もホワイトでスッキリとしている。
これでこれから少々のサイクリングも夫婦でいけそうだ。
ウォーキングやハイキングとサイクリングでいろいろ組み合わせれば飽きないし
健康にも良いので定年後も楽しめそうだ。
帰ってから小雨が降っていたがユニクロまで自転車行く。
帰ってきて疲れたのでテレビを見ながら少し昼寝をした。