
ハマナタマメの豆果です。 長さは10cmほどで太くてずんぐりしています。
ナタのような果実をつける「ナタマメ」というものを見たことがありませんので、いったいどんな果実なのだろう・・・とつねづね思っていましたところ。 9月5日の朝日新聞の広告欄に、人の腕ほどもある「なたまめ」の写真が載っていました。

『刀のような姿かたちが特徴のなたまめ。最大で全長70cmにも達する。』と写真と解説が書かれていました。 なるほどこれはまさにナタマメの名にふさわしいと思いました。
海岸近くにピンク色のひときわ大きな花を咲かせるハマナタマメは、普通のマメ科の花とはつくりが上下が逆になっているところも面白いですね。

