テレビで脳の不思議な働きについての
番組をやっていました。
その中に「共感覚」というのがあって・・・。
共感覚(きょうかんかく、synesthesia, synæsthesia) とは、
ある刺激に対して通常の感覚だけでなく
異なる種類の感覚をも生じさせる
一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。
例えば、共感覚を持つ人には
7という文字に青い色を感じたり、
音階のミの音に緑色を感じたり、
ハンバーグの形が苦い味に感じたりする。
英語名 synesthesia は、
ギリシア語で共同を意味する接頭辞 syn- と
感覚を意味する aesthesis から名づけられた。
感性間知覚。
***フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より***
番組の中に出てきた男性は音や文字によって
口の中に味を感じるという事でした。
最初はおもしろそうだと思ったのですが、
彼は町の中を歩いていると吐き気がするほど
いろんな味がして我慢ができなくなるといいます。
私たちには想像もできないほど、
大変な生活のようです。
実は我が家にもこの共感覚を持つ人が2人います。
ねーねーとまーまーです。
彼女たちは曜日と数字に色がついているらしいのです。
ずいぶん前から二人でそう言っていたのですが、
私には今一理解できませんでした。
でも、この番組のおかげで納得です。
彼女たちは
「学校に行っている頃、
時間割を書く係りをしても、
色をつけるのに全然苦労をしなかった!!」
なんて、変な自慢をしていました。(笑)
このくらいの共感覚を持つ人は
20人に1人の割合でいるそうです。
ただ、ほとんどの人はその感覚を自覚しているけれど、
他の人もそうだと思い込んでいるので、
何も違和感を感じていないそうです。
残念ながら私にはその感覚はありません。
ちょっとうらやましい気がするのはなぜでしょう?(笑)
共感覚は絶対音感と同じように
障がいとは見なされません。
それは、共感覚を持っていても
日常生活にはほとんど支障がないからだそうです。
でも、強度の共感覚はやはり辛そうですけどね・・・。
人間の脳って本当に面白いですよね。
それで、ちょっと由紀子のことを考えてみたんです。
三姉妹の内、
二人も共感覚を持っているとしたら、
きっと由紀子も持っているんじゃないでしょうか?
もしそれが、数字とかの色ではなく
音や言葉についてだったとしたら・・・。
音を聴いた時にいろんな感覚が一緒に起きるのだとしたら、
苛立ったりするのも納得できる気がします。
それに、好んで言う独り言についても・・・。
「ガンコちゃんはピンクの恐竜のおんなのこ」
「それはCM2の後で・・・。」
「さぁ、ついてきて~!」ets
ほとんど意味不明!(笑)
でも、何度も何度も繰り返して
言っているときがあるんですよ。
それが何故なのか解らなかったのですが、
もしも、この言葉が気持ちの
いい感覚を呼び起こすのだとしたら・・・。
そう考えたらなるほど・・・
って、気がします。
もしかしたら、
甘いおいしい味がするのかもしれませんね。(笑)
由紀子に本当に共感覚があるのかないのか?
何も答えてくれないのでぜ~んぜん解りませんけど、
そう思ったら、
由紀子の独り言を聴くのもちょっとだけ楽しくなりました。
=END=
番組をやっていました。
その中に「共感覚」というのがあって・・・。
共感覚(きょうかんかく、synesthesia, synæsthesia) とは、
ある刺激に対して通常の感覚だけでなく
異なる種類の感覚をも生じさせる
一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。
例えば、共感覚を持つ人には
7という文字に青い色を感じたり、
音階のミの音に緑色を感じたり、
ハンバーグの形が苦い味に感じたりする。
英語名 synesthesia は、
ギリシア語で共同を意味する接頭辞 syn- と
感覚を意味する aesthesis から名づけられた。
感性間知覚。
***フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より***
番組の中に出てきた男性は音や文字によって
口の中に味を感じるという事でした。
最初はおもしろそうだと思ったのですが、
彼は町の中を歩いていると吐き気がするほど
いろんな味がして我慢ができなくなるといいます。
私たちには想像もできないほど、
大変な生活のようです。
実は我が家にもこの共感覚を持つ人が2人います。
ねーねーとまーまーです。
彼女たちは曜日と数字に色がついているらしいのです。
ずいぶん前から二人でそう言っていたのですが、
私には今一理解できませんでした。
でも、この番組のおかげで納得です。
彼女たちは
「学校に行っている頃、
時間割を書く係りをしても、
色をつけるのに全然苦労をしなかった!!」
なんて、変な自慢をしていました。(笑)
このくらいの共感覚を持つ人は
20人に1人の割合でいるそうです。
ただ、ほとんどの人はその感覚を自覚しているけれど、
他の人もそうだと思い込んでいるので、
何も違和感を感じていないそうです。
残念ながら私にはその感覚はありません。
ちょっとうらやましい気がするのはなぜでしょう?(笑)
共感覚は絶対音感と同じように
障がいとは見なされません。
それは、共感覚を持っていても
日常生活にはほとんど支障がないからだそうです。
でも、強度の共感覚はやはり辛そうですけどね・・・。
人間の脳って本当に面白いですよね。
それで、ちょっと由紀子のことを考えてみたんです。
三姉妹の内、
二人も共感覚を持っているとしたら、
きっと由紀子も持っているんじゃないでしょうか?
もしそれが、数字とかの色ではなく
音や言葉についてだったとしたら・・・。
音を聴いた時にいろんな感覚が一緒に起きるのだとしたら、
苛立ったりするのも納得できる気がします。
それに、好んで言う独り言についても・・・。
「ガンコちゃんはピンクの恐竜のおんなのこ」
「それはCM2の後で・・・。」
「さぁ、ついてきて~!」ets
ほとんど意味不明!(笑)
でも、何度も何度も繰り返して
言っているときがあるんですよ。
それが何故なのか解らなかったのですが、
もしも、この言葉が気持ちの
いい感覚を呼び起こすのだとしたら・・・。
そう考えたらなるほど・・・
って、気がします。
もしかしたら、
甘いおいしい味がするのかもしれませんね。(笑)
由紀子に本当に共感覚があるのかないのか?
何も答えてくれないのでぜ~んぜん解りませんけど、
そう思ったら、
由紀子の独り言を聴くのもちょっとだけ楽しくなりました。
=END=