goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

グラスホッパー・密着取材

2006-04-28 08:39:18 | 上海:生活


グラスホッパー(=バッタ、飛蝗)さんに内通する機会があったので
うちのすぐ近く、新緑萌える中山公園にてロケハンしてきました。ぐふふ~。
かなりみっちり撮影したけれど、今回は厳選してお届けします。
最初は草地を・・・ぴょんぴょんぴょん!ぐいぐい進むグラスホッパーさんです。
          (注:以下コメントはグラスホッパーさんより)

え~と、ごほん。今日はよろしくな。まずは、腹ごしらえ。ついといで。



ん~やっぱり春のお花はうまいねぇ 蜜があまいょ とろとろり~


これはなんだろぅ? 暗いような、明るいような。遠いような、近いような。



これは空。これは水。これは木々。これは土。ほっほ~、そうか、池だった。


ちょうどいい日陰み~っつけった。ちょっとここらで一休み。



・・・・・よ、よく見たらコレハ!!ふぅ~あぶない、あぶない。


ここなら安心、今度はゆっくりまどろもう。やっぱり食べたあとはお昼ねだなぁ
なに、寝てるところも写真撮りたい?そしたらコッソリ頼むよ。



う~ん、うとうと気持ちよかった!さぁ次はどこに行こう。


森はいつ来ても落ち着くねえ。春なのに落ち葉がいっぱい、いい匂い~。



森を抜けるとそこは・・・


ひゃっほい!金色の太陽がいっぱい! ここはもっと、いい におい。



ぐぅ~んと伸び。飛ぶときも伸びるけどね、お花畑での伸びは、また、格別。


いっちょ腕前をお見せしましょか? そ~らよっと



うん。ちょっと張り切ってこんな高いの飛んじゃったけど、たまにはいいもんだな。


こ、こりゃ異常気象かい?夕焼けみたいな葉っぱじゃねえか。



う~ん、高いところってのは気持ちいいいもんだな。いい眺めだった。


そろそろ家に、帰るとするか。そりゃあなた、わたしにだって家はありますよ




でも場所は秘密。ここらで失礼するよ。や、こちらこそ楽しかった、またいつでもおいで。




グラスホッパーさん、今日はいちにちありがとうございました!!


※「ちゃいなび」とゆう中国生活情報サイトのブログマラソンインタビュー第二回目にめおと上海生活を取り上げていただきました。北京にいた時に知り合った元NHKアナウンサー吉川すみさんの企画です。感謝。彼女のブログ吉川すみの北京アナウンス日記