goo blog サービス終了のお知らせ 

めおと上海生活(旧:北京的生活)

北京での留学生活を終了した年とゆっこ。上海での駐在員・太太の生活や食べ物・文化等を写真と一緒に書いてゆきます

脳みそとけそう、パンコール。

2008-02-20 14:53:25 | 旅する:東南アジア

直射日光のあたる日向は、強烈な陽射しにあちちちち
ところが!一歩日陰に入ると・・・涼しい風が吹き渡って暑さはどこへやら。
そんなクーラーがいらないような所、大好き大好き~♪

パンコールは想像以上に華がない島で(失礼!)こじゃれたバーであるとか
雰囲気のがるレストランとかが皆無なのでリゾートアイランド~って
いうゴージャス感はゼロゼロゼロ。
でも、なんだろう? その庶民な感じや手を加えられてない身近で素の肌触りが
妙に居心地がよくって。 本当に思いっきりの~~んびりしてきました

なんどこんな風に お外でうにゃ~~んと昼寝したことか・・・
もちろんこんなカワイクないけどねっ

宿でレンタバイク(RM40)をして、まずはジャングル方面へ
ちっちゃな滝があるとゆうので行ってみると、本気でちっちゃい!笑
蚊も半端じゃなかったので、ターザンのモノマネ写真だけ撮って早々に引き上げ。

 

セパタクローに熱く燃えてる若者たちを発見!!!
2,3球続いてポロリ。と落としたりとあまり球が続いていなかったのが
途中からイキナリレベルあっぷ! 白熱の展開に釘付け~
くるって回転するスパイクがかっちょいい☆

島にはいくつか中国系の寺院が。プチ万里の長城があったりして楽しめたよ
でもどこへ行ってもね、こうゆう不思議顔の人たちが待ってるの。
ドナルドダック(もどき)とかトイストーリ(もどき)が寺院の中に・・・笑



等身大よりちょい大きめのダイナマイトな迫力!!
お寺にこうゆうのって・・・やっぱり日本人と中国人のこの辺りの感覚は違うねえ~。

この島では海鮮を大満喫☆★
取れたてのイカがバナナの葉っぱでくるまれて炭火焼されたもの、うまーい
あとはフルーツジュースやビールを片手にぼへーーっと読書
あ、そういえばシュノーケルやった!
ちょっと透明度が低かったけど、お菓子をばらまくとワワワワーーー!!!って
魚が群がって来て、面白かった

フェリーで隣になった、マレー系の女の子
8ヶ月とのこと、日本人より小柄なせいか赤ちゃんまでちっちゃーい!



でも目がうるうる。まつげぱっちり。インド系とマレー系に比べて
この東北アジアってのはアッサリした顔してるよね~とつくづくしみじみ。
 

※日曜日の夜、竹中直人さんに上海市内ホテルで偶然遭遇ー!
ものすごく素敵なよい方でした!!!なんのお仕事だろう。応援してます

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕陽キレイ!! (みきこ)
2008-02-21 19:50:52
私もこんな写真撮ってみたいなあ。.:*・゜(n´`)η゜・*:.。.☆
なんか涙出そうだね。
それにしても中国のお寺・・・
何というか、ほんっとたくましいよね(^_^;)
返信する
ありがとう! (ゆっこ)
2008-02-22 09:58:21
みきこちゃん、マメにコメントありがとー
うちの、2年以上前に買ったちっちゃなコンパクトデジカメでも
十分いけるな~って今回の旅でしみじみ

ほんっと、世界中至る所に中華街があるのは
人数の多さだけじゃなくて逞しさがポイントかもね☆

返信する