竜田揚げ、といえば鶏肉ですが
今回は、安く手に入った生鮭を使って
竜田揚げを作ってみました。
揚げものというよりも、少ない油で揚げ焼きにして
あっさりとポン酢でいただくスタイル♪
そのせいか・・・思いがけず、モリモリ食べてしまいました。
* あっさりポン酢でいただく♪鮭の竜田揚げ *

--材料--(2人分)
生鮭 4切れ
片栗粉 大さじ2~3
粗挽きコショウ 適量
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
塩コショウ
サラダ油 大さじ3
もやし 1/2パック
新たまねぎ 1個
昆布ポン酢 適量
--作り方--
1.もやしはサッと茹でるか、レンジで加熱します。
新たまねぎは薄切りにして、水にさらします。
2.生鮭は皮と骨を取り除き、3等分にします。
醤油とみりんを振りかけ、5分ほど置いたら、塩少々とコショウをたっぷりかけて
片栗粉をまぶしてフライパンで揚げ焼きします。
3.お皿にもやしを乗せて、その上に2を乗せ、上に水切りした玉ねぎを乗せたら
ポン酢をまわしかけて出来上がり。
ポン酢をかけるので、下味は薄味にしています。
コショウをたっぷりかけると、スパイシーで美味しいです。

カリカリサクサク♪鮭の竜田揚げの出来上がり♪
新玉ねぎをたっぷり乗せるのがポイントです。
1個、と書いてしまいましたが
小振りな玉ねぎなら、2個くらい使ってもいいかも。
ちなみに私は…生の玉ねぎがどうしても苦手なので、レンジで軽く加熱しています。
出来たてアツアツを♪白いごはん片手に食べると・・・
もう、止まりません。笑
いっぱい食べちゃっても、翌朝までひびかなかったのは
さっぱりポン酢と玉ねぎのおかげかな~♪
とっても美味しいので、ぜひ試してみてくださいね

*
そうなんです。
わたし・・・実は・・・ポン酢モニターなんです!(笑)
催促のメール、くるんですねぇ。(そんなの初めてでした!笑)
忘れてたわけじゃないんですよ。
実は、作りたいレシピがあって・・・
3度失敗してしまって、作りなおししてたんです。
・・・って、こんなとこで言い訳してもしょうがないんですけど。笑
これから、挽回せねば~。
って、もう遅いかぁ。笑
*
かなごんが、ほうれん草たっぷり♪ベーコンマヨパンをつくれぽしてくれましたー
かなごん、ほうれん草とベーコンたっぷりで作ってくれて
すんごぉーく、美味しそう!!
わたしも食べたいくらい!(笑)
かわいいヒヨコちゃん付きで、写真を乗っけてくれてマ~ス♪
かなごぉーん
次から次へ、つくれぽしてくれてありがとうね~
yakoちゃんが、にんじんのハニーマスタードサラダをつくれぽしてくれましたー!!!
1人でにんじん1本いけちゃいそうな勢いだったよ~ (^O^)!
だなんて、かわいい顔文字つきで
嬉しいコメントありがとう~
ハニーマスタード、今度は鮭でやってみるね~
yakoちゃん、いつもいっぱいつくれぽしてくれて、うれしいよ~
ほんとうにありがとうー
















































遊びにきてくださってありがとうございます。
そしていつも応援クリックをありがとう~

とても励みになってます
今回は、安く手に入った生鮭を使って
竜田揚げを作ってみました。
揚げものというよりも、少ない油で揚げ焼きにして
あっさりとポン酢でいただくスタイル♪
そのせいか・・・思いがけず、モリモリ食べてしまいました。
* あっさりポン酢でいただく♪鮭の竜田揚げ *

--材料--(2人分)
生鮭 4切れ
片栗粉 大さじ2~3
粗挽きコショウ 適量
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
塩コショウ
サラダ油 大さじ3
もやし 1/2パック
新たまねぎ 1個
昆布ポン酢 適量
--作り方--
1.もやしはサッと茹でるか、レンジで加熱します。
新たまねぎは薄切りにして、水にさらします。
2.生鮭は皮と骨を取り除き、3等分にします。
醤油とみりんを振りかけ、5分ほど置いたら、塩少々とコショウをたっぷりかけて
片栗粉をまぶしてフライパンで揚げ焼きします。
3.お皿にもやしを乗せて、その上に2を乗せ、上に水切りした玉ねぎを乗せたら
ポン酢をまわしかけて出来上がり。



カリカリサクサク♪鮭の竜田揚げの出来上がり♪
新玉ねぎをたっぷり乗せるのがポイントです。
1個、と書いてしまいましたが
小振りな玉ねぎなら、2個くらい使ってもいいかも。
ちなみに私は…生の玉ねぎがどうしても苦手なので、レンジで軽く加熱しています。
出来たてアツアツを♪白いごはん片手に食べると・・・
もう、止まりません。笑
いっぱい食べちゃっても、翌朝までひびかなかったのは
さっぱりポン酢と玉ねぎのおかげかな~♪
とっても美味しいので、ぜひ試してみてくださいね


*
そうなんです。
わたし・・・実は・・・ポン酢モニターなんです!(笑)
催促のメール、くるんですねぇ。(そんなの初めてでした!笑)
忘れてたわけじゃないんですよ。
実は、作りたいレシピがあって・・・
3度失敗してしまって、作りなおししてたんです。
・・・って、こんなとこで言い訳してもしょうがないんですけど。笑
これから、挽回せねば~。
って、もう遅いかぁ。笑
*


かなごん、ほうれん草とベーコンたっぷりで作ってくれて

すんごぉーく、美味しそう!!
わたしも食べたいくらい!(笑)
かわいいヒヨコちゃん付きで、写真を乗っけてくれてマ~ス♪
かなごぉーん



1人でにんじん1本いけちゃいそうな勢いだったよ~ (^O^)!
だなんて、かわいい顔文字つきで

ハニーマスタード、今度は鮭でやってみるね~

yakoちゃん、いつもいっぱいつくれぽしてくれて、うれしいよ~

ほんとうにありがとうー

















































遊びにきてくださってありがとうございます。
そしていつも応援クリックをありがとう~


とても励みになってます

そうよね!!揚げ焼きにすると、油量が少なくってとって良いよね~
しかも竜田揚げにポン酢!!これだーーい好き
私もガツガツ食べちゃうよ
あっ!私も生の玉ねぎって苦手、あのツーんとする香り?がダメ。。
新玉ねぎなら、どうにか食べられるけど。
普通の玉ねぎは、切るのも苦手なくらい。。
そうだ!!ゆかりんに報告が!!
今夜は、ユカリンの『ゴボウとベーコンの炊き込みご飯』を作ったの~
これがめっちゃ美味しくて…私。2杯も食べちゃった。。食べすぎ??笑
旦那の感想は記事を見てねん!!ちょっと微笑ましいくらいよ
そうそう!!ちーさんの『はんぺんのニラ巻き』のとこのコメ。4秒違いだったーー
私は2番。
新玉ねぎより、サラダ玉ねぎ、
これはぜんぜん辛くないよー。
むしろあまーい。
私揚げ物は家でめったにやらないけど、
その代わりにいつも揚げ焼きにするの。
それか、スプレーで油かけて、トースター!
カロリーは気になるけど、むしょうに揚げ物たべたいときってあるよね。
竜田揚げを鮭でやるのかぁ!しかもポン酢!
よだれが・・・
バター&レモンでキノコと蒸してるのばっかだったから
これは目先が変わっていいなあー!!!
作りたい!!
RINAちゃんのスプレーで油かけて
トースターっていいね。
私は生姜とかコチュもいれちゃうけど!!
おいしいよね~。
ポン酢とあうもんね。
そうそう、最近モニターにも催促メールくるよね!
↓絵にのせるのってすっごくかわいい~。
これ、今度やってみる!
ほほーー鮭の竜田揚げ!!上にのってる玉ねぎがめちゃくちゃおいしそう~~!!
もやしも敷いてあってお野菜もとれていいっすねぇ・・ゆかりんレシピ、いつもいいっす、ほんまいいっす・・。(だれやねん!!!)
大根と豚のレンジ丼さっき作ったんだ~♪
海苔との相性抜群で即・完食。(笑)
ゆかりんいつもありがとう~
モニター催促笑っちゃった!!
私もモニターやる機会があったら気をつけよ(笑)
あ!!使ってなかった・・
応援ぽっちん
あれも3種類くらい来るんじゃなかったっけ?
ポン酢なんてめったに使わないし
しかも3種類もいっぺんに?!てわけで
いつも応募しないんだ(≧艸≦*)
催促来るんだΣ( ̄ロ ̄lll)こわっ(爆)
鮭と酢とたまねぎって合うよね♪
私も以前お酢のモニターでレシピアップしたことあるけど
ホントご飯がすすむよね~♪
竜田揚げ美味しそうですね★
わたし、鮭と玉ねぎの組み合わせが好きなんですよ^^
照り焼きの上にスライスオニオン乗せたりね♪
だからこれは絶対私好み♪
作ってみたいな~
竜田揚げにポン酢って
実は初めてやってみたんだけどねー★
さっぱりしてて、美味しかったよ
かなごんも生の玉ねぎが苦手とは、ビックリだー!
一生懸命、塩モミして水にさらしても…
なんか、ダメなんだぁ。
で、最近は諦めて…チンしちゃってるの~。
ゴボウとベーコンの炊き込みご飯
見たよー見たよー
なんか・・・もう、すんごく嬉しかった~
特に旦那さんの感想が!!!
かなごんも、2杯も食べてくれたんだねぇ
明日紹介させてねー
ちーさんのコメ。4秒違い!
実は、わたしも気が付いてた。笑
それに入ってたのはサラダ玉ねぎだったかもしれない!
今度スーパーで見てみよう♪
Rinaちゃんも、揚げ焼き派~?
わたしも、揚げ焼き派♪
油の処理も楽ちんだし、ついね^^;
揚げものもさ、たまにはいいよね~
ウチは一応、月に一度はガッツリ揚げものDayなのよ。
意外に簡単だし、小さいフライパンで出来ちゃうから
asacopも、安い鮭を手に入れたらぜひやってみてー
オイルスプレー、いいよね~
結婚前に買おうと思ってたんだけど、結局買ってない。
トースターラブなasacopには、いいかもねぇ