Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

アボカドとチーズの焼きワンタン

2012-05-31 | モニターレシピ
小岩井オードブルチーズを使ったおつまみを2つ続けてのせたいと思います。

1つ目は、アボカドとチーズの焼きワンタンです。
アーモンド入りのチーズとアボカドを、コチュジャン+マヨネーズで和えて
ワンタンに包んだ1品('∀'o)

周りがサクサクで中身がトロっとクリーミーな食感に仕上がりました☆

トースターで焼くだけなので、とってもお手軽!
パーティメニューにもピッタリです♪(ゝ∀・)



アボカドとチーズの焼きワンタン

◎材料(3~4人分)
春巻きの皮 15枚
アボカド(完熟のもの)1/2個
小岩井オードブルチーズ(アーモンド) 2個
レモン汁   少々
コチュジャン 小さじ1/2
マヨネーズ  小さじ1
ゴマ油    適宜

◎作り方
1.アボカドは粗みじん切りにしてレモン汁をまぶします。
  チーズは手で細かくちぎり、アボカドと一緒にして
  コチュジャンとマヨネーズで和えます。

2.春巻きの皮に1を乗せて半分に折り、水で止めたら
  アルミホイルの上に乗せます。
  ゴマ油を塗り、トースターに入れたらアルミホイルを上にかぶせて、
  1000Wのトースターで10分前後焼いて出来上がり。
  (焦げないように注意しながら焼いてください。)



最後のところでゴマ油を塗ることと、アルミホイルを上にかぶせること、
10分前後焼くことというのがポイントです!

ホイルをかぶせないで焼くと2分で焼き色が付くのですが
皮が少し生っぽく、中身も少し違った感じになってしまうんです(´∀`;)

ちなみに…この写真は、その失敗例だったりします(笑)



2つ目のおつまみレシピも焼きワンタンなのですが(。・ω・)
そちらは、成功例の写真でのせたいと思います(笑)

明日の記事に続きますー(*´∀`)


レシピブログの「小岩井の人気乳製品でつくる★幸せレシピコンテスト」参加中
小岩井乳製品の料理レシピ




ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。




チョッパーで簡単*抹茶と小豆のお豆腐アイス

2012-05-30 | モニターレシピ
今日2回目の投稿です☆


少し前にのせたお豆腐アイス。
実はあのあと、いろんなお豆腐アイスを試していました。

ですが…全然美味しくできず!
あの桃とバナナのアイスが奇跡だったのかな~なんて思っていたのですが(笑)
やっと、納得のいくアイスが出来ました(*´∀`)

抹茶と小豆のアイス。(どうか、普通~!って言わないでくださいー。笑)
これなら、ちょっとしたおもてなしにもピッタリ☆

何よりも簡単なのが嬉しい1品です(*ゝ∀・)



チョッパーで簡単*抹茶と小豆のお豆腐アイス

◎材料(2~3人分)
抹茶    小さじ1
小豆(茹であずき) 50g
絹豆腐   80g
生クリーム 25ml
はちみつ  大さじ1

◎材料
1.スムースチョッパーに全ての材料を入れて全体が混ざるまで撹拌します。

2.バットに流し入れ、冷凍庫で冷やし固めます。
  1時間おきに3回ほどスプーンで空気を入れるように混ぜ、出来上がり。
  茹で小豆(分量外)を添えるのがオススメです!




チョッパーを使う方が上手に混ざるのでオススメですが
泡だて器でも出来ました。
今回の場合、フードプロセッサーはオススメできません。
小豆が粉々になってしまう恐れがあるので^^;

茹で小豆を添えると、お豆腐の味がほとんどなくなります。
お豆腐っぽい味も美味しさの一つではありますが…
小豆をたっぷり乗せて、混ぜ混ぜしながら食べると
より一層美味しいです☆


【レシピブログの「スムースチョッパーでつくるレシピコンテスト」参加中】
スムースチョッパーの料理レシピ





ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。

ツナときのこの炊き込みピラフ

2012-05-30 | モニターレシピ
スムースチョッパーのモニター期限が明日に迫っていますが
のせたいレシピがあと2つあるので、続けて2つ投稿したいと思います(*´∀`)

いきなり息子の話なのですが^^;
ウチの息子はもう2歳を過ぎていますが
野菜は少し大きめだと食べないし、肉はひき肉でも嫌がるし^^;
偏食気味なのが最近の悩みなんです(´ー`;)

そんな息子のために、みじん切りにした人参としめじを
たっぷり入れたピラフを作ってみました。

きのこのみじん切りって、ちょっと面倒なので^^;
チョッパーに入れてみじん切りに。
硬い人参も、レバーを20回ほど引っ張るだけで細かくなります。

炊飯器で炊くのでとってもお手軽なピラフです♪



ツナときのこの炊き込みピラフ

◎材料(4~5人分)
米 3合
ツナ缶(油漬けのもの) 1缶
人参  1/2本
しめじ 1パック
コンソメ 2個
白ワイン 大さじ1
バター  お好みで(小さじ1)

◎作り方
1.米は研いでザルにあげておきます。
  人参としめじはチョッパーでみじん切りにします。
  コンソメは1カップのぬるま湯で溶かしておきます。

2.炊飯器に米を入れて、コンソメ水と白ワインを入れたら普通に水加減します。
  ひと混ぜしたら、その上に人参、しめじ、ツナ(油ごと)を加えて炊きます。

3.炊きあがったらお好みでバターを混ぜて出来上がり。



五分づきの米と、無洗米のミックスなので
色が濃い目ですが、白いお米のみだともっと薄い色になるかと思います。

きのこがみじん切りになっているせいか?
いつもより、香りがいいような気がしました^^



私にはちょうどいい味付けだったのですが
夫は少し濃い目の味が好きなので(´ε`;)塩コショウを振って出す予定♪

和風の炊き込みごはんも大好きだけど
たまにはこういう洋風の味付けもいいもんですね~(*´∀`)


【レシピブログの「スムースチョッパーでつくるレシピコンテスト」参加中】
スムースチョッパーの料理レシピ





ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。

レーズンバターで簡単*はちみつラスク

2012-05-29 | モニターレシピ
今日2回目の投稿☆
小岩井のレーズンアンドバターを使った簡単おやつを紹介します^^

この商品、バターの中にレーズンが練りこまれているので
簡単にレーズン入りのお菓子を作ることができるんです( 。-ω-)

もちろん、お料理にも使えるのですが
私たち夫婦は甘いxしょっぱい組み合わせが苦手なため^^;
今回は簡単おやつにチャレンジしてみました。

先日パン屋さんに行ったときに、ラスクの試食が出ていて
何となく息子にあげたら、すごく好きな様子だったので(´ε`*)
早速レーズンラスクに挑戦!

オーブンに入れるまでの時間が10分もかからない楽ちんおやつです☆




レーズンバターで簡単*はちみつラスク

◎材料(ラスク9枚分)
フランスパン 1/2本
小岩井レーズンアンドバター 1本(75g)
砂糖 30g
はちみつ 30g

◎作り方
1.フランスパンを5mmほどの厚さに切ります。
  レーズンアンドバターはすり鉢(またはハンドブレンダー)で半分つぶして
  砂糖とはちみつを混ぜ合わせます。

2.パンにレーズンアンドバターを塗って
  クッキングペーパーを敷いた天板に並べ
  110度のオーブンで1時間前後焼いて出来上がり。

※ 焼きあがりの目安
  パンのまわりが完全に乾燥したらOKです。
  今回は1時間15分焼きました。


ラスクって、焼き色が付いているイメージだったのですが
焦げたラスクって、あまり美味しくないんですね。

焦げない程度に乾燥させるのが、コツなのかな?と思います。


このラスク…実は、試作を何度も繰り返してやっと出来たものなんですヨ~(´ε`;)
最初は食パンの耳と、レンジで作る方法にこだわっていて…
もちろんそれでも美味しく出来るのですが
それでもやっぱり、低温のオーブンで長時間かけて焼く方が美味しく出来ました(涙)



レーズンバターとお砂糖、はちみつが少しカラメル状になっていて
香ばしくって美味しいラスク☆


この投稿が終わったら息子を起こして、一緒に食べる予定です(*´∀`)むふふ



少しべたつくので、ワックスペーパーかクッキングペーパーで巻いて
保存しておくといいかもしれませんね~( 。-ω-)


レシピブログの「小岩井の人気乳製品でつくる★幸せレシピコンテスト」参加中
小岩井乳製品の料理レシピ




ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。




海苔とチーズの豚肉巻き

2012-05-29 | モニターレシピ
昨日に引き続き、チーズを使ったお弁当のおかずをのせます^^

そして今日も豚肉巻き(笑)
こういう巻きもの系って、お弁当に便利ですね( 。-ω-)

今日巻いたのは、海苔とチーズ。
海苔は味付け海苔を使っているので、下味不要。
レンジで仕上げるので、簡単です☆



海苔とチーズの豚肉巻き

◎材料(1人分:3個分)
豚薄切り肉 3枚
味付け海苔 3枚
小岩井オードブルチーズ(クリーミー) 1個

◎作り方
1.豚肉は大きければ海苔のサイズくらいに切ります。
  (今回豚肉は(海苔のサイズほどの)切り落とし肉を使用しました。)
  チーズは3等分にします。

2.豚肉に海苔を乗せて、チーズを端に乗せたら
  ぐるぐる巻いて器に乗せます。

3.ふんわりラップをかけて600Wのレンジで加熱します。
  20秒ずつ加熱して、チーズが飛び出す手前で止めて出来上がり。



昨日と同様、チーズが飛び出さないように様子を見ながら加熱するのがポイントです。
(何度か作りましたが、いきなり1分半加熱したらチーズが出てしまいました^^;)

チーズが出てしまっても、チーズを絡めれば同じ味なのですが(笑)
お弁当に入れる場合、見栄えが悪くなりますもんね…(´ε`;)

お弁当作りって、本当に大変ですね~(汗)
毎日子どものお弁当はもちろん、
毎日ご主人のお弁当を作っている方って、尊敬してしまいます(*´Д`)



それにしても、トマトがメインの弁当みたいになってしまいましたね‥‥
(本当はたくさん作ったのですが、前日ほとんど食べてしまいました~。笑)

そして…やっぱり隙間が出来てしまいます~!
ブロッコリー入れたいな~!

お弁当作りにブロッコリーって必須かもしれません。





小岩井さんのモニターと、チョッパーのモニターの投稿期限が迫っています。

ここにきて、新たなレシピがあれこれ浮かんでしまって(゜Д゜;)

チョッパーの方はあと2~3日しかありませんが…
せっかく浮かんだレシピなので、頑張って投稿してみようかなと思っています(;´Д`)



レシピブログの「小岩井の人気乳製品でつくる★幸せレシピコンテスト」参加中
小岩井乳製品の料理レシピ




ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。



※ コメント欄はお休みします。

チーズ入りトマトの豚肉巻き

2012-05-28 | モニターレシピ
今日はチーズを使った、お弁当に合うおかずを2つ作ったので
そのうちの1つをのせたいと思います^^

レシピは題名を見れば大体分かってしまうかもしれませんが^^;
ミニトマトにチーズを入れて、豚肉で巻いたおかずです。

以前、ミニトマトをチーズで巻いて
フライパンで焼く料理をお友達に教えてもらったのですが
それがとても美味しくて大好きなので^^
その料理を少しアレンジして、お弁当に合うおかずにしました。
(アレンジって言っても、中にチーズを入れてレンジを使っただけですが。笑)

レンジで少しチンするだけなので、忙しい朝にもピッタリ。
冷めても美味しいので、お弁当向きだと思います^^

本当はお弁当箱に入れた写真にしたかったのですが
ほかに詰めるおかずがなかったので、お皿に乗せて^^;
ちょっと変な写真ですが…レシピをお届けします(笑)



チーズ入りトマトの豚肉巻き

◎材料(1人分:3つ分)
豚薄切り肉 3枚
ミニトマト 3個
小岩井オードブルチーズ(オニオン) 1個
塩コショウ 少々

◎作り方
1.ミニトマトはヘタの部分を1/4ほど切り取り、中を少しくりぬきます。
  そこに小さく切ったチーズを入れます。

2.豚肉に塩コショウをして、1を包みます。

3.500Wの電子レンジで加熱します。
  20秒加熱しては様子を見て、中のチーズが出る前に取り出して出来上がり。



チーズが出る手前で止めるのがちょっと難しいのですが(-∀-; )
中を覗きながら、少しずつ少しずつ加熱するのがポイント!
それさえ上手くいけば、超簡単なおかずです♪


レシピブログの「小岩井の人気乳製品でつくる★幸せレシピコンテスト」参加中
小岩井乳製品の料理レシピ




ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。



※ コメント欄はお休みします。

市販のルウで*小松菜のキーマカレー

2012-05-26 | モニターレシピ
温泉水99を使ったレシピ第2弾。

野菜をこれでもか!というくらい入れて、キーマカレーを作ってみました(ゝ∀・)
人参は2本、小松菜は1束使ってます^^
ひき肉もたっぷり入っていて、これ1皿で栄養満点気分のカレーです♪



市販のルウで*小松菜のキーマカレー

◎材料(7~8人分)
合びき肉 600g
玉ねぎ 大1個
人参  2本
しめじ 1/2パック
小松菜 1束
生姜   2かけ
ニンニク 2かけ
市販のルウ 1箱
温泉水99 (ルウの箱に書いてある分量を入れてください)
サラダ油  大さじ2

◎作り方
1.野菜、生姜、ニンニクはすべてみじん切りにします。
  (フードプロセッサーを使用。)

2.大きめの鍋に油を入れ、生姜とニンニクを炒めたら玉ねぎを炒めます。
  続けて人参、しめじを炒めます。

3.しんなりしてきたら鍋の端に寄せて、あいたところにひき肉を入れます。
  (強火で焼きつけるように炒めるのがポイント。)
  焼き色が付いてから、肉をほぐすように炒めて、
  野菜と一緒にしたら小松菜を入れます。

4.水を入れて、沸騰してきたら弱火で10~15分煮込みます。(アクは取りません。)
  火を止めてルウを入れ、ルウが溶けたら再度弱火で5~10分煮込んで出来上がり。


お肉を焼きつけるのがポイントですが、焼きすぎないのもポイントです。
一部に焼き色がついたらお肉をほぐして、すぐに野菜と一緒にします。
小松菜を入れて油が回ったら早めに水を入れるようにします。


小松菜のキーマカレーという名前にした理由は…作ってみると分かるかと思うのですが^^;
水を入れたときに、全体が『緑~!!!』という感じになり、不安になったから(笑)
みじん切りにしている段階でも不安になったのですが
(青臭いけど大丈夫?それにこれ、全部鍋に入るかな?って。笑)
結果的に小松菜が入ることで、カレーが美味しくなっているような感じがしました^^

7~8人分となっていますが、我が家にはカレー好きがいるため
6人分くらいかもしれません^^;
お使いのルウによっても違ってくると思います。



煮込むと小松菜の緑色がくすんできますし、味も馴染んでしまうので
『小松菜が入ってるんだよ~』と言わないと分からないくらいだと思います(。・ω・)

野菜が苦手な子どもにもいいかもしれませんね~(*´∀`)


レシピブログの「温泉水99をつかって素材イキイキ料理」レシピモニター参加中

温泉水99を使った料理レシピ





ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。

レンジで簡単*豚キノコのロールチキン

2012-05-24 | モニターレシピ
たまに作るロールチキン^^
今回はちょっとスペシャル感を出したくて
中に豚肉を入れて巻いてみました。

豚のひき肉がなかったので、豚バラ肉を刻んで入れているのですが
ちょっとこってりしすぎるかな?と思って、
しめじのみじん切りも一緒に入れることに。

そこで登場するのが、スムースチョッパーです。
きのこのみじん切りって、結構飛び散って大変なのですが^^;
チョッパーでくるくるー♪とすれば完成☆

巻くのがちょっと大変では?と思われるかもしれませんが
適当に巻いても、意外に何とかなってしまうんですよね(笑)

今回はそんな適当巻き巻き写真も(笑)一緒にのせたいと思います(。・ω・)




レンジで簡単*豚キノコのロールチキン

◎材料(2人分)
鶏もも肉 大きめ1枚
豚バラ肉 100g
しめじ  1/2パック
醤油   小さじ1
塩・コショウ 適宜

◎作り方
1.鶏肉の両面に塩コショウで下味をつけておきます。
  しめじはチョッパーでみじん切りにして、塩こしょうを振り
  600Wのレンジで(ラップ無しで)1分半加熱して粗熱を取ります。
  (しめじから出る水分は、あとで豚肉と一緒に揉みこみます。)

2.豚バラ肉は細かく刻み、醤油小さじ2とコショウで下味を付けたら
  しめじと一緒に(ハンバーグを捏ねる感じで)捏ねておきます。

3.鶏肉を広げて、2を乗せて巻いていきます。
  タコ糸で縛ったら、巻き終わりを下にして、大きめの器に入れます。
  ラップをかけて600Wのレンジで5分加熱し、
  上下返して4分加熱したら出来上がり。
  (竹串で刺してみて、透明の汁が出てくればOK。)

  1cm幅に切り分けたら、辛子醤油を添えてどうぞ♪


※ 冷ましてから再度加熱する場合は、2分ほどレンジで加熱すれば大丈夫です。
  冷蔵庫に入れた場合は3分加熱してください。



しめじを最初にレンジで加熱するのは、カサを減らすため。
それでも中身が多いので、巻くのがちょっと大変ですが
こんなひどい巻き方でも、何とかなります(笑)



できれば大きい鶏肉の方が包みやすいと思いますが
小さい場合は、麺棒でたたいて薄くのばすと包みやすいかもしれません。

ちょうど夫がいたので、タコ糸を出してもらったりハサミで切ってもらったりしました。

肉好きの夫は(やっぱり)大喜びで^^;
『わぁ~!これはウマい。』と言ってくれました。
(ホント、分かりやすい人だわ~。笑)

豚バラも美味しかったのですが^^
次回はひき肉で挑戦してみようと思ってます(ゝ∀・)



【レシピブログの「スムースチョッパーでつくるレシピコンテスト」参加中】
スムースチョッパーの料理レシピ





ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。

筍と豚肉のオイスターにんにく炒め

2012-05-23 | 肉・魚
久々にモニターではないレシピをのせます(^皿^*)

お友達におすそ分けしてもらった
茹でたけのこを使って作ったおかずです。
思いがけず美味しくできたので、レシピを残しておこうと思います^^

昔もブログに書いたかもしれませんが
たけのこって、強火で焼き色がつくように炒めると
味が凝縮して甘みが増す気がするんですよねぇ(*´∀`)


オイスターソースとにんにくでガッツリ系♪
盛り付けも豪快にしてみました(*ゝ∀・)



◎材料(2~3人分)
茹でたけのこ 370g
豚もも薄切り肉 200g
豚バラ肉    100g
にんにく 1かけ
ゴマ油  大さじ1
a 醤油 小さじ1/2
a こしょう 少々
b オイスターソース 大さじ1
b 酒 大さじ1
b 醤油 大さじ1/2
b コショウ 少々

◎作り方
1.たけのこは7~8mmの薄切りにします。
  豚肉は食べやすい大きさに切り、aの調味料で下味をつけます。
  にんにくはみじん切りにします。

2.フライパンにゴマ油を入れてにんにくを炒めます。
  香りが立ったら、強火にしてたけのこを炒めます。

3.たけのこに香ばしい色がついたらフライパンの端に寄せて
  あいたところに豚肉を入れて焼きます。(中火強くらいの火加減)

4.豚肉に焼き色がついたら、bの調味料を加えて出来上がり。


コショウは細かいタイプ(ラーメンにふるコショウ)がオススメです。

今回は豚肉と一緒に炒めていますが
牛肉でも美味しくできます。



盛り付けを豪快にした…なんて書いてますが
実は、たけのこを下にして上に豚肉を盛り付ける予定でした。
出かける予定があって焦っていて^^;
豪快な料理だし、どどーん!と盛り付けてしまいました(・∀・;)

夫はもう少し濃いめがいいな~なんて言ってましたが
それはたぶん、お酒を飲んでいたから。
お酒のお伴にはちょっと味が薄めかな~?と思います。
お好みで味を調整してくださいね(。・ω・)





ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。

ゴボウとベーコンの豆乳味噌スープ

2012-05-22 | モニターレシピ
レシピブログさんのモニターで『温泉水99』という美味しいお水をいただきました^^
お水は災害対策の為に常に備蓄しているものなので、とっても嬉しい~☆
もちろん毎日のお料理や、息子の飲み物用にも使っています。

今日のせるのは…ゴボウとベーコンの旨みをたっぷり感じられる豆乳味噌スープです。

味噌だけでなく醤油も入れるのが私流。
こってりしすぎないのが気に入ってます♪

今回は息子の栄養補給目的に、お豆腐を入れてますが
お好みで入れなくてもOKです。



ゴボウとベーコンの豆乳味噌スープ

◎材料(4人分)
ゴボウ 1本
ベーコン 5枚
豆腐   150g
味噌   大さじ2
温泉水99 400ml
豆乳   400ml
醤油   大さじ1
味噌   大さじ2~3
ゴマ油  小さじ1
粗引きコショウ 適量

◎作り方
1.ゴボウはタワシで洗って斜め薄切りにします。
  ベーコンは1cm幅に切ります。

2.鍋にゴマ油を熱し、ベーコンを炒めます。
  続けてゴボウを炒めます。

3.ゴボウに油が回ったら、水を入れます。
  煮立ったら弱火にしてゴボウが柔らかくなるまで煮込みます。

4.ゴボウが柔らかくなったら豆腐を崩しながら加え
  豆乳、醤油、味噌で味を調えます。
  器に盛り付けたらコショウをたっぷり引いて出来上がり。


本当なら写真を2枚のせるのですが…
今日の横浜はあいにくの天気で(;´Д`) 何枚撮っても上手く撮れず(涙)
こういう日に撮影するたび、明るいレンズが欲しくなってしまいます‥‥ウーン(´∀`;)

それにしても、雨の日って何だか朝から眠くて眠くて
今日は特に早起きだったので、午前中からボーっとしてしまい
結局息子と一緒にお昼寝してしまいました。
気づいたら2時間も寝てしまっていてビックリ…(笑)

早起きだと朝起きたときは色々はかどるのですがパワーが持ちません。(笑)

睡眠時間が少なくても、バリバリ仕事をこなす人に憧れます~(*´Д`*)




レシピブログの「温泉水99をつかって素材イキイキ料理」レシピモニター参加中

温泉水99を使った料理レシピ






ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。