Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

モニター*混ぜ込みもやしナムルと早めのクリスマス会

2013-12-23 | モニターレシピ
「丸美屋 混ぜ込みわかめ」のモニターに当選しました^^

今回のモニターは、自分のオリジナルレシピではなく
企画レシピの中から好きなものを選んで作り
それをレポするというモニターということで
早速(一番簡単そうな・・・笑)混ぜ込みもやしナムルを作ってみました♪



レシピはこちら→

水っぽくなりがちなもやし炒めですが、ふりかけのおかげで
そこまで水っぽくならずに仕上げることが出来ました。

色々な調味料が入っていないのに
複雑な味になるのも嬉しいですよね。

小さいワカメがもやしに絡むところも◎

とっても美味しくいただきました♪



実は、息子がこのふりかけのファンで^^;

箱を開けて大喜び。

これから毎日『ふりかけごはんにしてー』と言われそうな予感です^^;



【レシピブログの「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で試してみよう!
 オススメレシピ体験レポート参加中】


忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!









題名のとおり・・・

今日、少し早めのクリスマス会をしました^^


メインには、鶏のから揚げをたっぷり作ろうと
鶏もも肉を3枚買って、意気込んでいたのに。









のに。


結局・・・


ケンタッキー(笑)



なぜだかクリスマスが近づくと
あの味が恋しくなってしまいます^^;


そして、赤と緑でコーディネイトできれば良かったのですが
ランチョンマットが優しい色合いだったので
クリスマス感がゼロ・・・笑

急きょサンタさんのマトリョーシカをテーブルに置きました。




副菜には、混ぜ込みもやしナムルを青梗菜炒めの上に乗せたもの(長い。笑)と

白だしで*人参の豆乳ポタージュ

チーズ入りポテサラと、茎わかめ炒め(夫のみ)。


『余計なおかずは無しで、とにかく肉を食いたい』という

夫の強い要望がありましたが、却下。(苦笑)


何とか野菜も食べてもらえそうな・・・
みんなが好きなメニューを集めてみました^^;


普段とは全く違うテーブルに、息子が大興奮で!

乾杯のときに(大人は何も言っていないのに)

『メリ~ クリスマ~ス!』なんて言ってました(笑)


さて、本番はこれからですね^^*

今年初めて夫サンタがデビューするので

今からドキドキしています・・・・!







このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


ごぼうの甘辛ねぎ味噌

2013-12-12 | モニターレシピ
佐渡コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」にあう
おかず&ごはんのお供レシピモニターに当選しまして(*・ω・)
冷蔵庫の中を物色していたら
美味しそうなゴボウとネギを発見。
(今、またゴボウですか~?という声が…。苦笑)

最近我が家では『酵素』ブームがきていて
積極的にお味噌を使っているのもあり
ごぼう入りのねぎ味噌を作ってみました。

ただのねぎ味噌よりも、ごぼうの香りと食感が加わって美味しい!
ごはんのお供にピッタリです(*´∀`)




ごぼうの甘辛ねぎ味噌

◎材料(作りやすい分量)
ごぼう 細1本
ねぎ  1本
ゴマ油 小さじ1
酒   小さじ1
味噌  大さじ1強
みりん 大さじ1
砂糖  大さじ1/2

◎作り方
1.ねぎは粗みじん切りにします。
  ごぼうは縦に4等分にして、3~4mmの薄切りにします。

2.鍋に油を熱してごぼうとねぎを炒めます。
  ねぎがしんなりしてきたら、酒を加え
  続けて味噌を全体に馴染ませます。
  みりん、砂糖を加え、全体が少しとろりとしてきたら出来上がり。

※ お好みでお味噌の量を調整してください♪


今回いただいたお米、実は前にもモニターでいただいたことがあるのですが
本当に美味しいお米で!
この前スーパーで見かけて、購入してしまいました。
少し割高なのですが、やっぱり美味しいです^^

既にいただいたお米が無くなりそうなので‥‥
また見かけたら買おう。うん、そうしよう(゜ ◇゜)




先日、久々にランチョンマットを購入しました♪

普段は無地ばかりで、柄モノを選ぶのは珍しいのですが
こういう地味~なおかずのときに便利ですね。

クリスマス用みたいだけど
ほかの季節でも使えるかな?


【レシピブログの佐渡産コシヒカリにあうおかず&ごはんのお供レシピモニター参加中】

おかず&ごはんのお供料理レシピ






日曜日に息子が熱を出してしまい
今日もまだ幼稚園をお休みしています~(汗)

調子が悪いみたいで、今またお昼寝中です。

昨日は夜中ずーーーっと咳き込んでいて(T_T)
みんな寝不足気味。

私と息子はお昼寝できるけど
夫は今頃眠気に襲われてるだろうな~^^;

今夜はあまり咳き込まないことを祈ります(T_T)






このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


モニターレシピ*ベビーほたてとジャガイモのジェノベーゼ

2013-11-27 | モニターレシピ
お久しぶりです。

前回の更新からあまりにも時が経ってしまい
何からお話していいやら分からなくなっていますが
毎日元気に過ごしています^^

更新のタイミングが分からなくなったときは
モニターに応募する!(=絶対に更新しないといけなくなるので。苦笑)
ということで応募してみました。

今回当選したのは、「マ・マー 早ゆでパスタ」レシピモニター。
その名のとおりマ・マーのパスタと
青の洞窟シリーズのパスタソースのモニターです。

あっという間に完成!でもとってもおいしい♪と書いてあったので^^
具も簡単なものを使いたくて、ベビーほたてとジャガイモにしてみました。
作り方なんてほどのものではありませんが^^;のせたいと思います。



ベビーほたてとジャガイモのジェノベーゼ

◎材料(2人分)
マ・マー 早ゆで2分スパゲティ1.4mm チャック付結束タイプ 300g
青の洞窟 ジェノベーゼ 1箱
ベビーほたて 100g
じゃがいも  1個

◎作り方
1.ボウルにジェノベーゼソースとベビーほたてを入れておきます。

2.じゃがいもは皮をむき一口大に切り、パスタを茹でる水に入れて加熱します。
  柔らかくなる一歩手前で塩を加え、パスタを茹でます。

3.茹であがったパスタとじゃがいもを1のボウルに加え
  よく混ぜ合わせて出来上がり。


本当は200gのパスタで作るべきだったのですが
(私=100g、夫=200gの我が家。)
300gで作ってしまいました^^;



早ゆでって便利ですね^^

普段は国産のパスタを使っていないのですが
うちの息子はマ・マーのパスタが食べやすいようで。
アルデンテが苦手みたい^^;
今回のモニターでたくさんいただいたので、
次は息子用にパスタを作ってあげたいと思います♪


「マ・マー早ゆでパスタ」シリーズを使った旬の食材でつくる早ゆでパスタレシピ




前回の記事を見てみたら、9月9日でした!(ビックリ…!)

実は、あのあと息子のことで落ち込む出来事があり。
1カ月ほど気分がどん底で
とてもブログ更新する気力がありませんでした。

夏にのせるはずのレシピが1つ残っていて^^;
11月に入って、よし!更新だ!と意気込んでいたら
息子が風邪をひきまして。

連続ではないのですが半月ほど幼稚園をお休みして
やっと完治したし、更新しよう!というときに
夫がぎっくり腰になりました…(苦笑)

何日間か仕事に行けず家でじーっとしていたので
日々のお昼ごはんに、モニターでいただいたパスタが大活躍でした!
パスタソースは普段あまり購入しませんが
こういうときに助かりますねぇ~。
レシピブログさんに感謝です^^






このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


豚肉と茄子の豆乳ごまだし麺

2013-09-04 | モニターレシピ
8月の終わりから幼稚園が始まり
昨日から1日保育が始まりました^^

夏休みは息子と過ごす時間を大切にしていて
ブログがほとんど更新出来なかったのですが
これからまた少しずつ更新していけるかな?

どうかな?(笑)






レシピブログさんのモニターで
味とこころオンラインSHOP特選料亭白だし四季の彩をいただきました(^u^*)

白だしは前にモニターでいただいてから
大ファンになってしまった調味料の一つ。
これ1本で、色々な料理が簡単に作れて便利なんですよね^^

今回は白だしを豆乳で薄め、練りごまを加えて
そうめんに合わせてみました。

だしの香りがほんわり♪
豆乳と白だしがこんなに合うなんてビックリ。(^u^*)
これから我が家の定番になりそうです^^




豚肉と茄子の豆乳ごまだし麺

◎材料(1人分)
そうめん 1ワ
豚薄切り肉 80g
茄子   2本
a 味とこころオンラインSHOP特選料亭白だし四季の彩 大さじ1
a 豆乳 1カップ
a 白練りごま 大さじ1
ごま油、白すりごま 各適量

◎作り方
1.茄子はヘタを取り縦に4等分にします。
  フライパンにゴマ油を熱し、しんなりするまで焼きます。
  続けて豚肉をさっと炒めて
  白だし(分量外)を小さじ1振りかけて粗熱を取り
  冷蔵庫で冷やしておきます。

2.ボウルに練りごまを入れ、豆乳を少しずつ加えて
  練りごまが馴染んだら白だしを入れ、冷蔵庫で冷やしておきます。

3.そうめんを茹でて冷水で冷やし
  器に盛り付けたら、茄子と豚肉、2をかけて
  仕上げに白すりごまをかけて出来上がり。



いつも使っている白だしよりも、断然香りが良くて!
とても上品な味わいに仕上がった気がします。



でも一つだけ後悔‥‥。
青じそや青ネギを乗せればよかった(´∀`;)



これはパスタにも合うかな?
あったかくしても美味しいかも?

白だし+豆乳+練りごまで
色々と試してみたいです(*´∀`)




今回いただいた白だしは、こちらのSHOPで購入できます。
味とこころオンラインSHOP 

特選料亭白だし四季の彩2本セット

★「レシピブログ・カップ」特典モニターに参加しました!








夏休みも終わりに近づいた頃、私の祖父が他界しました。

もう少しこうしていれば、ああしていたら。
あと少しだけ長く生きることが出来たんじゃないか?
確か祖母が亡くなったときも、同じことを考えていた気がします。

息子も1年ほど前までは
祖父の顔を見るたびになぜか固まってしまっていたのですが
最近はだいぶ慣れて、『おじいちゃーん!』と私のマネをして呼んだり
『おじいちゃんちに行くー!』なんて言うようになったので
祖父もきっと、嬉しかったんじゃないかと思います。

85歳。長生きと言えるかな?
でもやっぱり、あと少しだけ
息子の成長を見て欲しかったなぁ。

ちなみに息子はおじいちゃんの死が
分かっているような…いないような…。
次におじいちゃんちへ行ったとき、何て言うだろう?

おじいちゃんのことを忘れないように
息子のアルバムに、おじいちゃんと撮った写真を
入れておこうと思います。







このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


ごぼうのおかかふりかけ

2013-07-08 | モニターレシピ
ごぼうの唐揚げに続きまして^^

今日はごぼうとかつおぶしの組み合わせで
ふりかけを作りました。

息子にも食べられるように
圧力鍋で柔らかくしてからチョッパーでみじんぎりに♪
ちょっと面倒ですが^^;
このひと手間で、息子がごぼうを食べてくれるなら!と思って^^

材料は本当にごぼうとかつおぶしのみ。
シンプルなので、あとからゴマを足したり
ちりめんじゃこ、海苔などなど
お好みの材料を足してから食べるのもオススメです。




ごぼうのおかかふりかけ

◎材料(作りやすい分量)
ごぼう 太め1本
ヤマキ氷温熟成法かつおマイルド削り ひとつかみ
ごま油 大さじ1
醤油  大さじ2~3(ごぼうの量に合わせて加減してください)
みりん 大さじ1

◎作り方
1.ごぼうは皮をたわしで洗って、15cmほどの幅に切り
  圧力鍋に入れます。
  水を注ぎ、高圧で5分加熱し、冷めたら取り出します。
  (圧力鍋によって最低水分量が異なります。
  我が家の圧力鍋は300mlで加熱しました。)

2.1のごぼうをチョッパーでみじん切りにしたら
  フライパンに移し、ゴマ油を加えて炒めます。
  香りが立ってきたら、醤油、みりんを加え
  最後にかつおぶしを加えて出来上がり。




たくさん作ったので、半分は冷凍保存しました^^

そぼろに混ぜても良さそうですし
コロッケに入れてもいいかもしれませんね!

柔らかいので、息子も気づかなそう(^皿^*)

実はまだ息子に出してないので
今晩のごはんに、乗せてみようと思います♪ドキドキ‥‥




レシピブログの「ヤマキかつお節のレシピ投稿中」
かつお節の料理レシピ






このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


ごぼうのおかか唐揚げ

2013-06-27 | モニターレシピ
今日の天気は曇りか雨だと思っていたら、空が明るくなって晴れてきたので
慌てて洗濯機を回して(*・ω・)日焼け止めを塗り
息子を幼稚園へ送りに行ってきました。

で、帰り道にママ友と立ち話をしてから帰宅したのですが
(なんと1時間の長話。洗濯も終わってました。苦笑)

夕方くらいに、ふと気がつきました。


『足の甲が、黒くなってる!』(笑)

今までは、薄茶くらいだったのに(*°▽°)


そういえば足の甲は日焼け止めを塗っていなかったような・・・。

そして首の後ろも、なぜだか痒い。(太陽アレルギーだな^^;)



今の時期の紫外線は本当にあなどれませんね。

明日から、足の甲と首の後ろにも
入念にクリームを塗ろうと思います(´・ω・)

(ママ友との長話もほどほどにしよう…。)









前置きが長くなりましたが^^;
レシピブログさんのモニターで、ヤマキかつお節『徳一番花かつお』
と『氷温熟成法かつおマイルド削り』をいただきました。

かつおぶしって大好きで!
小学生の頃は、おやつに袋ごと(そのまま)
食べていた記憶があるほど(笑)

今回は更に大好きなごぼうを使って1品♪
タイトルどおり『おかか唐揚げ』にしてみました^^

ごぼうは最初にレンジで加熱しておくので
唐揚げと言っても、少量の油で揚げ焼きするだけ。

まわりが香ばしい色になれば、できあがりです。





ごぼうのおかか唐揚げ

◎材料(4~5人分)
ごぼう 太め(30cm) 2本
a麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
a酒 大さじ1
片栗粉・薄力粉 各大さじ2~3
ヤマキ氷温熟成法かつおマイルド削り 5g
揚げ油 適量

◎作り方
1.ごぼうは3~4cm幅に切り、縦半分にします。
  器に入れてaの調味料をふりかけ
  上下返しながら5分ほどおきます。
  ふんわりラップをかけて500Wのレンジで8分ほど
  様子を見ながら加熱します。
  (竹串がすっと通るくらいまで加熱します)

2.片栗粉と薄力粉、かつおぶしを1にまぶしたら
  フライパンに5mmほどの揚げ油を用意して
  両面香ばしい色がつくまで揚げ焼きします。
  かつおぶし適量(分量外)を振って出来上がり。

「かつお節 味」決め手度☆☆☆

衣をたっぷりとまとわせてから油の中に入れるのがポイント。



こんが~り♪



いつもヤマキさんのかつおぶしを使っていたのですが
氷温熟成法かつおマイルド削りを使うのは初めてでした。

かつおぶしのモソモソ感が全然なくて
しっとり、柔らか♪で私好み^^
リピートしてしまいそう♪





息子にも食べさせたかったのですが
ちょっと(息子には)硬かったみたいで。

次は圧力鍋で柔らかくしてから
揚げてみようと思います。





揚げたて最高!



ごちそうさまでしたー(*´∀`)






レシピブログの「ヤマキかつお節のレシピ投稿中」
かつお節の料理レシピ






このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


ほうれん草とコーンのペッパーマヨサラダ

2013-06-24 | モニターレシピ
レシピブログさんのモニターでスパイス3種をいただきました♪
*GABANあらびきブラックペパー
*GABAN花椒(ホアジャオ)
*ハウス 香りソルト<ガーリック&オニオン> の3種です^^


息子も食べられる副菜を作りたくて(特に緑色の野菜を食べさせたくて!!)
ほうれん草に、息子が好きなコーンを合わせて
マヨネーズで和えてみました。

大人はGABANあらびきブラックペパーをたっぷりと混ぜて♪
甘めの味だけど、スパイスのおかげで
大人向きの味に仕上がります^^*

いつもの食材の、何てことない1品だけど
ほうれん草がモリモリ食べられる嬉しいおかずです^^




ほうれん草とコーンのペッパーマヨサラダ

◎材料(3~4人分)
ほうれん草(茹でたもの) 140g(1束分)
ホールコーン 100g
マヨネーズ 大さじ3~4
麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
GABANあらびきブラックペパー 適量

◎作り方
1.ほうれん草は1cm幅に切ります。

2.ボウルに1とコーンを入れて
  マヨネーズ、麺つゆ、ブラックペパーを加え
  混ぜ合わせて出来上がり。


お好みで、これにかつおぶしを乗せても美味しいです◎

スライスチーズを細かくして混ぜるのもオススメ。



息子のためを思って作ったサラダでしたが
コーンばかりをつまんでました(*- -)やっぱり。

ほうれん草は半分くらい食べていたし
まぁ…いい方かな…(´д`)





余談ですが^^
今日の夕ご飯は、(3日目の)カレーでした。


さすがに3日間カレーは飽きたみたいで

『はーほーとーふ(マーボー豆腐)は?』

『はーほーとーふがいい!』と息子。


作ってあげたい気持ちはあったけど
材料もないし、時間もないし!

何とか。何とか。何とか説得して(苦笑)

カレーを食べてもらいました~(汗)

たぶん、明日の夜も『はーほーとーふ!』をせがまれると思うので^^;
明日材料を買って作ろうと思います。



【レシピブログの「ビールに合う!スパイシーおつまみ」レシピモニター参加中】
スパイシーおつまみの料理レシピ







このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


さば缶とコロコロ大根のおこわ

2013-06-06 | モニターレシピ
レシピブログさんのモニターで
「クリンスイ『超軟水』~赤ちゃんにもやさしい水~」をいただきました。


【レシピブログの「クリンスイ『超軟水』のレシピ投稿中」】
超軟水を使った料理レシピ
超軟水を使った料理レシピ


お水っていろんな料理に使えるからとっても嬉しい☆
まずは普通にごはんを炊いてみたら、やっぱりいつもより美味しい気がして^^
ちょうど使いかけの餅米があったので、おこわを作ってみました。

具はお得意の魚缶に大根をたっぷり入れたおこわです♪
やっぱり魚缶のおこわって、大好き☆

白米よりも、お水の美味しさがちょっと分かりにくくて申し訳ないのですが^^;
レシピをのせさせていただきます。




さば缶とコロコロ大根のおこわ

◎材料(作りやすい量)
もち米  3合
大根   1/3本
さば味付缶(醤油煮) 1缶(150g)
生姜(千切り) 1かけ分
ゴマ油 大さじ1/2
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1~2
クリンスイ『超軟水』 適量
a 醤油 大さじ1と1/2
a 塩  小さじ1/2
a 酒  大さじ1
a みりん 大さじ1

◎作り方
1.もち米は洗って炊飯釜に入れ、かぶるくらいの水(クリンスイ)を入れて30分吸水させます。
  (無洗米のもち米を使用。吸水30分でOKのお米で、表示どおりにしています。)
  30分後、お米を一度ザルにあげて水を捨て、再度お釜にお米を入れます。

2.大根は皮をむき8mmの角切りにしたら、ゴマ油をひいたフライパンで炒めて
  麺つゆを加え、汁気がなくなるまで炒めます。
  (大根のサイズによって麺つゆの量を調整してください)
  あとから大根の水分が出てきた場合は、水分を捨てます。

3.さば缶は蓋を少し開けて、ボウルに缶汁だけ注ぎます。
  そのボウルにaの調味料を加え、更に水を少し加え
  かき混ぜて塩を溶かしておきます。

4.1の上から3を注ぎ、3合の目盛りまで水(クリンスイ)を足したら
  ぐるっとひと混ぜします。
  上に大根、さば(ほぐしたもの)、生姜を乗せて炊いたら出来上がり。





上に少し緑が欲しいところですが^^;
(見事に茶色ですね。)

ジューシーな大根と、さばの風味がおこわにしみて
とっても美味しかったです♪







今日は息子のお迎えを母にお願いして^^
美容院へ行ってきました。

よく思いだしてみればなんと!1年振りの美容院だったみたいで!
(前回自分でカットしたんでした~。汗)

長い髪をバッサリ切って、気分までスッキリしました☆
(お母さん、どうもありがとう~^^)


それにしてもここ1カ月くらい
体調が何となくおかしくて(×_×)

丈夫だけがとりえの私が…どうしたのかなー?
天候のせい?何か栄養が足りてないのかしら?
幼稚園のお迎え疲れ?
そんなのありますかねぇ?笑
今日も薬を飲んで、早めに寝てみようと思います(>_<)

みなさんも季節の変わり目、お体を大切にお過ごしくださいね(>_<;)






このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


ハチミツみそオニオンとチーズのサクサクホットサンド

2013-05-16 | モニターレシピ
レシピブログさんのモニターで「凛りんさんちのハチミツみそ」をいただきました。
あの有名なお料理ブロガー、勇気凛りんさんが開発されたハチミツみそということで
気になって応募してしまいました^^


少し味見してみたら、はちみつの程よい甘さがあって
これは子どもが好きそうな味ではー?と思ったので
早速、息子向けの1品を考えてみました。

ちょっと長いタイトルになっていますが^^;
その名のとおり、ハチミツみそ味の玉ねぎと
たっぷりのクリームチーズ、ツナを具にしたホットサンドです。
(クリームチーズも名前に入れたかったけど、『チーズ』で我慢。笑)

フライパンで作るので、ホットサンドメーカー要らず!

バターを少しひいてから焼くので、パンがサクサクに仕上がって
中の具が程良くとろ~り♪
たまに登場するハチミツみそがたまりません(^皿^*)





ハチミツみそオニオンとチーズのサクサクホットサンド

◎材料(4人分)
食パン(6枚切り) 4枚
玉ねぎ 1/2個
じゃがいも 小1個
クリームチーズ 200g
ツナ缶(ノンオイル) 1缶
オリーブオイル 適量
凛りんさんちのハチミツみそ 小さじ4~5
塩コショウ 適量
バター   適量

◎作り方
1.玉ねぎは粗みじんに、じゃがいもは5mm角に切って水にさらします。
  クリームチーズは冷蔵庫から出しておきます。

2.フライパンにオリーブオイルを熱して、玉ねぎを炒めます。
  じゃがいもを加えたらフライパンに蓋をして
  じゃがいもが柔らかくなるまで加熱したら
  ハチミツみそ小さじ2と塩こしょうを振ります。

  少し冷まし、クリームチーズを入れて混ぜ合わせます。
  最後にハチミツみそ小さじ2~3を加えてざっくり混ぜたら具の完成。
  ※ じゃがいもは崩れてしまってもOK。
  ※ 最後に加えるハチミツみそは、ざっくり混ぜる程度がオススメです。



3.食パンをまな板の上に置き、パンを半分の薄さに切って2の具を挟みます。
  完全に半分にせず、最後の耳は残す感じでOKです。  

4.フライパンにバターを熱して、パンの両面にいい焼き色がついたら出来上がり。



写真だと分かりにくいのですが
ところどころにハチミツみそが入っていて
食べていると味噌の香りがぽわ~ん♪
クリームチーズとの組み合わせ、大好きです^^*



予想どおり、息子は大好きな味だったみたいで^^
もりもり食べてました~!

食パンで作るホットサンドが一番オススメですが
サンドイッチ用のパンやロールパンにはさんで食べても美味しかったです。




【レシピブログの「凛りんさんちのハチミツみそ」を使ったレシピコンテストに参加中】
ハチミツみその料理レシピハチミツみその料理レシピ











このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。


野菜のベーコン巻きとつけて食べるスパゲティ

2013-05-13 | モニターレシピ
久しぶりの投稿になってしまいました!

おかげさまで風邪はもうすっかりよくなって
連休は毎日お出かけしていましたが^^
連休明けにのせようと思っていたレシピのメモが見当たらない~(゜Д゜;)
何度か作っている料理なので、何となく覚えてはいたものの…
もう一度材料を揃えて作って…って
そんなことをしていたら、1週間経ってしまいました(*・ω・)

で、今日はそのレシピをのせたいと思っていたのですが
先にモニターのレシピをのせさせてください(笑)


マ・マーつけて食べるスパゲティと、ソース2種をいただきました。
つけて食べるスパゲティだなんて!ちょっと新鮮ですよね~?

早速週末の昼ごはんに挑戦☆

野菜のベーコン巻きも一緒に添えて♪
ソースに付けていただきました^^



材料(2人分)
マ・マー つけて食べるスパゲティ  300g
マ・マー つけスパゲティ用ソース 完熟トマト コンソメ仕立て 1袋
マ・マー つけスパゲティ用ソース ピリ辛ミート 1袋
じゃがいも 2個
玉ねぎ   1/2個
れんこん  小1個
ベーコン  5枚

作り方
1.じゃがいもは皮をむき、レンジで加熱します。
  少しずつ加熱しながら様子を見て、まだ少し硬いくらいで取り出します。

2.れんこんは皮をむき、1cm幅に切り酢水にさらします。
  玉ねぎは1cm幅に切ります。
  ベーコンは野菜のサイズに合わせて切っておきます。

3.1と2の野菜をベーコンで巻きます。
  フライパンに(巻き終わりを下にして)並べ、両面を焼きます。

4.スパゲティを茹でて、ソースを温めます。

5.ゆで上ったスパゲティを一口サイズに丸めて盛り付け、
  ソース、3のベーコン巻きを添えて出来上がり。


ベーコン巻きって…そういえば苦手だったんですよね。
作りながら思い出しました(汗)

最初は串に刺そうと思っていたのに、成功したのが1本(笑)
2本目からは諦めて串なしです^^;ははは

ママーのスパゲティって、何だか懐かしい味♪
小学生の頃によく作ってくれた、母のナポリタンを思い出します。

今回いただいたスパゲティ用のソースは
もっともっと、大人味のソースでした^^

完熟トマトの方は、トマトの酸味がとてもさわやかで
ピリ辛ミートはその名のとおり少し辛めのミートソース。
うちの息子にはまだ早いかな?という味付けでしたが^^
夫には大好評でした^^

普通のパスタよりも少し豪華に見えるし
おうちパーティーなどにもピッタリだと思います☆



つけスパゲティの料理レシピつけスパゲティの料理レシピ








連休はどこかお出かけしましたか~?
って、ネタが古すぎますねー(苦笑)


我が家は近場にお出かけしてきました。


一番のメインイベントは、横浜の氷川丸を見に行ったことかな?



写真が小さすぎて…もはや何を撮っているのか
分からなくなってますが^^;すみません。

氷川丸って、横浜に住んでいる方は
あまり行かない場所かもしれませんね^^;

私も記憶に残っているのが、幼稚園の遠足以来でしょうか。
今回はちょうど無料の招待券をいただいたので行ってみました。

肝心の氷川丸の前で撮った写真はありませんが(笑)
(とにかく人が多くて!写真どころではありませんでした~。汗)

息子は初めて船に乗ったので(動かない船ですが。)
かなり興奮してました~!





そして…別の日に行ったこちらのイベント。



何て言ったらいいのでしょうか~…
デパートの屋上に、京急のミニ電車?が来ると聞いて
じぃじ、ばぁばと一緒に行ってきました。




結構立派な電車でビックリ。

ニセモノ車掌さんにいっぱい手を振ってもらって
更にじぃじばぁばにオモチャまで買ってもらい
大満足の1日になりました。





もう1つ、こちらも無料のイベント。



JR根岸線の40周年イベントです。

ちょっと寂しげな根岸線のパネルの前で(笑)
カッコいい車掌さんの服を着せてもらいました。

顔をのせられないのが残念なのですが
とっても嬉しそうな顔をしています^^


そして、この日にもう1つあったイベントが…



クレヨンしんちゃんと握手会。


クレヨンしんちゃん、予想以上に大きくて不気味でしたが(笑)
(おびえながらの写真撮影。)

クレしんちゃん (クレヨン…が言えず。笑) に会えた~!とご満悦の息子でした。




振り返れば、全て無料のイベントばかりで(笑)
じぃじ、ばぁばにごはんをごちそうになったり
甘えてばかりの4日間になりました。


どれも、子どもが小さい時だからこそ
楽しめたイベントばかりだった気がします^^

電車もしんちゃんも、来年好きかどうかは分からないですしね。


大人だけだったら楽しめないイベントも
息子がいるからこそ、楽しいわけで。

今しかない息子との時間を満喫できて良かったよねぇ~って
夫と話していて、何だかしみじみしちゃいました。


普段あまり色々お出かけしない我が家ですが
無料に限らず(笑)
また楽しそうなイベントがあれば
出かけてみようと思います^^






このブログに立ち寄ってくださった方々
温かいコメントを残してくださる方々
そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってる方々
本当にありがとうございます(・´ェ`・)

日々の更新の励みにさせていただいてます。





応援お願いします。(´ε`*)


 


いつも本当にありがとうございます。