モニターでいただいた、キムチのタレを使って
超お手軽なおつまみを作りました。
いや、作ったなんていうほどのもんではありませんが^^;
ちょっと1品足りないな~という時にピッタリ!
お酒がすすむ一皿です^^

お豆腐キムチ
◎材料
木綿豆腐 1/2丁
キムチのタレ 小さじ2
醤油 小さじ2弱
◎作り方
1.豆腐を2cm角に切り、ペーパータオルでくるんで30分以上置きます。
2.ビニール袋に豆腐とキムチのタレ、醤油を入れて、手で軽くもみもみして完成。
少し硬めの豆腐の方が合うみたいです。
何日か保存しておいても大丈夫。味がしみて美味しいです。
醤油は少量にしてください。あとから調整した方が失敗がありません。
お好みでネギを添えても◎
なんだかホント・・・
毎回こんなレシピばかりのせていて
苦情が来ないか心配になっちゃいますが…(笑)
あ、ちなみにコレ、夫のおつまみになりました^^;
(何も言わずに出したら9割も食べられてしまったの・・・涙)
お酒がすすむ1皿と書きましたが、私は飲んでません。
夫のお酒がすすんでいた様子でした(笑)
キムチのタレって、結構便利ですねぇ~。
お豆腐キムチのために、常備しておきたいかも^^*
*
1つ、お知らせです^^
1/31~2/6までの間、レシピブログ内の「わくわくお買いもの部」『今週の旬のレシピ』というコーナーに
私のレシピを紹介してくださることになりました^^
紹介してくださるレシピはコレ→「しっとり茹で鶏と春菊のキムチ風味」
こちらのページで紹介されるそうです→★
レシピブログさん、掲載していただいてありがとうございました^^
















































こちら↓をポチっと♪していただけたらうれしいです

←ポチ☆
いつもありがとうございます















































超お手軽なおつまみを作りました。
いや、作ったなんていうほどのもんではありませんが^^;
ちょっと1品足りないな~という時にピッタリ!
お酒がすすむ一皿です^^

お豆腐キムチ
◎材料
木綿豆腐 1/2丁
キムチのタレ 小さじ2
醤油 小さじ2弱
◎作り方
1.豆腐を2cm角に切り、ペーパータオルでくるんで30分以上置きます。
2.ビニール袋に豆腐とキムチのタレ、醤油を入れて、手で軽くもみもみして完成。




なんだかホント・・・
毎回こんなレシピばかりのせていて
苦情が来ないか心配になっちゃいますが…(笑)
あ、ちなみにコレ、夫のおつまみになりました^^;
(何も言わずに出したら9割も食べられてしまったの・・・涙)
お酒がすすむ1皿と書きましたが、私は飲んでません。
夫のお酒がすすんでいた様子でした(笑)
キムチのタレって、結構便利ですねぇ~。
お豆腐キムチのために、常備しておきたいかも^^*
*
1つ、お知らせです^^
1/31~2/6までの間、レシピブログ内の「わくわくお買いもの部」『今週の旬のレシピ』というコーナーに
私のレシピを紹介してくださることになりました^^
紹介してくださるレシピはコレ→「しっとり茹で鶏と春菊のキムチ風味」
こちらのページで紹介されるそうです→★
レシピブログさん、掲載していただいてありがとうございました^^
















































こちら↓をポチっと♪していただけたらうれしいです



いつもありがとうございます
















































