Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

カロリーダウン♪具だくさんな和風チーズピラフ

2011-09-26 | ダイエットレシピ
半年ほど前にハマって以来、年中作っているピラフがあるのですが(´ω`)

ついつい食べ過ぎてしまうので、ダイエット中の夫によくないな~と思い
野菜の量を多めにして、お米を半分量に減らしたレシピを考えました。

これ以上、野菜の量を多くしたら
野菜炒めの中に米入れた?状態になってしまったので(笑)
これが限界かなぁと思います^^;

レシピ以外の野菜やきのこを入れても出来ますが
ピーマンとチーズは特にオススメの具材です^^





カロリーダウン♪具だくさんな和風チーズピラフ

◎材料(2~3人分)
無洗米 1合
ピーマン 6個
玉ネギ(大) 1個
人参  1本
ベーコン 3枚
プロセスチーズ お好みで
酒 大さじ1
塩 小さじ1/3
醤油 大さじ1/2
オリーブオイル

◎作り方
1.ピーマン、玉ねぎ、人参を7~8mm角の大きさに切ります。
  ベーコンは1cm幅に切ります。

2.フライパンにオリーブオイルを入れて、1の野菜とベーコンを炒めて
  しんなりしてきたら取り出します。

3.オリーブオイルを大さじ1入れて、米を炒めます。
  透き通ってきたところで、お湯を1カップと、酒、塩、醤油を入れて
  全体をさっと混ぜ合わせたら、2の野菜とベーコンを上に乗せます。

4.フライパンにフタをして、中火で5分加熱します。
  そのあと弱火で10分ほど加熱したら火を止め、10分蒸らします。

5.最後に角切りにしたチーズを混ぜて、粗挽きこしょうを振って完成。


 弱火で10分加熱後に、蓋をあけてお米の様子を確認してください。
   お米の色が白っぽかったら、お湯を大さじ2~3程度足して、もう少し加熱します。
   色で分からなければ、食べてみると分かりやすいです。


もとのレシピでは、野菜を取りださずに、そのままお米と一緒に炒めるのですが
野菜を多めにしてお米を減らす場合は、面倒でもいったん取り出してから
お米の上に乗せる方が、うまくいくようです。

無洗米ではなく、普通の白米でも出来ますが
その場合は、炒める直前にざっと洗ってザルに上げます。
ふきんなどをザルの底にあてて、水分をよく取ってから炒めてください。




今回はベーコンですが、ウインナーはもちろん
鶏もも肉などでもよく作りますし、豚肉でもできます(。-_-。)

ちなみに…炊飯器で炊く方法を何度も試みましたが
どうしてもピラフというより炊き込みご飯になってしまって!
やっぱり、フライパンで炊くのが一番美味しいんですよねぇ・・・。
いつか、炊飯器で炊く方法が成功したらレシピをのせようと思います。

カロリーダウンじゃない方のレシピも、また後日のせようかなと思っています(*´ェ`*)





今日からまた毎日更新する予定だったのですが
明日から夫が夏休みなもので^^;その間はブログをお休みしようと思います。

再開予定は10月3日です(´ε`*)






ランキングを励みにしています
↓ポチっとしていただけたら嬉しいです


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます






 sugarさんが、きのこクリームうどんを作ってくださいました♪
     sugarさんはいつもとっても美味しそうに作ってくださるので嬉しくなります^^
     そして息子さんの食べ具合チェックを忘れてしまうほど絶品…!だなんて嬉しいコメントも(笑)
     本当にありがとうございますー^^*

ヘルシー版 きのこクリームうどん

2011-09-22 | ダイエットレシピ
我が家の定番中の定番レシピ『きのこクリームうどん』。

今でもたまに『あのうどん、よく作るよー』という嬉しいお言葉をいただくことがあります^^
私のレシピの中で、一番つくれぽをいただいたのもこのレシピです。

我が家でも、月に1度か2度のペースで作っていたのですが
夫がダイエットを始めて以来、めっきり作らなくなってしまいました。

レシピを見ていただくと分かると思うのですが
生クリームを100mlも使います。しかも麺つゆ50ml…濃すぎますね。(;´▽`)

生クリームの量を減らして作ろうと思ったのですが
ちょうど冷蔵庫に入っていた豆乳を使って作ってみたら美味しくできたので
ヘルシー版のレシピとしてのせたいと思います。

麺つゆのおかげか?豆乳臭さもなく
ほどよくクリーミィでコクうま~な仕上がりに(。-_-。)

簡単なのでお休みの日のランチにもオススメです♪





ヘルシー版 きのこクリームうどん

◎材料(2人分)
冷凍うどん 2玉
まいたけ  1パック
しめじ   1パック
豚薄切り肉 200g
豆乳    100ml
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
粗挽きコショウ  お好みで
サラダ油     適量

◎作り方
1.まいたけとしめじは、石づきをとって細かく裂いておきます。
  豚肉は2~3cm幅に切り、麺つゆ(分量外)小さじ2で下味をつけます。
  冷凍うどんは茹でるか、レンジであたためます。

2.フライパンに油を入れて、豚肉を炒めます。(中火強)
  しっかりと焼き色がついたら、きのこを炒めます。
  きのこがしんなりしてきたところで麺つゆを入れ、
  1~2分ほど経ったら豆乳を入れます。

3.うどんを入れて、全体をからめて出来上がり。
  お好みで青ねぎを乗せても。





見た目は悪いですが、このうどんはホントに美味しくて大好き^^

ちなみに…これ、パスタにしても美味しいんですよー!
間違いない美味しさ!です!

なーんて… 今日はちょっと、オススメしすぎかな… スイマセン(笑)








こちら↓をポチっと♪していただけると励みになります


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます



※ 3連休は更新をお休みします^^

ゴーヤの塩昆卵炒め

2011-09-21 | やさい&おいも
いただきもののゴーヤが3本もあったので
ちゃんぷるー以外に、いくつか違うレシピに挑戦してみました。

かつおぶしとゴーヤの相性がいいなら、昆布との相性もいいかな?と思って
塩昆布と一緒に炒めてみたら正解◎とはいっても結局かつおぶしも少しかけてしまいましたが…(笑)

簡単スピーディにできるので朝ごはんにもピッタリです。




ゴーヤの塩昆卵炒め

◎材料(1人分)
ゴーヤ(小さめのもの) 1/2本
卵   1個
塩昆布 ひとつまみ
醤油  少々
ゴマ油 小さじ1
かつおぶし お好みで

◎作り方
1.ゴーヤは種とわたをスプーンで取り除き、薄切りにします。
  塩を多めにまぶしてしばらく置き、水でよく洗って、ザルにあげます。

2.フライパンにゴマ油を熱し、ゴーヤと塩昆布を強火で炒めます。

3.30秒ほど炒めたら、溶き卵を流し入れて、大きく混ぜます。
  卵がお好みのかたさになったら醤油で味をととのえて
  器に盛り付け、かつおぶしを乗せて出来上がり。


朝ごはんに作る場合は、夜のうちに1までやっておくと楽ちんです^^

3分ほどで出来ちゃうと思います。




ゴーヤって、強火でガンガン炒めると、苦みが少なく仕上がるような気がします。

ちゃんぷるーを作る時も、豚肉を炒める段階から、強火でジュージュー!バチバチ!炒めます。
ゴーヤや人参を入れたあとも、焦げそうな勢いの火力で。

そうすると、なんだかお店のちゃんぷるーみたいに
ゴーヤの苦みがほどよい感じに仕上がるんです(´ε`*)

昨年までは、弱火~中火でゆっくりと作っていたのですが
どうも苦みが強くて、お店みたいな味にならず…。

今年はこの方法でやって、毎回成功しました。

ただ、あまり有名な方法じゃない?ので
こんなにオススメしていいものか…ちょっと迷いマス(;´▽`)







ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます


焼き茄子のイタリアンおろしソース

2011-09-20 | やさい&おいも
プランターで育てていたバジルが虫にやられてしまい(;´Д`)
壊滅的な被害を受けたので、茎だけ残して葉っぱを全て取ってしまったのですが
一応、肥料をあげてみたら…葉っぱがちょびちょび生えてきて!
復活!とまではいかないけれど、2人分のカプレーゼくらいなら作れる量になってビックリ^^

せっかくなので、バジルを使って夏らしい1品を作りました☆




焼き茄子のイタリアンおろしソース

◎材料(2人分)
茄子 3本
大根 10cm
トマト 1/2個
バジル 5枚くらい
オリーブオイル 小さじ1
麺つゆ 適量
コショウ 少々

◎作り方
1.茄子はヘタを取り縦半分に切って、格子状になるように隠し包丁を入れます。
  塩水につけてアクを抜き、水分をよく拭き取ります。

  トマトは小さめの角切りに、大根は、おろしてザルにあげます。
  大根おろしとトマト、麺つゆ(小さじ2)を混ぜ合わせておきます。

2.フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れて熱し、茄子を焼きます。
  焼き色がついて、しんなりしてくるまで焼いて、器に盛りつけます。

3.茄子の粗熱が取れたら、1の大根おろしを乗せて冷蔵庫でよく冷やします。
  食べる直前にコショウをふり、オリーブオイルをかけて
  バジルを乗せたら出来上がり。

※ 麺つゆは食べるときに味をみながら足してください。


写真では、バジルが少なめですが…実際はこの10倍ほど乗せて食べました(;´▽`)



バジルとトマトに茄子…ありがち~な組み合わせですが
大根おろしと麺つゆでちょっと和風な仕上がりに(´ε`*)

冷たくして食べたら本当に美味しかった☆


そろそろ夏も終わり・・・ですねぇ~。






ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます


小エビとニラのナンプラー炒飯

2011-09-19 | ごはん・丼・ワンプレート
ニラって、長めに切ると噛み切れないのがちょっと嫌だな~と思うのは私だけでしょうか?(;´Д`)

そう思って…長く切らずに細かく切って、何を作ろうかあれこれ悩んでいると
行きつく先は餃子か炒飯。笑
特に、簡単な炒飯になる率が高いです(;´▽`)

卵とニラだけで作る炒飯も美味しいですが、最近よく作るのがこちらの炒飯^^
ちょっと香りがキツいのですが…香ばしい小えびと、ナンプラーの風味が食欲をそそります♪





小エビとニラのナンプラー炒飯

◎材料(2人分)
小エビ 大さじ2
ニラ  1束
ごはん 茶碗2杯分
醤油  小さじ2
ナンプラー 小さじ2
ゴマ油 大さじ1
コショウ(細かいもの) 少々
卵   2個

◎作り方
1.ニラは小口切りにします。(ニラは作る直前に切ります。)←切ってから放置すると香りが強くなります
  ごはんを温めておきます。

2.フライパンにゴマ油を熱し、小エビを入れます。
  カリっとなってきたら、ニラを入れてざっと炒め
  フライパンの端に寄せます。

3.油を少し足して、いったん弱火にしたら溶き卵を流します。
  卵を入れたらなるべく早めにごはんを入れて
  木べらで卵とごはんを混ぜます。

4.卵とごはんが混ざったら、火を強くして、
  ニラと小エビを混ぜ合わせて鍋肌からナンプラーと醤油を入れます。

5.必ずパラパラになるので、根気良く炒めます。
  最後にコショウを振って出来上がり。


ごはんが水っぽくなければ、パラパラの炒飯になります^^

ポイントは卵を入れてすぐにごはんを入れることと
ごはんはなるべく冷凍のものを使わないこと…くらいでしょうか。

これにニンニクも入れたら最強かも…と思うのですが
家じゅうが、香ってしまいそうで(笑)
最強にしたい方は、入れてもOKだと思います(´ε`*)うふふ


ちなみに、小えびって・・・? これです↓



桜えびよりもお安いので、ついついいつも小えびを買ってしまいます・・・

でも、えびの風味はちゃんとするし
たいてい国産ですし、口当たり?もいいのでお気に入り。




全然関係ない話なのですが・・・
この写真を撮影する前に、カメラのレンズが壊れてしまい(T_T)
(今日の写真はキットのレンズで撮影した写真。) やっぱり写りがイマイチです~

結局、新しいものを購入しました・・・うっうっ(←財布の泣き声。笑)

息子の手届くところにカメラを置いていて、カメラを落としてしまったみたいなんです。
カメラを置いた私が悪いんですよね… ボディの方が無事で良かった…。

でもおかげで1ランク上のレンズを購入。。。夫よ、ごめんー!(;´▽`)
これからは絶対!カメラをテーブルの上に置かないようにしなくてはー!






ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます



※ 明日からコメント欄を再開します。

ブロッコリーの卵サラダ

2011-09-18 | やさい&おいも
ブロッコリーを茹でたとき…5回に1回は作るサラダ^^

先日友人が来たときに出したら、美味しい!と言ってくれたので
調子に乗って (そういうの多い。笑) レシピをのせます。

本当にたいしたサラダじゃないのですが(*´◇`*)
ブロッコリーが食べやすくなるのでお気に入りです。




材料や作り方を書こうと思ったのですが…
そんなたいしたもんじゃなかった…(笑)

茹でたブロッコリーと、茹で卵を用意すればあとは簡単!

卵サラダ(卵+マヨネーズ)を作って
そこに角切りにしたチーズを入れて、ブロッコリーと和えたら
最後に塩コショウをして出来上がり。


ブロッコリーの空洞?ふさ?の部分に、卵を押しこむような感じにすると
味が馴染んで美味しくなります。



パンにはさむ場合は、マヨ&チーズを増量すると美味しいです!(。・д・。)





 ちぐちぐが、わたしの好きな卵サンドを、ごはんで作ってくれました♪
    麺つゆ入りだから、ごはんにも合うだろうなぁ~^^
    いつも美味しそうに作ってくれてホントに嬉しいよー!
    作ってくれてありがとうね(´ε`*)






ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます



※ 今日はコメント欄をお休みします。

ふるふるミカン寒天と杏仁ドリンク

2011-09-17 | 冷たいデザート・のみもの
ここ最近ハマっているドロリッチ。
一番好きなのがコーヒーのドロリッチなのですが
杏仁豆腐のドロリッチがあったらいいな~と思って作ってみました^^

ちょうどミカンの缶詰があったので、ミカンx杏仁ドリンクに♪
んまぁ~、言ってしまえばただのゼリー飲料なんですが(笑)
さっぱりしていて美味しかったです(=´Д`=)




ふるふるミカン寒天と杏仁ドリンク

◎材料
※ 杏仁豆腐は市販の素を使って作り、冷やしておきます。

ミカン寒天の材料
ミカン缶 1缶425g(固形量:245g)…汁と実に分けておきます。
粉寒天  1袋(4g)…かんてんクックを使用しました。


◎作り方
1.鍋に水400mlと粉寒天を入れて火にかけます。

2.沸騰したらさらに2分ほどかき混ぜ煮溶かします。

3.火を止めて、ミカン缶の汁を加えます。

4.容器にミカンを入れ、3を流し入れます。
  粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

5.固まったら、ハンドブレンダーでかくはんします。
  杏仁豆腐は泡だて器などで粗くつぶします。

6.コップに入れて出来上がり。
  杏仁豆腐:ミカン寒天=4:1くらいがオススメです。
  (ミカン寒天が多めだと、杏仁豆腐の味が分からなくなります^^;)

  甘さ控えめなので、ガムシロップや杏仁豆腐についているシロップなどで甘さを調整してください^^





夫はこういう系のおやつが大好きで(´ω`;)
嬉しそうに食べてました・・・

息子も好きかな~と思ったのですが、ダメだったようです。(´_`。)グスン

でもやっぱり、コーヒー味のドロリッチが一番かな~
あれも言ってみればただのゼリー飲料なのですが(笑)

コーヒー味も挑戦してみようかな???(。・д・。)






ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます


※ 今日はコメント欄をお休みします。

とろーり里芋のチーズフォンデュ風

2011-09-16 | やさい&おいも
え?どこがチーズフォンデュ?と突っ込まれそうですが
何となく…このネーミングがしっくりとくる食感(´ε`*)

ねっとり里芋ととろーりチーズが美味くてハマりますー♪




とろーり里芋のチーズフォンデュ風

◎材料
里芋    8個
コンソメ  1個
白ワイン  大さじ1
チーズ   お好みで
粗挽きコショウ 少々

◎作り方
1.里芋はたわしで洗って、乾燥させます。(そうすると皮がむきやすいです)
  しっかり乾いたら皮をむき、一口大に切ってよく洗います。
  
2.鍋に里芋とひたひたの水、コンソメを加えて
  落としぶたをして火をつけます。

3.煮立ってきたら白ワインを加え、水気がなくなるまで強火で煮詰めます。
  (最後ちょっと焦がすのがポイントです)

4.熱いうちに、チーズを乗せて出来上がり。
  黒コショウをふって食べるのがオススメ。


アツアツのうちに食べると美味しいです~^^

チーズは、溶けるチーズでも普通のチーズでもいいのですが
私は普通のスライスチーズを乗せるのが好き。

里芋を焦がすのがポイントと書きましたが
実は…初めに作ったときに焦がしてしまいまして(*´ェ`*)
それが意外に美味しかったので、2回目からはわざと焦がして作るように…。
失敗から生まれたレシピです☆






ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます



※ 今日はコメント欄をお休みします。

大根とカニカマのおかかマヨ和え

2011-09-15 | やさい&おいも
今の時期の大根って、旬ではないからか水分量が少なめで
サラダには不向きだなぁ~と思うのですが
かといって、煮る気分にもなれず… 大根を煮るのは秋冬っていう気がして(;´▽`)
そこで思いついたのがレンジを使う方法。

レンジでチンしてから冷蔵庫で冷やしてサラダに使うと
大根がジューシーで^^しかも冷たいから今の時期にピッタリ☆

どんなドレッシングでも合うのですが
モニターということで、おかかマヨで和えてみました。




大根とカニカマのおかかマヨ和え

◎材料
大根 10cm
カニカマ 4~5本
ゴマ油  小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
醤油   小さじ1/2
おかか  適量

◎作り方
1.大根は皮をむき、細切りにして耐熱容器に入れ
  ゴマ油をふってレンジで加熱します。
  (お好みですが、私は結構しんなりさせるまで加熱しています。)
  大根から出てきた水分をペーパーで吸い取ってから
  あたたかいうちに、醤油を加え全体を混ぜます。

2.粗熱が取れたらカニカマを裂いて加え、マヨネーズとおかかを加えて混ぜ合わせて出来上がり。







おかか乗せすぎました(;´▽`)







ちょっと変な一人ごはん 残り物の寄せ集めです…
◎menu
大根とカニカマのおかかマヨ和え
カボチャのカレー煮込み
カンパーニュ

ごはんの方が合うかな?と思いましたが結局パンで(笑)
煮込み系のおかずがあったのでカンパーニュにしてみました。
変な組み合わせだったけど…全然問題なし!(´ε`*)
一人ごはんだから、誰に文句言われるわけじゃないですし…ね^^






ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます



ちぐちぐが、カボチャのカリカリマヨサラダを作ってくれました♪
     めっちゃおいしー!だなんて嬉しいコメントありがとう!
     私も今度はすりごまかけてみるね(´ε`)♪

sugarさんが鶏とキノコの☆こっくり秋色パスタをまたまたまたまた作って紹介してくれました♪
     sugarさんにそんなに気に入ってもらえて…レシピをのせた甲斐がありました^^
     いつもありがとうございますー(´ε`*)

サクサクいわしの薬味だれ

2011-09-14 | 肉・魚
久しぶりに魚のレシピをのせます♪

ザーサイ入りの薬味だれが決め手です^^




サクサクいわしの薬味だれ

◎材料
いわし(フライ用) 5~6枚
塩こしょう 少々
片栗粉   適宜
サラダ油  適量

タレの材料
 ネギ(みじん切り)   1/4本分
 ザーサイ(みじん切り) 大さじ2
 生姜(すりおろす)   1かけ分
 醤油 大さじ2
 酢  大さじ2
 酒  大さじ1
 ゴマ油 大さじ1/2


◎作り方
1.タレの材料を合わせておきます。

2.いわしに塩こしょうを振り、片栗粉をまぶします。
  フライパンにサラダ油を熱して
  いわしの両面に香ばしい色がつくまで焼き付けます。

3.いわしを器に盛り付け、タレをかけて出来上がり。



サクサクのイワシに、美味しいタレをたっぷりかけて♪
お酒にもごはんにも合う味~◎
夫ウケもかなり良かったので、また挑戦したいです^^

いわし以外にも、さんまやアジなどにも合います。
それから、鶏肉にも合いそうだな~と思っているところ^^

タレの材料が多いだけで、本当に簡単なので、オススメです。



我が家では、8割がお肉料理なので(最近は豆腐も多くなりましたが)
お魚をもっと食べなければなぁ~と思っています。

秋は、私の大好きな魚がたくさん出回るので
週に2回くらい魚の日を作るのが目標…。がんばります!(;´▽`)







ランキングを励みにしています
↓ポチっとお願いします


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます