グアムの物価は、全体的には安いと感じませんでしたが
日本のソニプラなどで売られているお菓子が
3分の1くらいの値段で売られていたりして
当たり前のことなんですが、
やはり、MADE IN USAと書かれているものの値段はかなり安かったようです。
私の一番のお気に入りは、Kマートというスーパー。
お土産屋さん巡りももちろん楽しいのですが
現地の人も来るようなスーパーでお買い物をする方が楽しくて好き。
食べ物なんかも、見てるだけで楽しいんですよねー。
Kマートでの、一番の掘り出し物はコレ↓

日本のスーパーで、たまに見かけたりして
すごく気になっていた、『コレール』の食器が
円高の影響もあって、半額以下で手に入りました。
コレールは、ヨーカドーとかダイエーで、たまに半額になっているのを見かけますが
変な絵が入っているものが多かったんです。(失礼なっ
)
私は無地のお皿が好きだったので、買おうかどうか迷っていたところでした。
この写真のお皿以外に、四角い平皿も購入。
持ち帰るのが結構大変でしたが…
やっぱり買ってよかったなぁーと思っています。
オーブン・電子レンジOKで、
多少粗く扱っても、割れないお皿(らしい)です。

↑ボージョボー人形というらしく
明らかに、MADE IN SAIPAN なのですが
なんとなくかわいくて購入。
いろんな服装の人形があって
今回は一応新婚旅行ということで、花嫁さんっぽい人形を選んでみました
女の子の方は、小物などがちょっと凝っていますが、
男の子の方は、ネクタイだけですね
スーパー巡り、お土産屋さん巡りもたくさんしましたが
やっぱり・・・ブランドショップも気になってしまい
旅行前からちょっと狙っていたティファニーのお店には3回(以上?)通いました。
ティファニー ニューヨーク、というくらいですから
やはり、どのアクセサリーをとってみても、かなり激安。
お店で商品を見たあとに、ホテルに置いてあったパソコンを使って
日本ではいくらなのかを調べ…
何度も何度もお店に通っては
どれにしようか悩み・・・
結局、日本だったら買わないであろう、、、という高価のものを
買ってしまいました!!!!!
日本で売っているものと比較すると、25000円も安かったので、
かなり激安ではありますが・・・
夫の、『旅行の記念に、買ってもいいんじゃない?』の一言で勢いがついて
買っちまいましたよ・・・
こういうものを買ったときって
すごく嬉しい!・・・んだけど、どうしよう???という
焦りというか、動揺というか、
とにかくずっとドキドキが止まらなくなります。
冬はあまりアクセサリーをつけない主義なのですが
(寒がりで、毎日タートルネックを着ているため)
これから暖かい季節になったら、会社にもつけていこうと思います
私が、こんないいものを買ったので
夫も何か欲しかったみたいなんですが・・・
コレ!!というものが見つからず。
いろいろとお店を回ったのですが・・・
結局、『これが欲しいんだけど、買ってもいいかなぁ?』
と言われたのが、コレでした。↓

しばらく笑いました(笑)
でも、本当に欲しそうだったので・・・
恥ずかしながら、購入
帰国後も毎日、
この、入れ物のようなバッグのような・・・
とにかく不思議な人形を見ては、楽しそうにしています。
私にはハッキリと分かりませんが
その人形を見ると、グアムのことを思い出すんでしょうねぇ。
最後、変な終わり方になりますが(笑)
グアム旅行日記、長々と読んでくださった方々
ありがとうございました
グアム、とっても楽しかったので
またいつか行きたいね。と、よく話しています。
2泊3日でもじゅうぶん楽しめる島だと思うので
きっとまた行ける日がくると思います。
また、もしこれからグアムへ行く方の参考になれば嬉しいです。
また明日から、普通のブログに戻りますので
遊びにきてくださいね~
では、また
日本のソニプラなどで売られているお菓子が
3分の1くらいの値段で売られていたりして
当たり前のことなんですが、
やはり、MADE IN USAと書かれているものの値段はかなり安かったようです。
私の一番のお気に入りは、Kマートというスーパー。
お土産屋さん巡りももちろん楽しいのですが
現地の人も来るようなスーパーでお買い物をする方が楽しくて好き。
食べ物なんかも、見てるだけで楽しいんですよねー。
Kマートでの、一番の掘り出し物はコレ↓

日本のスーパーで、たまに見かけたりして
すごく気になっていた、『コレール』の食器が
円高の影響もあって、半額以下で手に入りました。
コレールは、ヨーカドーとかダイエーで、たまに半額になっているのを見かけますが
変な絵が入っているものが多かったんです。(失礼なっ

私は無地のお皿が好きだったので、買おうかどうか迷っていたところでした。
この写真のお皿以外に、四角い平皿も購入。
持ち帰るのが結構大変でしたが…
やっぱり買ってよかったなぁーと思っています。
オーブン・電子レンジOKで、
多少粗く扱っても、割れないお皿(らしい)です。

↑ボージョボー人形というらしく
明らかに、MADE IN SAIPAN なのですが
なんとなくかわいくて購入。
いろんな服装の人形があって
今回は一応新婚旅行ということで、花嫁さんっぽい人形を選んでみました

女の子の方は、小物などがちょっと凝っていますが、
男の子の方は、ネクタイだけですね

スーパー巡り、お土産屋さん巡りもたくさんしましたが
やっぱり・・・ブランドショップも気になってしまい
旅行前からちょっと狙っていたティファニーのお店には3回(以上?)通いました。
ティファニー ニューヨーク、というくらいですから
やはり、どのアクセサリーをとってみても、かなり激安。
お店で商品を見たあとに、ホテルに置いてあったパソコンを使って
日本ではいくらなのかを調べ…
何度も何度もお店に通っては
どれにしようか悩み・・・
結局、日本だったら買わないであろう、、、という高価のものを
買ってしまいました!!!!!

日本で売っているものと比較すると、25000円も安かったので、
かなり激安ではありますが・・・
夫の、『旅行の記念に、買ってもいいんじゃない?』の一言で勢いがついて
買っちまいましたよ・・・

こういうものを買ったときって
すごく嬉しい!・・・んだけど、どうしよう???という
焦りというか、動揺というか、
とにかくずっとドキドキが止まらなくなります。
冬はあまりアクセサリーをつけない主義なのですが
(寒がりで、毎日タートルネックを着ているため)
これから暖かい季節になったら、会社にもつけていこうと思います

私が、こんないいものを買ったので
夫も何か欲しかったみたいなんですが・・・
コレ!!というものが見つからず。
いろいろとお店を回ったのですが・・・
結局、『これが欲しいんだけど、買ってもいいかなぁ?』
と言われたのが、コレでした。↓

しばらく笑いました(笑)
でも、本当に欲しそうだったので・・・
恥ずかしながら、購入

帰国後も毎日、
この、入れ物のようなバッグのような・・・
とにかく不思議な人形を見ては、楽しそうにしています。
私にはハッキリと分かりませんが
その人形を見ると、グアムのことを思い出すんでしょうねぇ。
最後、変な終わり方になりますが(笑)
グアム旅行日記、長々と読んでくださった方々
ありがとうございました

グアム、とっても楽しかったので
またいつか行きたいね。と、よく話しています。
2泊3日でもじゅうぶん楽しめる島だと思うので
きっとまた行ける日がくると思います。
また、もしこれからグアムへ行く方の参考になれば嬉しいです。
また明日から、普通のブログに戻りますので
遊びにきてくださいね~

では、また
