Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

たっぷりネギの中華風エビ入りにゅうめん

2008-09-25 | 麺・パスタ・スープ


ネーミング長くて、すいません。

先日ふと、今年の夏に、そうめんを食べていないことに気が付き
慌ててそうめんを買ったのはいいのですが

なんだか、すっかり秋の空気になってしまって

そうめんだ!という気分にならなかったので

にゅうめんを作ってみました。

--材料--
そうめん      2人分
長ネギ       1本(みじん切り)
エビ(むき身)    8~10尾
卵          2個
水          500ml
めんつゆ(3倍濃縮) 80ml
オイスターソース  小さじ1弱
テンメンジャン   小さじ1/2
豆板醤       小さじ1/4

--作り方--
1.半熟卵を作る。
  鍋に卵を入れ、かぶるくらいの水を入れて、中火にかける。
  沸騰したら弱火にして、5分加熱する。
  加熱後、冷水にとり殻をむく。


2.鍋に、そうめんとエビ、ネギ以外の材料を入れて、火をつける。
  温まったところで、エビを入れる。

3.そうめんを袋の表示どおり茹でる。
  茹で上がったら冷水にとり、よく洗う。
  

4.よく洗ったそうめんを、丼ぶりに入れて、電子レンジで温める。
  (600Wで40秒~1分くらい)

5.2のつゆにネギを入れ、3の丼ぶりに注いで、できあがり。


実は、にゅうめん、初めて作ったのですが
作ったあとに、のんびり写真などを撮っていたら・・・

めんが汁を吸い・・・
わたしのにゅうめんが!!!




こんな感じになってしまいました(涙)
(トップの写真は、夫のです)

汁を吸う前に、食べた方がおいしいです・・・。


半熟卵ですが、実は朝作っておいたもの。
朝作って、夜まで、めんつゆに漬けておきました。
(色が付いてるの、分かりますか…?)


にゅうめんは、あたたかいそうめんのことですが
茹でたあとに、水で洗った方が美味しいので
面倒でも水で洗って、それから再度あたためてお召し上がりください。
・・・と、袋に書かれていたので、
水で洗ったあとに、レンジでチンしてみました。

夫婦で猫舌というのもあり、
熱いつゆを、冷たいそうめんにかけてもいいかな・・・?と迷いましたが
何となく、チンしてみました。
(ひょっとして、レンジでチンするなんて、ありえないことかもしれません。)

でも、夫に好評だったので・・・たぶん、成功です


秋にピッタリ?な、にゅうめん
今夜あたり、いかがですか?

1日1回、ぽちっとしていただけるとうれしいです


いつも励みになっています。ありがとうございます




先日、親戚の結婚式に出席しました。

花嫁さん、きれいだったなぁー
写真がのせられなくて、ほんとに残念です。

チンジャオロースー丼

2008-09-19 | ごはん・丼・ワンプレート


今日のせるのは、チンジャオロースー丼です

牛肉でも美味しいけど、豚肉で作るのも、なかなか美味しくて、好きです。


写真が・・・ひん曲がっていて、ピントが変なのは、
たぶん、デジイチにまだ慣れていないせい・・・(にしてる?)

朝撮ったせいか、部屋が明るかったので、色はきれいに撮れました。たぶん。


--材料--(2人分)
豚ロース薄切り肉  100g
ピーマン      1袋(ピーマン好きなので、多めです)
にんじん      2本(いっぱい食べたい気分でした。)
サラダ油      大さじ1
ごはん       茶碗2杯

●下味
塩こしょう  少々
醤油     2滴
酒      小さじ1/2
片栗粉    大さじ1/2
サラダ油   小さじ1/2


●合わせ調味料
水      大さじ1と1/2
醤油     小さじ1強
酒・砂糖   各小さじ1/3
水溶き片栗粉 片栗粉 小さじ1/2 + 水 小さじ1
塩こしょう  少々


--作り方--
1.人参、ピーマンは細切りにして、水にさらす。

2.豚肉を細切りにして、下味をつけ、5~10分くらい置いておく。

3.合わせ調味料を作っておく。

4.フライパンに油を入れて、水気をきった人参を入れて炒める。
  少しフタをして、人参が大体やわらかくなったところで、
  豚肉をほぐしながら入れて炒める。

5.豚肉に火がとおったら、ピーマンを入れる。
  あたたかいご飯を、器に入れて用意しておく。

6.ピーマンがつややかになったら、合わせ調味料を入れ、ひと混ぜする。

7.調味料がクツクツ煮立ってきたら、ごはんの上に乗せて、できあがり。

一番のポイントは、手早く作ることです。
   材料・調味料などを全部用意してから、作りはじめるのがポイント!



豚肉で作るチンジャオロースーって、珍しいのかと思っていたのですが

実は、(中華料理では)豚肉で作るものが一般的なんだそうです。



今回調べてみて知ったことなのですが

牛肉で作るものは、チンジャオニウロースー というそうです
(なんか、名前がこってり系?ねばっこい! 笑)


ちなみに、チンジャオ(青椒)→ピーマンを意味するんだとか。

スーが細切り、ということしか知らなかったので、いろいろビックリ!

でも、いろいろ勉強になりました



最近、レシピブログのランキング方式が変わったせいか・・・
順位がぐっと下がってます・・・
どうか、1クリックおねがいします


とても励みになります。ありがとうございます

初めてのデジイチ

2008-09-19 | Weblog
ついに、買ってしまいました。


デジタル一眼レフカメラ。


ついに、と言っても、前からずっと欲しかったわけじゃなく


急に欲しくなってしまい

毎日毎日、仕事しながらカメラのことを考え・・・(オイ!)

迷って迷って迷って・・・


買ったのが、コレ。



キャノン EOS KISS X2
(この写真は、今まで使っていた古いサイバーショットで撮影)


とりあえず、レンズキットを購入してみました。


正直言って、私には・・・相当高かった・・です・・・。

予算をはるかにオーバーしてしまいました。



でも、こりゃあ、やばいです。

早速、無駄撮り、しまくりです↓(笑)


ちょっと、暗いかな。

デジタルカメラのいいところは、いっぱい無駄撮りできて
いっぱい練習できることでしょうか。

フィルムだと、いちいちメモしておかないとダメだったのが
デジタルだと、撮った写真の情報が、画面を見れば出てくるので、
(真面目にやれば…) 上達するのが早い (かも…?) と思います


今まで、私は、デジカメとフィルムカメラ、

写真の画質は、絶対に!絶対に!!フィルムの方がいいに決まってる!

そう信じていました。


大学の頃、(一応)写真部だったというのもあり・・・

フィルムカメラを、一番に愛していたい!
という気持ちが強かったみたいなのですが(笑)

デジイチを手にしてみたら・・・

今まで頑なに信じていた何かが、一気に崩れました(笑)




ごめんなさい。

デジイチ、最高・・・かも(笑)

鶏手羽元とキノコのトマト煮込み * ハムのフォッカッチャ添え

2008-09-18 | 肉・魚


冷凍庫に入っていた手羽元と、
いつもストックしているトマト缶を使って
煮込み料理を作りました


--材料--
鶏手羽元 6本
玉ねぎ  1/2個
にんにく 1かけ
マイタケ 1パック
しいたけ 5個
にんじん 1本
白ワイン 1/3カップ
トマトの水煮缶 1缶
固形スープの素 2個
塩こしょう 適宜
小麦粉   適宜
サラダ油  大さじ3
バター   大さじ2
ローリエ  2枚

--作り方--
1.鶏肉に塩、こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
  舞茸は小房に分けて、シイタケは薄切りにする。
  にんにくは薄切り、人参は1㎝くらいに切り、玉ねぎはみじん切りにする。

2.鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を入れて、
  強火で両面にこんがりと焼き色がついたら取り出して、油を軽く拭き取る。

3.鍋にバターを溶かし、玉ねぎのみじん切り、にんにくの薄切りを入れて
  中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、舞茸、シイタケ、人参を加えて炒める。

4.きのこに油がまわったら、鶏肉を入れ、白ワインを加える。

5.水1/2カップと、トマトの水煮缶を汁ごと加え、固形スープの素を入れて、
  ローリエを入れる。煮立ったら弱火にし、ふたをして25分ほど煮込む。
  塩、こしょうを加えて味をととのえて、できあがり。

 グラタン皿に入れて、チーズをたっぷりのせて食べると、更に美味しいです!
   (翌日、その方が美味しいかも・・・ってことに気が付きました。)





一緒に添えた、フォッカッチャは、コレ。↑



フライパンでできるフォッカッチャ。

本当は、オリーブなんかを乗せて焼くみたいなのですが・・・

我が家にオリーブなんてものは無く、、、




・・・ハム!!


・・・え?

・・・変ですか?(笑)


本当なら、ハムじゃなくて、せめてベーコンとか・・・(それも、変?)
塩気のあるものが、合うんだと思います。

ハムだと、なんだか味気なかったです
塩を振ってもよかったかも。

水とオリーブオイルがあればできますし、作り方もすっごく簡単なのですが、
こねたり、休ませる時間も入れると、1時間くらいかかってしまいました。

もう少し簡単にできたらいいなぁ・・・なんて、無理でしょうかね?


フライパンで焼いたら、生焼けになるんじゃないかと心配しましたが
意外にちゃんとしたパンが出来上がって、ビックリでした。

ただ、個人的にはもう少し、もっちり感が欲しかったです。
(ちょっと、モサモサした感じ。)


・・・なんか、文句が多くなってしまいましたが(笑)

材料が少なくてもできちゃうので、常備しておくと、便利かもなぁと思いました

ほかのシリーズも(たしか)あったと思うので
また無印に行って、チェックしてみる予定です


ちょっと気になる!ほんとにモサモサしてるの?
と思った方!!こちらをクリックおねがいします


いつも励みになっています。ありがとうございます

男前ゼリー?と アスパラで小さなおかず

2008-09-17 | やさい&おいも
昨日に引き続き、アスパラレシピです。


1品目*緑の野菜と豚肉のオイスターソース炒め



ピーマン、アスパラ、豚ロース薄切り肉を
オイスターソース、鶏がらスープの素、醤油、塩コショウで炒めただけの
とっても簡単な炒め物ですが
ピーマンのシャキシャキ感が美味しくて、もりもり食べてしまいました


実は、ピーマンって、結婚してから好きになった野菜なんです。


実家にいるときも、結構食べてたはずなのですが、母の作るピーマン料理って、
ピーマンが、クタっとしているものばかりだったんですよね。
茄子とピーマンの味噌炒めとか。

どうやら私は、シャキシャキのピーマンが好きだったんだ・・・
ということに、自分で料理するようになってから、気が付きました。


2品目*アスパラのニンニク炒め


すいません。ブログにのせるまでもない料理ばかり続きます(笑)

でもまぁ、おいしかったので、写真だけのせます




題名にもありますが・・・
この前、ゼリーを作りました。

あの、よくある、『粉にお湯と水を注いで作る簡単ゼリー』です。

粉は、グアムへ行ったときに見つけたもの
確か日本円にして70円くらいだったと思います。
夫が、『オレ、こういう体に悪そうなゼリー、好き』というので(笑)
激安だったこともあり、3種類の粉を購入しました。



今回作ったのは、ライム味のゼリー。

作り方は本当に簡単で、粉を入れたボウルに熱湯を1カップ入れて、
続けて水を1カップ入れたら、ゼリーの容器に移して
冷蔵庫で冷やし固める、というもの。
(和訳が間違っていなければの話です・・・)

アメリカの1カップ=250㏄ というのも調べて、ちゃんと作ったつもり


で、題名にもありますが・・・

ちょうど、洗って干しておいた・・・
あの、有名な、男前豆腐の容器が目について・・・

『男前ゼリー!!!!?』


ひらめいちゃいました(笑)


まず、ゼリー液を流して、冷ましてから冷蔵庫で冷やして・・・


結構、毒々しい色ですね。
体に悪そうなゼリーです。


お皿に、さかさまに置いて・・・



えいっ!やぁっ!





うっ・・・・





・・・・・はい。


みごとに、失敗です  (笑)




ちなみに、男前豆腐の容器が2つあったので、
2つ作ったのですが・・・ 2つとも、失敗でした・・・。

味は、色の割に爽やかで(笑)結構いけます。

まだ、イチゴ味が残っているので、
リベンジしようかなー

でも、一体どうやったら、成功するんだろう?


レシピブログらしくない写真が盛りだくさんでしたが
クリックしていただけると、大変励みになります。


いつもありがとうございます

アスパラの豚肉巻き

2008-09-16 | 肉・魚


前々回に引き続き、巻き巻きお料理です♪


野菜の肉巻き?って、どの家庭でも、よく登場するのではないか?と思うのですが

我が家でも、年中登場しています。


何より、野菜もたくさん取れるから、ヘルシー&経済的。

もやしなんかを巻いたりすれば、安くて、結構ボリュームが出ますし
簡単で、割と豪華に見えるのでいいですよねぇー


うちの夫の場合、野菜だけだとあまり量を食べないくせに、
肉で巻くと、結構食べてくれます・・・

味付けも、醤油だったり、塩こしょうだったり
ちょっと違う感じにする場合は、カレー粉を足したり七味をかけたり。

生姜のすりおろしを一緒に炒めれば、しょうが焼き風に変身
本当に、便利です~



アスパラの豚肉巻きは、アスパラを切らずに使いたかったので
大きめの豚薄切り肉を用意しました。

味付けは、シンプルに塩コショウ+醤油です

根元から5~7㎝くらいの皮をむき、下味をつけておいた肉で巻いて、
中火でこんがり焼いて出来上がり。

太めのアスパラを、1本まるまる使っているので
見た目もボリューミィ
(私は2本、夫は4本、食べました・・・)


ほかの家庭では、どんな肉巻きを作っているのか・・・気になります。
何かオススメの肉巻きがあったら、ぜひ教えてください



いつもありがとうございます

水菜と納豆の冷やし蕎麦

2008-09-12 | 麺・パスタ・スープ


今日は、我が家の定番、冷やし蕎麦です


普通の冷やし蕎麦なんですが、必ず乗せるのが、
シャキシャキの水菜(たっぷり)
ひきわり納豆
市販の揚げ玉 です。

キムチがあれば、キムチを乗せたり
卵黄を乗せる日もあります。

水菜 + 大根の千切りなどを乗せても、美味しいです。


麺類の中でも、蕎麦が大好きな夫は
これ、毎日でもいい!と言います・・・

豪華にするときは、鶏のささ身を蕎麦と一緒に茹でて、割いて乗せたり。

いろんなトッピングを用意すると、おいしいし、たのしいですよね


さて、明日から3連休です~
みなさん、よい週末をお過ごしくださいね

レシピブログランキングを励みにしています。
もしよろしければ、クリックしていただけるとうれしいです。


いつもとっても励みになってます。
ありがとうございます

簡単*くるくるロールキャベツ風煮込み

2008-09-10 | やさい&おいも


キャベツがたくさんあったので

久しぶりにロールキャベツでも作ろうかなぁと思い立ったのですが

あいにく、冷凍庫にひき肉が無く
モタモタしていたら、時間も無くなってきてしまったので

冷蔵庫に入っていた豚ロース肉と、ベーコンで
ロールキャベツ風煮込みを作ることにしました。

時間がなかったくせに・・・
今回は、写真付きで作り方をのせまーす
(言葉では、説明しにくいレシピだったんです)


--材料--(6コ分)
1.キャベツ     大きめ6枚
2.ベーコン     3枚
3.豚ロース薄切り肉 3枚
4.コンソメ     1個
5.水        1カップ
6.塩こしょう    適量
7.ケチャップ    お好みで


--作り方--
1.キャベツを茹でる用の湯を沸かす。
  豚肉に、塩こしょうを振り、下味をつけておく。
  (ベーコンはそのままでOKです)

2.キャベツは芯の部分を取り除き、半分に切る。
  ↓こんな感じです。(・・・分かりにくい?)




3.キャベツを茹でて、茹で上がったらザルにあげて冷ましておく。


4.ロールキャベツ6個が並んで入るくらいの鍋と、爪楊枝6本を用意する。
  (私は18㎝のココットロンドを使用しました。ちょっと、ぎゅうぎゅう。)


5.キャベツが冷めたら、キャベツの上に肉を乗せて、
  端から、くるくると巻いていく。
  (豚肉、ベーコン、ともに、やり方は一緒です。)


6.巻いたものを、さらにキャベツでくるくると巻き、楊枝で止めて、お鍋に入れる。





7.6個出来上がって、鍋に入れたら、そこにローリエ、コンソメ1個、
  水1カップを入れて、フタをして火にかける。



8.煮立ってきたら弱火にして、30分~1時間ほど煮込んで、できあがり。
  塩コショウ、ケチャップを添えて、召し上がれ~


キャベツの芯も・・・入れちゃってます。

 キャベツは、茹でずに、レンジで加熱してもOKです。

 加熱すると、小さくなってしまうので、少しぎゅうぎゅうでも大丈夫。
   (スープに浸るくらいであれば、小さめのお鍋でもOK!)

ナイフで切ると、こんな感じ。



やっぱり、ロールキャベツとは違いますが・・・
結構、ソレっぽくなりますよー

お肉は、ベーコンのみでも、豚肉のみでも大丈夫です。
(夫には、ベーコンの方が好評でした。)

キャベツがいっぱい余ったときや
時間のないときに、ぜひ試してみてくださいね


やってみたいかも!?と思っていただけたら・・・
こちらをクリックおねがいします。


いつもありがとうございます

冷凍塩豚でワンプレートごはん

2008-09-05 | 肉・魚


昨日は、先日作って冷凍しておいた塩豚で
ワンプレートごはんにしました。
(ご飯などもあったので、正確にはワンプレートではないのかも…)

塩豚は、かなり大きなカタマリ肉なので、うまく冷凍と解凍ができるのか心配で
今回は実験的にやってみたのですが
特に問題なかったみたいです。(多少、味が落ちるかな?という程度)

作るのがとっても簡単な上に、冷凍しても大丈夫なので
(しかも、切ってお皿に並べるだけで、結構豪華!オナカにもたまる!)
また、週末に作ろうかなぁと思っています


作り方はこちら→ 塩豚レシピ




今回一緒にお皿に乗せたおかずは、
たっぷりきのこ炒め、切干大根とニラの炒め物、レタス、粉ふきいも



え!?

何かおかしいですか・・・?


え?

切干大根が、何か?(笑)




切干大根でも何でも、結構合っちゃうものですよ


・・・っていうか、豪華に見えればそれで、いいんです・・・(笑)


平日のごはんは、スピード勝負なので、
いつもこんな感じの、適当ごはんばかり。

凝った料理もたまに作りたくなりますが
平日は、どうしても仕事優先になるので、
無理をしないことにしています


さて、今日は金曜日ですねぇ!
何も用事はないのですが、今からるんるん~♪

週末は、夫が土曜も日曜も午前中に仕事なので、
久々に一人の時間を過ごしますぐふふ

みなさんも、よい週末をお過ごしくださいねー


クリックしていただけたら嬉しいです


いつもとっても励みになってます。
ありがとうございます

最近ハマり中*レタスと海苔サラダ

2008-09-04 | やさい&おいも
今日は、私が最近ハマっている・・・
ちょっとブログにのせるのは恥ずかしい、しょぼサラダを紹介します(笑)


その名も、『レタスと海苔サラダ』!!!


どんなサラダかって?

それは、その名のとおり・・・
ちぎったレタスの上に、ちぎった海苔を乗せて食べるサラダ・・・です。


写真も、もっとかわいく撮ればよかったんですが・・・



かわいくない上に、マズそう。(笑)




でも、意外と美味しいんですよー!!!

ドレッシングは、中華ドレッシングとか、
醤油ベースのニンニクドレッシングなんかがオススメ!
(ドレッシングがない場合は、醤油+酢+ゴマ油+ゴマ でもOK)

我が家では、海苔の入った缶を食卓に置いて
海苔が無くなったらその都度足して、食べております。

ちなみに、ドレッシングをかけてから、海苔を乗せた方が、
海苔のパリパリ感がいい感じです。


恥ずかしいけど・・・
頻繁に食べてるし・・・
美味しいし・・・
のせないでいるのも、なんかなぁ と思って

海苔と合う野菜って、ほかにもあるかもしれません。
いろんな野菜を混ぜたりしたら、もっと豪華な(見た目のいい)サラダになるかも。

レタス+海苔だと、かなり貧相ですが・・・

もし今夜、レタスと海苔があったなら、
一度・・・いかがですか?

ちょっと、試してみたいかもー
と思っていただけたら
1クリックおねがいします


いつも励みになっています
ありがとうございます