Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

あさりときのこの豆乳チャウダー

2012-05-11 | 麺・パスタ・スープ
以前お友達におすそ分けしてもらったあさりを使って
豆乳チャウダーを作ったことをすっかり忘れていて(笑)
今日はそのレシピをのせようと思います^^

牛乳で作ることが多いクラムチャウダーですが、
一度豆乳で作ってみたら、コクがあって美味しいスープになって感動☆
それ以来、豆乳で作るのが定番になりました(*´ェ`*)

今回使ったきのこは、マッシュルームですが
しめじやシイタケ、舞茸などで作るのも大好き。
お好きなきのこでお試しくださいね(*´v`*)



あさりときのこの豆乳チャウダー

◎材料(4人分)
あさり 200g
マッシュルーム 1パック
じゃがいも 2個
玉ねぎ   1個
ベーコン  3枚
コンソメ  2個
豆乳    400ml
バター   大さじ3
小麦粉   大さじ1と1/2
白ワイン  少々
塩こしょう  適宜
ドライパセリ 適量

◎作り方
1.あさりは砂抜き後、殻をこすり合わせてよく洗います。
  器に入れて白ワインを振り、ラップをふんわりかけてレンジで加熱します。
  (殻が開いたらOK。煮汁ごと取っておきます。)

2.じゃがいもは皮をむいて4~6等分に切り、玉ねぎは1cmくらいの角切りにします。
  ベーコンは1cm幅に切ります。マッシュルームは2等分にします。

3.鍋にバターを熱して玉ねぎを炒めます。しんなりしてきたら小麦粉を加えよく炒めます。
  じゃがいも、マッシュルーム、ベーコンを加えて更に炒めます。

3.そこに1を汁ごと加え、水2カップとコンソメを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
  豆乳を加えて、塩こしょうで味を調えて出来上がり。
  お好みでドライパセリを振ってください。

本当なら‥‥あさりはむき身にした方が食べやすいんですけど面倒で^^;
…って、すいません。ずぼらすぎますね(´Д`;)
次回はむき身にして作ります(笑)



あさりときのこのダシがきいていて本当に美味しいー☆

息子も(スープだけ)ずるずる飲んでました(o´∪`o)





そんな息子ですが、今日は初めてのプレ幼稚園!

実は今、登園中なんです~(*´v`*)

予想以上に動揺していた様子の息子‥‥
別れるときに半泣き状態だったので少々不安ですが(笑)

私は一人時間を満喫中です♪

あと20分くらいしかありませんが(´ε`;)
これからゆっくりお茶しようと思います。





ランキングを励みにしています!

こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)

 

いつも応援ありがとうございます。


野菜たっぷりカレーパスタ

2012-01-18 | 麺・パスタ・スープ
カレーレシピ続きます^^

カレーパスタの存在は知っているけど…
それが一体どんなものなのか調べもせず、妄想だけで作ってみました(笑)
そしたらそれが結構美味しく出来たので
レシピをのせようと思います。

前にのせたドライカレーと似ていますが
ケチャップを使ってパスタに合う味に^^
野菜をバターで炒めることで、コクを出しました。




野菜たっぷりカレーパスタ

◎材料(4~5人分)
パスタ
合びき肉 300g
人参   1本
玉ねぎ  1個
セロリ  2本
にんにく 1かけ
バター  大さじ1
サラダ油 小さじ1
カレー粉 大さじ1
ソース  大さじ1/2
ケチャップ 大さじ1/2
みりん 小さじ1
塩コショウ 適量

◎作り方
1.野菜(にんにくも)は全てみじん切りにします。

2.フライパンに油とバターを入れて熱し、玉ねぎを炒めます。
  続けてセロリ、人参を入れて炒めたら、フタをしてしんなりするまで蒸し煮します。
  真ん中にスペースを作ってにんにくを入れ、ひき肉を入れて
  ひき肉をほぐしながら、野菜と炒め合わせます。

3.ひき肉に火がとおったら、カレー粉をまぶして炒め合わせて
  ソース、ケチャップ、みりん、塩コショウで味付けをします。
  茹でたパスタの上に乗せて出来上がり。
  パスタはくっつきやすいので、盛り付けたあとに少量の茹で汁をかけました。



炒めるときにビックリしてしまうほど、野菜がたっぷりです。

セロリは葉の部分も全てみじん切りに。
フードプロセッサーを使いました~(;´▽`)

実は今回、きのこを入れるのを忘れてしまったのですが
入れたらもっと美味しかったかな。うーむ(笑)
でもこれ…結構気に入っちゃったんですよね…(;´▽`)

ドライカレーの方も大好きだけど、こっちも美味しい!
どちらも我が家の冷凍保存食に決定です☆






月曜日から今日(水曜)まで夫が風邪で仕事を休んでいます(´_`。)

そしてなぜだか分からないのですが、数日前から
夜中に息子が何度も目覚めるせいもあり
ちょっとヘロヘロな私です^^;
(たいした看病もしてないのにな…。笑)


今日は今のところ、ぐっすり眠っている様子(*゜v゜*)
どうかこのまま朝まで起きませんようにー!
そして…朝になったら、夫が元気になっていますように(*´ο`*)



 ちぐちぐが、レンジで簡単 ガーリックペッパーハムを作ってくれました☆
      ちぐちぐ、3件もコメントありがとう(笑)
      チーズドレッシングって、シーザーサラダのかな???
      私も今度やってみるね^^


 satokoさんが、レンジで簡単 ガーリックペッパーハムを作ってくださいました^^
      私も今度はコンソメ&岩塩に挑戦してみます☆
      とーっても美味しそうに作ってくださって、ありがとうございました^^


 sugarさんが、セロリとしめじのドライカレーを作ってくださいました☆
      sugarさんちのごぼう祭りに、このレシピを加えてくださり嬉しいです~^^*
      そしてごぼうと言えば私!と思いだしてくださって感動です(笑)
      美味しそうに作ってくださってありがとうございました^^







ランキングを励みにしています

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。


大根と干し椎茸のスープ

2011-03-29 | 麺・パスタ・スープ
大根と干し椎茸、と聞いただけですごく地味~ですが
干し椎茸の旨味がスープにじんわり広がって・・・♪

地味~に美味しいスープになりました(笑)

レシピってほどのもんじゃないですが、のせたいと思います^^




大根と干し椎茸のスープ

◎材料
大根 10cm
干し椎茸 3枚
ベーコン 2枚
生姜   適量
ゴマ油  小さじ2
水    3カップ
醤油   大さじ1
酒    小さじ1
みりん  小さじ1
塩    2つまみ
コショウ(細かいもの) 適量


◎作り方
1.干し椎茸は水で戻しておきます。
  大根と干し椎茸、生姜は千切りに、ベーコンは1cm幅に切ります。
  
2.鍋にゴマ油を熱して生姜とベーコンを入れて炒め
  ベーコンが少し色づいてきたら、大根と干し椎茸を入れて中火で熱します。

3.大根が少し透き通ってきたら、水と酒を加えます。
  煮立ったら弱火にして、大根に火を通します。

4.大根がしんなりしてきたら、醤油、みりん、塩を加えます。

  器に盛り付けたらゴマ油少々を垂らし、コショウを振りかけて出来上がり。

 七味をかけても美味しいです。




昼間撮影したスープの写真。


でも、実際には・・・



先週実施された計画停電中に食べました。
(写真に写ってるのは、離乳食です~)

暗い部屋で息子が怖がらないように
大きな声&ノリノリで歌を歌いつつ離乳食を食べさせて
その合間にスープをすすり… とても慌ただしい食卓でしたが
それでも、石油ストーブでお部屋はぽかぽか
スープもとてもあったかくって美味しくって
それだけで幸せなことだなぁ~・・・と思います。

こちらは最近、あたたかくなってきたので停電がなくなってきましたが
被災地の方にも、早く明りが灯りますように…と祈るばかりです。






こちら↓をポチっと♪していただけたらうれしいです


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます




 sugarさんが、ツナとひじきのごぼうサラダを作ってくださいました^^
    めちゃくちゃかわいい器とランチョンマットで、地味なサラダが華やかに!!!(笑)
    いや、このサラダは本当に!かわいい器に入れないと、ダメなんです。笑
    それにしても・・・毎回美味しそうに紹介してくださるsugarさん。ホントにありがとうございます
    

ツナとトマトのサラダビーフン

2011-02-17 | 麺・パスタ・スープ
レシピブログのハウススパイスを使ったオリジナル「食べるスパイス」レシピモニター参加中

ビーフンといえば、焼きビーフンや汁ビーフンを思い浮かべますが
たまにはさっぱりと♪サラダっぽく仕上げてみました。

この、寒~い時期にはちょっと抵抗がありますが・・・(笑)

とっても簡単なので、一人ごはんにピッタリです。




◎材料(1~2人分)
ビーフン 1袋(150g)
トマト  1個
ツナ缶  1缶
レタス  1枚
醤油   大さじ2
酢    小さじ2
ゴマ油  小さじ1
ローストオニオン お好みで
ラー油  お好みで

◎作り方
1.ビーフンは袋の表示どおりに戻し、ゴマ油(分量外)をまぶしてから器に盛りつけます。
2.トマトは大きめの角切りに、レタスは粗い千切りにして、ツナは油を切っておきます。
3.1で盛り付けたビーフンの上にレタス、トマト、ツナをトッピングします。
  醤油と酢、ゴマ油を混ぜたタレを添えて、出来上がり。
  お好みでラー油とローストオニオンをかけてください。



ローストオニオンは、モニターでいただいたものです^^
香ばしい香りが広がって~♪いろんなお料理に使えそうな感じでした!
(無ければブラックペッパーでも◎)

ラー油もモニターでいただいたもの。
ワンプッシュで?ラー油が出てくる?容器でビックリ!
液だれしなくて、とても使いやすかったです!!


実は… ビーフンを袋の表示どおりに戻したら
塊?(硬い部分)が残ってしまいまして^^;
水で洗ったあとに気がついて、もう一度お湯を沸かしてやり直しました~(汗)

ちなみに、具とタレをビーフンに(しっかりと)からめてから食べると美味しいです^^*

タレはちょっと多め。
余ったものはサラダに使いました。

春雨でも美味しいと思うのですが、ビーフンだと翌日も美味しくいただけるのが嬉しいところ^^

焼きビーフンも大好きだけど、サラダ風だと本当に簡単で^^;
今の時期にそぐわないけれど(笑)

お部屋をあったかくして食べれば問題なしです。笑


 sugarさんが、鶏手羽元のトマト煮込みを作ってくださいました^^
      息子さんにも気に入ってもらえたみたいで^^*嬉しいなぁ~
      はい。リピは断乳後にぜひ(笑) 次回はワインぐびぐびかな~^^*
      sugarさん!いつも作ってくださって、ありがとうございます☆





こちら↓をポチっと♪していただけたらうれしいです


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます




鶏とキノコの☆こっくり秋色パスタ

2010-09-23 | 麺・パスタ・スープ
今日は、最近よく作る味噌味のパスタを紹介します。


味噌を使うから当然、全体が茶色になってしまうのですが

そのおかげで・・・ひょっとして、季節感が出せたかも~と思ってしまった私です。笑



シンプルなぺペロンチーノもトマトソースも好きだけど、味噌もなかなかハマります~♪






*鶏とキノコの☆こっくり秋色パスタ*

材料
パスタ 250g(我が家はこれが2人分です^^;)
鶏もも肉 1枚
まいたけ 1パック
しめじ  1袋
ほうれんそう(茹でたもの) 適量
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1片
味噌   大さじ1と1/2
オイスターソース 小さじ1
コショウ 少々


作り方

1.鶏肉は1cm幅に切り、にんにくは薄切りにします。
  しめじとまいたけをほぐしておきます。

  パスタを茹でる湯をわかし、パスタを茹で始めます。

2.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、弱火で炒めます。
  香りが立ってきたら鶏肉を入れて火を強めにして、焼き色をつけたら
  きのこを入れて炒めます。

3.味噌をパスタの茹で汁(大さじ3)で溶き、2に入れます。
  オイスターソース、コショウを入れたら、茹であがったパスタとほうれん草を入れて出来上がり。


 味噌の種類によって、塩加減が違います。
    少し多めの味噌を倍量の茹で汁で溶いておき、少しずつ味を調えると失敗がありません。
★追記★(9/28) 甘めの味噌を使う場合は、醤油で味を調えてください。

 ぺペロンチーノの時と違って、味が絡みやすいため
    パスタを茹でるときの塩は、普段よりも控えめにするのがオススメです。


味噌なので、パスタの麺によく味が絡んで、こっくりとした感じに仕上がります♪

味噌だけだと何か物足りない味になるのですが
オイスターソースを少し加えるだけで、風味UP☆

具は…何でも美味しいです^^;
豚肉でも美味しいですし、野菜は茄子、ネギ、玉ねぎなどを入れたこともあります。
舞茸を入れるのが私の好みです。(舞茸を入れると、全体がより茶色くなるので、秋にはピッタリ・・・かも。笑)

ウチの夫も大好きな味らしく
最初は『きのこが多すぎるよ~』と文句を言っていたのに
一口食べたら・・・『この味なら、きのこも食べられるかも』と言ってました^^





昨日は夫が休みを取ったので
せっかくだから休日に混み合う場所へ行こうということになり
妊婦時代によく行っていた場所へお買いものに行ってきました^^

商品券があったのもあり・・・久しぶりに、余計なものをいろいろと購入。



まずは、これ。



息子のお食事エプロン です。

今はシリコンのスタイを使っているのですが
もうしばらくして、手づかみで食べるようになったら、こういうのがあった方がいいですもんね。
(って、ちょっと気が早くない?と突っ込まれそう・・・^^;)




ちょっと見づらいかもしれませんが、りんごの柄。

真ん中の、いびつなスマイルがかわいくてお気に入りです。

これの女の子用もかわいかったですよ~!(色違いで、赤のような、ピンクのような色。)
(maduで、売ってます。online shopにはないみたいです。)



それから、もう一つは・・・



息子のバナナ柄マグ。(ドイリーをひいて撮影してみました。笑)

これは妊婦時代にチラっと見てたものだったのですが
やっぱり、かわいくて・・・購入。

maduのオリジナルみたいです。

ちなみに、ガラス製ですので・・・

やっぱり・・・気が早いですよね^^;

いつになったら、こういうのが持てるようになるのかな?
(とりあえず、ブログ用にしようかな。笑)


最後に、これ。



前から好きだった、チェブラーシカ。
気になってはいたけど・・・買う予定はなかったものです^^;

UNITED ALLOWS(green label)のベビーコーナーで見かけてしまいました。

1つはパペットになっていて、もう一つはパペットではなくて、手がマグネット?になってます。

お店であやしてみたら、ごきげんだったので購入することに。笑

ちょうど、かわいいパペットを探していたところだったんです。(言い訳?)



でもこれ、帰ってきて気がついたのですが・・・

息子にすごく似てることが判明しました。

目がでかくて、眉毛が『ハ』の字。笑
顔が丸くて…鼻も口も何となく似てる。

息子も入れて・・・3つ並べると、笑えます。笑



それにしても、自分のものより息子のものばっかりだなぁ~!

洋服も、雑貨も、自分のより息子のものが気になってしまう。

そういうもんですかねぇ^^;





こちら↓をポチっと♪していただけたらうれしいです


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます



焼き肉のたれで♪コクうまサラダそうめん

2010-07-28 | 麺・パスタ・スープ
究極の焼肉のたれでつくる「夏のスタミナレシピコンテスト」参加中

先日いただいた焼き肉のたれ。

究極の…という名前は偽りでなく(笑) 本当に美味しくて、気に入っています^^*

あの、よくある焼き肉のたれの味とはちょっと違うんですよね。
どう違うか、ちゃんと説明が出来ないのですが(笑)

さて、今回はそのたれを使って麺類に挑戦しました。

いつものレシピの一部に焼き肉のたれを使っただけなのですが^^;

たれのおかげでコクうま~!美味しい一皿になりました♪




焼き肉のたれで♪コクうまサラダそうめん

◎材料
そうめん 2人分
麺つゆ(3倍濃縮) 100ml
焼き肉のたれ(にんにくxにんにく) 50ml
トマト(中くらいのサイズ) 1個
ツナ  1缶
しめじ 1パック
しそ  10枚

◎作り方
1.しめじを小房に分けて器に入れ、電子レンジで加熱します。
  (しめじから水分が出るくらいまで加熱)
  出てきた水分も使うので、そのまま粗熱を取っておきます。

2.トマトは1cm角に切ります。
  ボウルに水200ml、麺つゆ、焼き肉のたれを入れて混ぜ合わせたら
  トマトと油をきったツナ、粗熱をとったしめじ(汁ごと)を加え、冷蔵庫でよく冷やします。

3.そうめんを袋の表示どおりに茹でます。
  2のつゆをかけ、粗く千切りにしたシソを乗せて完成。


 最後に味をみて足りなければ、焼き肉のたれを足してください。

 つゆは冷たく冷やすのがポイント。 

 お好みでオリーブオイルをかけても美味しいです。


よくあるツナとトマトのそうめんですが

焼き肉のたれを使うことで、にんにくの風味がほどよくプラスされて

コクうま~☆な仕上がりに。



とても気に入ってしまったので、翌日母を招いて

お昼にまた作ってしまいました。


暑い日には、こういう冷たい麺類が美味しく感じますよね~

パスタで作っても良さそうだけど、そうめんの方が手軽で好きです^^


今夜は息子が(さっきから)10分起きに目を覚ましてしまい・・・

そのたび寝かしつけております・・・


あ・・・また泣いちゃった~!

いってきまーす。笑




こちら↓をポチっと♪していただけたらうれしいです


 ←ポチ☆

いつもありがとうございます


ハーブチキングラタン

2010-03-03 | 麺・パスタ・スープ


棚の整理をしていたら、いつの日かモニターでいただいたホワイトソースがたんまり出てきました^^;

普段はバターと小麦粉でホワイトソースを作るので
ホワイトソース缶があることをついつい忘れてしまうんですよね。

今回は在庫2缶すべてを使ってしまおう!と意気込んで
2日分のグラタンを仕込みました。

ホワイトソース缶を使ったグラタンはあまり慣れていないので
ハインツさんのHPを参考に。→こちら。
具はシンプルに玉ねぎ、しめじ、マカロニで作り
グラタンの上に、お肉のトッピングをすることにしました^^

1日目に乗っけたのが、ハーブチキン。
バジルを主に、数種類のハーブを振りかけてから
塩コショウ、オリーブオイルと一緒に袋に入れて半日ほど漬け込み
フライパンで焼いたものです。

パン粉をかけているので、写真だとハーブがよく分かりませんが^^;
香りのよいチキンが、クリーミィなグラタンとよく合います♪






写真はないのですが・・・2日目には、冷凍のえびを乗せてシーフードグラタンに♪

こんな風に、基本のグラタンをたくさん作っておいて
上に乗せる具を変えるのも、変化があっていいかもなぁ~と思いました^^



しめじもたっぷり♪



自分で作るホワイトソースも大好きだけど
缶詰はやっぱり簡単でいいですよね~^^*

あと・・・デミグラスソース缶が2缶ほど出てきたので
それも早いうちに使ってしまわないと(笑)

しばらくモニターには応募しない予定なので
ついでに、モニターでいただいたスパイス類も(・・・スパイス、本当にすごい量なのです。笑)
勢いよく使ってしまわねばーと思ってます^^





昨日は久しぶりに産婦人科へ。
今回から、NST検査というものがプラスされることになりました。
(毎週診察の前の40分間、赤ちゃんが正常かどうかをチェックするそうなんです。)
で、昨日初めてその検査をしてきました。

検査自体はとっても簡単?で、わたしはただ寝ているだけの検査なんですが
隣の部屋が分娩室だったらしくて!何やらいろいろと音が聞こえてくるんです^^;

私の検査が始まってすぐ、女性が泣き叫ぶような声がしてきました(怖)
最初は『産まれた赤ちゃんに何かあって、悲しんで泣いてるのかな?』とか思っていたのですが
よく聞いてたら、『はい。もう少しよ~!がんばって~!』というような助産師さんの声が聞こえてきて。

分娩してるんだ・・・ということに気がつきました(汗)

その声があまりに凄まじく壮絶で!かなりビビってしまった私。笑
NST検査どころじゃなくって(笑) 耳がかなりダンボになってしまいました~

分娩って、もっと無言でいきむイメージがあったので(自分もそうだと思っているので…)
こんなに叫ぶくらい苦しいのか?痛いのか?・・・私も叫ぶのか?(笑)とかいろいろ考えました^^;
(これは、絶対夫に立ちあってもらわない方がいいわ~とか思ったりして。)

…でも15分後くらいに、オギャー!!!!!という声が聞こえてきて~!
人事なのに、泣きそうになってしまいました。・・・というか、半泣きでした。笑

自分ももうすぐ、その番になるんだねぇ~という実感が急にわいてきて・・・ドキドキドキドキ・・・。

でもなんだか、赤ちゃんの声に、勇気をもらったような気がします^^*

ここまできたら、頑張るっきゃないなぁ~と。(開き直り・・・?笑)

今日から、入院準備とともに心の準備も始めようかな~って思いました^^


ちなみにNST検査の方は無事に終わりました。
わたしがドキドキしっぱなしだったせいか?叫び声に反応したのか?
赤ちゃんがいつも以上に動いていて。助産師さんに『元気がいいわねぇー』と言われました^^;
とりあえず、一安心です^^



遊びにきてくださってありがとうございます。

そしていつも応援クリックをありがとう~


 ←ポチ☆

とても励みになっています


お豆腐団子のカレースープ

2010-02-26 | 麺・パスタ・スープ




今年何度かやった鍋の具の中で、密かにマイブームだったのが、お豆腐入りの肉団子。

よくある具ではありますが、きのこや生姜を入れたり
好きな材料を入れて自分好みにアレンジできるから楽しいし、美味しいんです^^

お肉と同量のお豆腐を使っているので、ふわふわ♪

ヘルシーだからと思って何個も食べてしまうという、ちょっと怖い肉団子なのですが(笑)


鍋の季節が終わってしまっても、引き続き食べたいな~と思って
今回はスープの具として使うことにしました。

淡白な味のお団子なので、カレー味のスープに☆
粉チーズとコショウをたっぷりひいて♪いただきますー☆




* お豆腐団子のカレースープ *

◎材料

●お豆腐団子
 豚挽肉   100g
 木綿豆腐  100g … ペーパータオルにくるんで15分置く
 卵     1個
 しめじ   1/2袋 … みじん切りにする
 片栗粉   大さじ1
 塩コショウ 多め

●スープに入れる具(お好みの野菜でOKです)
 玉ねぎ   1個  …薄切り
 白菜    1/8個 …食べやすい大きさに切る。
 人参    1本  …いちょう切り。短冊切りでも。
 しめじ   1/2袋 …小房に分けておく。


にんにく    1片  … 薄切りにする。
オリーブオイル 大さじ1
酒       大さじ1
コンソメ    2個
醤油      大さじ1~2
みりん     大さじ2
カレー粉    小さじ1~2

粉チーズ・塩コショウ お好みで


◎作り方
1.豆腐を水切りしておきます。
  野菜を切っておきます。

2.鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火をつけ、香りが立ってきたら野菜を炒めます。

3.野菜がクタっとしてきたら、水500mlと酒を入れます。
  沸騰するまでの間に、お豆腐団子を作ります。
  ボウルに材料全てを入れて、粘りが出るまでよく練ったら
  沸騰してきたスープの中に、スプーン2本を使って落としいれます。
  (ピンポン玉くらいの団子だと、12~15個くらい出来ます)


4.お豆腐団子にだいたい火がとおるまで、鍋にフタをします。
  ※ たまにアクを取ってください。
  ※ お豆腐団子は崩れやすいので注意!スプーンで入れたあとは、
    しばらく触らないようにしてください。


5.コンソメ、醤油、みりん、カレー粉を入れて、20分くらい煮込んだら、味を調えて出来上がり。
  器に盛り付けたら、粉チーズやコショウをお好みでどうぞ♪
  
 
 お豆腐団子に入れる塩コショウは少し多めかな?というくらいがオススメです。
   今回は生姜を入れていませんが、生姜入りもオススメ!
   しめじは椎茸に変えても美味しいです。

 野菜から出てくる水分によって、醤油の量を調節してください。
   カレー粉の量も、お好みで調節してください。

 みりんを入れるのがポイント。カレー粉のクセ?を和らげてくれます。








野菜もたっぷり、肉団子もたくさん食べちゃうので^^;
これにバケットなどを添えれば、ほかのおかずは要らないかも。
ショートパスタを入れて一皿ごはんにしてもいいですね♪

そうそう。今回は鍋が小さすぎて断念してしまったのですが
ジャガイモや豆入りでも絶対美味しいと思います。
(今回18cmのルクルーゼで作ってしまいました。野菜の量にもよりますが、22cmは必要かな~と思います^^;)


作り方を丁寧に(だらだらと…)書いてしまいましたが、そんなに難しい工程はありません^^*

野菜も残り野菜でOK~☆なので、冷蔵庫掃除にもピッタリ◎

とっても美味しいので^^もしよろしければ、ぜひお試しください♪








さて…これからテレビに釘づけ~なんていう方も多いのでは?(わたしもその一人。笑)
フィギュアスケート、ドキドキですね~^^
みんな、がんばれ~!!




 ひめひめさんが、鶏肉と青梗菜のとろとろ~♪あんかけ炒飯を作ってくださいました♪
      少し前のレシピなのに、試してくださって嬉しい~!
      これはわたしのお気に入りレシピなんです☆
      ひめひめさん、いつも本当にありがとうございます^^*




遊びにきてくださってありがとうございます。

そしていつも応援クリックをありがとう~


 ←ポチ☆

とても励みになっています

カブとベーコンのスープパスタ

2010-02-16 | 麺・パスタ・スープ


寒い日が続いていますが、
なんとなく春っぽいパスタが食べたくて
ベーコンとカブのスープパスタを作ってみました。

って、どこが春っぽいのかというと・・・
ベーコンがピンクで、カブの葉が緑で・・・
なんとなーく、春っぽい色合い・・・
っていうだけなのですが(笑)

まぁ・・・あまり深く突っ込まないでください。(誰も突っ込んでない?笑)



このパスタの魅力は、材料がすごく少ないところ。
材料は少ないけど、ベーコンとカブがいい味を出してくれて
とっても美味しい仕上がりに☆

すごく簡単なので、近いうちにまた作りたいくらいです^^*

レシピというほどのものではありませんが
のっけさせてくださいーーー☆



* カブとベーコンのスープパスタ *

◎材料
パスタ   2人分
カブ    5本くらい
ベーコン  5枚
コンソメ  1個
サラダ油  小さじ1
塩こしょう 適宜

◎作り方
1.カブの葉は3cm幅くらいに切り、カブは皮をむいて食べやすい大きさに切ります。
  ベーコンは1cm幅に切ります。

2.パスタを茹でる湯をわかし、パスタを茹でます。

3.フライパンにサラダ油を入れて熱し、ベーコンを炒めます。
  焼き色がついたら、カブを入れてさっと炒め、水400mlとコンソメを入れます。

  カブが柔らかくなってきたら、カブの葉を入れ、茹で上がったパスタを加えます。
  塩コショウで味をととのえて、出来上がり。



 カブのやさしい味わいを楽しむ場合はコショウを控えめに。
   ちょっとパンチがほしい場合は、黒コショウをひいてどうぞ♪

 コンソメはベーコンの塩分をみて調節してください。
   コンソメ2個だとちょっと塩辛いかもしれません。
   今回は塩ひとつまみを加えました。








おまけに・・・

先日、棚の整理をしていたら、紫芋パウダーが出てきたので
久しぶりにクッキーを焼くことにしたのですが


・・・かなり久しぶりだったからか

いつものレシピと少し違うレシピで作ったからか・・・





う~ん。失敗・・・(笑)

写真だけはかっこよく撮ろう…と意気込んでみましたが
やっぱり、失敗作はごまかせませんね~^^;ははは

予定していたクッキーの形、色・・・すべての計画がくるい
変なクッキーになってしまいました。。。とほほ。涙
(一応、味はまあまあだったんですけどね^^;)

紫芋パウダー、まだたくさん残ってるので、近いうちに再チャレンジしようと思います。






いつも遊びにきてくださってありがとうございます。

↓ 応援ポチしていただけると嬉しいです


レンジで簡単☆ 豚とほうれん草の黒ダレうどん

2010-02-07 | 麺・パスタ・スープ
* 豚とほうれん草の黒ダレうどん *



*材料*(2人分)
冷凍うどん    2玉
豚肉       80g
サラダほうれん草 適量

●調味料a
 黒すりごま 大さじ2
 味噌    大さじ1/2
 醤油    大さじ1くらい
 ゴマ油   大さじ1弱
 すりおろし生姜 お好みで

●調味料b
 黒すりごま 大さじ1
 醤油    小さじ1
 酒     大さじ1
 ゴマ油   小さじ1


*作り方*
1.サラダほうれん草は5cm幅に切ります。
  調味料aは醤油を少なめにして合わせておきます。

  豚肉は食べやすい大きさに切り、調味料bで10分ほど下味をつけます。
  600Wのレンジで1分30秒加熱し、いったん取り出して肉をほぐし
  さらに1分加熱します。

2.うどんをお皿にのせ、ラップをかけてレンジで加熱します。
  ほぐれるくらいまで加熱したら、調味料aをからめます。
  (ここで味が足りないようなら醤油を少し足して調節してください)

3.うどんの上にサラダほうれん草、豚肉を乗せて出来上がり。
  お好みですりおろし生姜を添えても◎


 味噌の種類によって塩分が異なるので、醤油で調節してください。

 冷凍うどんの種類によっては、レンジ加熱ではなく茹でた方が
   美味しくできるものもあります。

 サラダほうれん草がなければ水菜でも美味しいと思います。




先週、夫が退院してから今日(日曜日)まで
毎日家に夫がいたのですが…
どうもやる気が出ないのが、毎日の昼ごはん^^;

冷凍のチャーハンを食べたり… ラーメンを食べたり
マックでお昼を食べたりしてたのですが…(笑)
1度くらいは手作りしようかなぁ~と思い立ち
考えたメニューがコレでした。(手作りって言っても冷凍うどんって。笑)

黒々としたうどんに豚肉を見た夫が絶句してましたが^^;
ゴマが香ばしくて、生姜がピリっときいててなかなか◎でした~

何より、レンジだけで作れるところがステキなんです…。
一人の時の昼ごはんにもピッタリかも^^*

夫、明日は2週間ぶりの出勤です!
がんばってきてね~








遊びにきてくださってありがとうございます。

最後に応援ポチおねがいします