Kitchen* 山猫軒

by yukari’s recipe blog♪

豚バラと高野豆腐の卵炒め

2012-02-29 | 肉・魚
高野豆腐の煮物といえば、私の場合『給食で出てくるもの』というイメージ。

なぜかというと、私の母が高野豆腐が苦手だったからなんです^^;
お母さんが嫌いな食べ物が食卓に出ることって、ほとんど無いですよね。

その影響で、私も高野豆腐をストックしておくことはなく
恥ずかしながらデビューしたのは息子の離乳食作りのとき(;´Д`)
息子は高野豆腐が大好きなので、アンパンマンの高野豆腐を必ず2袋は常備しています♪

今回は大人も食べやすいようにお肉と一緒に炒めてみました。
最後に溶き卵を加えて、かつおぶしをかけるので、
ちゃんぷるー風の炒めもの…といったところでしょうか。
最初に高野豆腐を麺つゆに浸してレンジでチンするのがポイントです☆



豚バラと高野豆腐の卵炒め

◎材料
豚バラ肉 150g
高野豆腐 4枚
長ネギ  1本
卵    2個
麺つゆ  適量
酒    大さじ3
醤油   大さじ1
みりん  大さじ1/2
白すりごま 大さじ1
かつおぶし 適量
ゴマ油   適量

◎作り方
1.ボウルに薄めの麺つゆを500mlほど用意します。
  (煮物で使う麺つゆの濃さよりも薄めにします。)
  高野豆腐を入れて、ラップで高野豆腐にくっつくように落としブタをして
  600Wのレンジで3分加熱して冷まします。

2.豚バラ肉は3cm幅に、長ネギは斜め1cm幅に切ります。
高野豆腐は短冊切りにします。(←追記しました)

3.フライパンにゴマ油を入れて熱し、豚バラ肉を炒めます。
  長ネギを加えて、しんなりするまで炒めたら、汁気を軽く絞った高野豆腐を加えます。
  高野豆腐に少し焼き色がついてきたら、酒、醤油、みりんを加えて
  溶き卵を回し入れます。

4.大きくかきまぜて、卵が固まるまで炒めたら
  最後にすりごま、かつおぶしを加えて出来上がり。





今朝起きたら、庭が真っ白!

横浜と言っても、はずれの方で‥‥しかも山の上なので
ニュースで聞く『横浜の積雪量』よりもはるかに多い気がします^^;

カーテンをあけた瞬間は、わぁ~♪ なんて歓声をあげてしまいましたが
そのあとすぐにブルーになってしまうのは大人になってしまったから…ですよね(・∀・;)

雪かきの道具もないし、どうしたらいいか分からず
とりあえず、大量の豚汁を仕込みました。(なんかズレてるような…。笑)

夫が帰宅する前に、玄関前の雪だけは何とかしないとな~(。・´_`・。)








ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。




うどと長ネギの海苔きんぴら

2012-02-27 | やさい&おいも
最近八百屋さんで見かけるようになった『うど』^^

そういえば私って、うどが大好きだったような!?と思って買ってみたら
そうそう!この味!(…って、味を忘れかけてました。汗)
母が作ってくれるきんぴらが大好きだったんですよね~(*´ェ`*)

うど単品で作るきんぴらも美味しいけど
長ネギ入りのきんぴらも好き☆

今回は最後に海苔を加えて^^
うどがちょっと苦手な方にも食べやすい味にしてみました♪

分量をはかっていないので、作り方だけメモします~(o・∀・)




うどと長ネギの海苔きんぴら

◎作り方
1.うどは皮をむいて5cmほどの長さにしたら
  縦半分に切り、3mmほどの厚さに切ります。
  酢水に5分ほどさらし、ざるにあげます。
  長ネギもうどと同じ5cm長さに切ったら、縦に6等分にします。

2.フライパンにゴマ油を熱し、うどと長ネギを炒めます。
  うどが透き通ってきたら、酒、醤油、みりんを加え
  最後に海苔をちぎって全体を混ぜたら出来上がり。
  盛りつけたあとにゴマを振っても美味しいです。


炒りごまをまぶそうと思ったら無くて
すりごまをまぶしてマス‥‥




きんぴらでレシピを検索すると、うどの皮を使うレシピが多いんですよね。
皮って、とげとげモサモサして口当たりが悪そうなイメージなのですが…そんなことないかな?
今度試してみようかな♪




久しぶりの更新になりました(*´∀`)


先日、幼稚園の説明会に行って以来
頭の中が、幼稚園から出された宿題モードになってしまって。
(バッグや巾着、上履き入れなどを作る宿題が出てます~。汗)

パソコンに向かうたび、ネットで布などを見てしまって、
ブログを書く前に力尽きてしまいます(笑)

そして…花粉症が始まったからか?春のせか?毎日眠くて(´ε`;)
毎晩のように、息子と一緒に寝てしまうんですよね~(笑)

さっき手芸店へ行って、布を購入してきたので
とりあえずもう布の検索はしない予定(笑)
今週からまたぼちぼちブログ更新するつもりです。

こんなゆる~いブログですが…
また遊びに来ていただけたら嬉しいです(*´v`*)







ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。




もやしのチリソース炒め

2012-02-22 | やさい&おいも
お安いので、つい購入してしまうもやし(´ω`*)

お昼ごはんのラーメンに使おう~なんて思っていたのに、結局作らず。
数日経って、野菜室の端っこで発見されることがよくあります(・∀・;)

とりあえず使わなければいけなくて、醤油や塩コショウで炒めたり
さっと茹でてサラダにしたり…と、適当に使うことが多かったのですが
ちょっと豪華?なもやし炒めを作ってみました。

調味料が多めですが、使う食材はもやしだけ^^
にんにくと生姜はチューブのものを使って作りました。




もやしのチリソース炒め

◎材料
もやし 1袋
片栗粉 大さじ1くらい
にんにく(すりおろし) 小さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1
豆板醤 小さじ1/4
ケチャップ 大さじ1
醤油    小さじ1弱
麺つゆ   小さじ1弱
塩コショウ 少々
酢     ひとたらし
ゴマ油   適量

◎作り方
1.もやしは、ひげ根を取ってフライパンに入れます。
  片栗粉を全体にまぶし、ゴマ油をかけて火にかけます。

2.もやしに油が回ったら端に寄せて
  フライパンのあいたところにゴマ油を小さじ1ほど足し
  豆板醤、にんにく、しょうがを加えて炒めます。
  続けてケチャップ、水(大さじ2)、醤油、麺つゆを入れたら全体にからめて
  塩コショウで味をととのえます。
  最後に酢を加えて出来上がり。


上記の調味料はちょっと多めかもしれません。
もやしの量に合わせて加減してください^^

色合いを考えて、細ネギをハサミでチョキチョキ切って上に乗せました☆



どうでもいい話ですが(笑)
もやしのひげ根って、取る派ですか?取らない派ですか?

私は少し前まで取らない派だったのですが
私の母が『一度取ったら、取らずにいられなくなっちゃって~』と言っているのを聞いて以来
私にもそれが伝染してしまいました(笑)

とはいえ、春巻きの中に入れるもやしなど、見えないものは取らなかったり^^;
ラーメンに入れるときも取ってません。(取っている時間がなくて^^;)

ちなみに・・・・

この料理を食べた夫が一言。

『海老が入ってな~い!』とな。(´∀`;)アハハ


偶然この料理を作った日お給料日だったんですよね…(笑)
お給料日に、コレかいっ!っていう感じだったかも…。

次は海老チリを作るね~(。-∀-)








ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。






 sugarさんが、白菜とベーコンのクリームグラタンを作ってくださいました^^
     しかも、すでにリピしてくださっていて(笑)→(リピの記事はこちら。) 本当に嬉しいかぎりです~(*´□`)
     sugarさん、いつもつくれぽありがとうございますー☆

シャキシャキ玉ねぎのツナひじきサラダ

2012-02-19 | やさい&おいも
ツナとひじきを使ったサラダシリーズ第3弾。
(いつの間にシリーズ化してたっけ?笑)

前回は子ども向けのサラダでしたが
今回は大人向けのサラダを考えてみました(*´ェ`*)

シャキシャキの玉ねぎと、密かに乗せた揚げ玉のおかげで
丼1杯くらいイケそうなほど…
お箸が進んでしまうサラダになりました(笑)

作り方は第1弾、第2弾とそこまで変わりませんが…
レシピをのせたいと思います(o´∪`o)




シャキシャキ玉ねぎのツナひじきサラダ

◎材料
ひじき 1袋(25g)
ツナ缶 1缶(オイル漬けのもの)
玉ねぎ 小さめ2個
長ねぎ 1本
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
かつおぶし 適量
揚げ玉   適量



◎作り方
1.ひじきは袋の表示どおりに戻して、ザルにあげておきます。
  長ネギは斜め薄切りに、玉ねぎも薄切りにします。

2.フライパンにツナを(オイルごと)入れて火にかけます。
  そこにひじき、長ネギを加えて中火でしっかり炒め合わせます。

3.長ネギがしんなりしてきたら、玉ねぎを加えます。
  続けてひたひたより少なめの水と、麺つゆを加え
  玉ねぎがしんなりする手前で火を止めます。
  (シャキシャキ感を残すのがポイントです)

4.粗熱を取り、器に盛りつけます。
  お好みで揚げ玉とかつおぶしを乗せて出来上がり。

  冷蔵庫で冷やしても美味しいです。


ちなみに・・・
第1弾のレシピはこちら→

第2弾のレシピはこちら→




かつおぶしを乗せすぎて、サラダ自体がよく見えませんね・・・・(・∀・;)


実は、シャキシャキした玉ねぎのせいか?ひじきとツナをあまり感じません(笑)
でも…玉ねぎだけだとこの味にはならないんだろうな~と思います^^;


第1弾、第2弾は、どちらも最後にマヨネーズを入れるのですが
今回は入れずに作ってみました。
その代わり?というか、コクと風味UPを狙って
揚げ玉を加えたのが正解だった気がします(・´∀`・)

ちなみに…作っている途中で、半分を別鍋に移し
息子用のサラダを作りました^^
息子は第2弾の、コーンが入っているサラダがお気に入り☆
おにぎりに混ぜたり、卵焼きに混ぜたりできるので便利です。



ひじきとツナのサラダ、第4弾に続きます(。-_-。)
(って、まだ何も浮かんでませんけど…。笑)









今日はコメント欄をお休みします。

つくれぽ紹介も、次回ゆっくりとさせていただきますね.+:。(*´v`*)








ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。


ちくわと三つ葉の梅じゃこ和え

2012-02-16 | モニターレシピ
モニターレシピが続きます♪( ゜∀゜ )

しそ梅が入っていた箱に
『マヨネーズと混ぜても美味しい』と書いてあったので挑戦してみました。

冷蔵庫に常備していることが多いちくわとちりめんじゃこに
三つ葉をプラスして香り高い1皿に☆

カリカリのじゃこは、トースターで仕上げるので楽ちんです^^




ちくわと三つ葉の梅じゃこ和え

◎材料(2人分)
ちくわ 4本
三つ葉 1/2束
ちりめんじゃこ 大さじ2
マヨネーズ   大さじ1
ハウスしそ梅  小さじ1~2

◎作り方
1.ちくわは7~8mm幅に切り、三つ葉は1cm幅に切ります。

2.ちりめんじゃこはアルミホイルの上に乗せて
  トースターで焼き色がつくまで焼きます。

3.マヨネーズとしそ梅を混ぜ合わせたら、
  ちくわ、三つ葉、じゃこと和えて出来上がり。
  
  じゃこは少量とっておいて、最後にトッピングすると
  カリカリの食感が楽しめます。



小さじ1だと、しそ梅の味は控えめで
ほんわりと梅が香る程度です。
お好みで調節してくださいね(*´ω`)




箱に書いてあるだけあって、しそ梅とマヨネーズの相性はバッチリ☆
ほかにもいろいろと応用できそうな予感です♪

これ、お酒にとっても合うそうです~(*T∀T)飲めなくてザンネン…




レシピブログの「春のおうちパーティーを楽しもう♪」レシピモニター参加中

おうちパーティーの料理レシピ



 sugarさんが、卵不使用コーンチーズマフィンを作ってくださいました^^
      娘さんに、『ち~(おいし~)♪』なんて言ってもらえて幸せです(・´∀`・)
      sugarさん♪作ってくださってありがとうございましたー♪


 お友達のMちゃんが、豚肉と茄子のネギオイスター炒めを作ってくれました♪
      美味しそうな写メ送ってくれて嬉しかった~!
      作ってくれてホントにありがとうね(*´ω`)







ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。




バジルチーズポテト

2012-02-15 | モニターレシピ
ありがちなメニューだとは思いますが…(笑)
バジルとチーズをポテトにふりかけてみました(・∀・*)

ポテトは1個につき油小さじ1というのが私流。
揚げ焼きというより、ただ焼いているだけかも?^^
少ない油でも十分美味しく仕上がるので
普段、ちょっとポテトが食べたいな~というときはこの方法で作っています^^

パセリも美味しいけど、バジルもなかなか◎
チーズとの相性もバッチリです。




バジルチーズポテト

◎材料(1人分)
じゃがいも 1個
サラダ油  小さじ1
粉チーズ  適量
塩コショウ 適量
GABANバジル 適量

◎作り方
1.じゃがいもをくし形に切ってさっと洗い
  フライパンに並べます。

2.サラダ油を回しかけて火にかけます。
  弱火~中火くらいで転がしながら、じっくり焼きます。

3.全面に焼き色がついたら、竹串で中まで火がとおっているか確認して
  (硬かったら火を弱めてもう少し加熱)
  最後に粉チーズ、塩コショウを振り
  火をとめてからバジルをかけてできあがり。
  お好みでケチャップを添えてどうぞ♪


くし形のポテトを作るときは…
形がきれいに作れるメークインを選んでいます♪^^

男爵だと、ガタボコしているし
きれいなくし形にするのが難しいんですよね~






最近『あ、おいしぃ』という言葉を覚えた息子。

このポテトを一口食べては…『あ、おいしぃ~』を連発してました(*´∀`)ふふふ

よかったよかった(*´▽`*)







レシピブログの「春のおうちパーティーを楽しもう♪」レシピモニター参加中

おうちパーティーの料理レシピ






ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。




豆腐と小松菜の梅チャーハン

2012-02-14 | モニターレシピ
レシピブログさんのモニターで『ハウスしそ梅』をいただきました^^

あのよくある… わさびとか、からしなどがチューブに入っている
あのシリーズの梅バージョンです。
(今回モニターでいただくまで、その存在を知りませんでした^^;)

味見をしてみたら…ちょうどよい甘さと酸味の梅に
シソの香りが漂っていて♪私好みの味^^

まずは、豚肉を少量使ったお豆腐そぼろと
小松菜の炒飯に加えてみました♪




豆腐と小松菜の梅チャーハン

◎材料(2人分)
ごはん お茶碗2杯分
木綿豆腐  100g
豚ひき肉 80g
小松菜  1/3束くらい
長ネギ  10cm
こしょう 少々
ハウス しそ梅 適宜
醤油   適宜 

◎作り方
1.小松菜と長ネギを粗みじん切りにします。
  フライパンに豆腐を入れて火にかけます。(中火くらい)
  木べらで崩しながら水分を飛ばします。

2.豚ひき肉を加えて豆腐とよく馴染ませます。
  豚肉に火がとおったら、醤油小さじ1とコショウを加えて
  続けて小松菜と長ネギを炒めます。

3.温かいごはんを入れたら、パラパラになるまで炒め合わせて
  最後に醤油で味をととのえます。
  器に盛り付けたあとで、梅をところどころに乗せて出来上がり。






梅って、結構存在感のある味というか…
少し加えると全体が『うめ~!』っていう感じになる気がして(笑)
今回はこういう使い方をしてみました^^

加熱してしまうと、せっかくの風味が飛んでしまいそうですしね~(;´ 3`)




炒飯に添えたのは・・・
にんじんとミニトマトのポタージュ(渡辺有子さんのレシピ本より)
ツナとひじきのごぼうサラダ


今回気が付いたのですが…
私、梅を使ったレシピってあまりのせたことがありませんでした!

妊娠初期に、梅を欲していた時期があり(笑)
そのときのせたレシピがこれ→

記憶に残っているのは、このレシピだけ^^;

今回のモニターで、梅レシピをいくつかのせられたらいいなと思っています^^




ところで・・・今日はバレンタインデーですね~!

恥ずかしながら私、今日が『13日』だと思っていて(笑)
朝テレビを見ていて、やたらチョコレートの特集が多いな~と思っていたら
なんと14日ではありませんか。笑

作る予定はあって、材料だけは揃っていたので・・・作りました↓



昨年と同じ生チョコです。

今年は何を作ろうかな~とぼやいていたら
『おれ、あれが好き。』とリクエストされてしまい(笑)

今年こそはちょっと違ったものを~と思ってたのに、残念だったな~
(バレンタインの日にちも忘れていたくせにー。笑)



レシピブログの「春のおうちパーティーを楽しもう♪」レシピモニター参加中

おうちパーティーの料理レシピ








ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。




ごまさばと長ネギのコチュジャン味噌煮

2012-02-10 | 肉・魚
久しぶりのお魚レシピです♪

スーパーで美味しそうな『ごまさば』を見つけて購入^^
ただのサバの味噌煮にしようかと思ったのですが
少し変化をつけてコチュジャンを加えてみました。

サバは霜降りにするのではなく
最初に香ばしく焼きつけることで臭みを抑えています。
そうすると、フライパン一つでできてしまうところも嬉しいんですよね~。
ものぐさな私にピッタリのお手軽煮魚レシピです(´v`*)♪




ごまさばと長ネギのコチュジャン味噌煮

◎材料
ごまさば(切り身・半身のもの) 2枚
長ネギ  2本
a しょうが 1/2かけ分
a 酒    大さじ2
a 砂糖   大さじ1
a みりん  大さじ1
サラダ油 大さじ1
味噌   大さじ2
コチュジャン 大さじ1弱


◎作り方
1.ごまさばは半分に切り、皮目に3本ほど(浅く)切り目を入れます。
  長ネギは斜め1cm幅に切り、しょうがは薄切りにします。

2.フライパンに油を熱して長ネギを入れ、
  うっすら焼き色がついてきたら端に寄せてごまさばを入れます。(皮目を下)
  皮目にこんがり色がついたら裏返します。

3.2に水300mlとaの材料を入れて、煮立ったら落としぶたをして
  火を弱めて7~8分煮ます。

4.落としぶたを取ったら、味噌とコチュジャンを入れた器に
  煮汁を少し入れて味噌を溶きのばし、フライパンに加えます。
  たまに煮汁をスプーンで魚にかけながら
  煮汁が少なくなるまで煮詰めて出来上がり。



とろり~んとしたネギがたっぷり☆



今回は冷蔵庫に入っていたほうれん草を添えてみました(*´ェ`*)

余談ですが…ほうれん草って、一番下のピンク色の部分まで食べていますか?
そこの部分が甘くて美味しいらしいということは、お料理番組などで聞いて知っていたのですが
実は今まで、捨ててしまっていました。
頑張って洗っても、砂が取りきれていない気がして(´∀`;)

でも試しに一度食べてみたら、美味しくて病みつきに…。
それ以来、捨てるなんてもったいない!と思ってしまって(笑)
一生懸命砂を落として、根っこの部分まで残さず食べています(*´∀`)アハハ

実は、結婚する前まではあまり好きになれなかった野菜なのですが
今では大好きな野菜の一つです^^






ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。



※ 今日はコメント欄をお休みします。

アボカドと茄子のタルタルサンド

2012-02-09 | パン
トロっとした茄子と、同じくトロっとした食感のアボカド。
二つを合わせたら、想像どおり(笑)トロっとしたタルタルになりました^^

お刺身とアボカドのタルタルも大好きだけど
たまにはこういうタルタルもいいかも☆
私の定番ランチになりそうです(o´v`o)





アボカドと茄子のタルタルサンド

◎材料
アボカド  1/2個
茄子    1本
レモン汁  少々
マヨネーズ 大さじ1
塩コショウ 適量
オリーブオイル 小さじ1


◎作り方
1.アボカドは7~8mm角に切り、レモン汁を振りかけます。
  茄子も同じくらいの大きさに切り、塩(分量外)をすりこみ10分おいたら
  塩を洗い流して水気をふきとり、器に入れてオリーブオイルを振りかけ
  レンジで加熱します。しんなりするまで加熱したら、粗熱を取ります。

2.アボカドと茄子をボウルに入れて、マヨネーズ、塩コショウで和えたら
  バケットなどのパンにはさんで出来上がり。




我が家では、アボカドが好きなのは私だけ…なんです~(・∀・)

ちょっとクセがありますもんね~。
好き嫌いが分かれる野菜かもしれません。



写真で分かるかもしれませんが…
このアボカド、ちょっと切るのが早すぎました(笑)

半分は完熟で、半分はあと少しという感じでした~(´_`。)残念!

もっと全体が熟していたら、もっとトロトロだっただろうなぁ…。

次回は全体が完熟のもので作ってみようと思います。









ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。




白菜とベーコンのクリームグラタン

2012-02-08 | やさい&おいも
この前の週末、お友達が遊びに来てくれることになり^^
簡単なお昼を用意することになったので、白菜を使ってグラタンを作りました。

豆乳と生クリームを使っていつもよりクリーミィに♪
ベーコンでコクを出して(´ε`*)

白菜1/4個を一度に消費できるレシピにしました♪




白菜とベーコンのクリームグラタン

◎材料(5~6人分)
白菜   1/4個
玉ねぎ  1個
ベーコン 5枚
バター  50g
薄力粉  50g
豆乳   600ml
生クリーム100ml
コンソメ 3個
塩コショウ 適宜

◎作り方
1.玉ねぎは薄切りに、白菜の茎の部分は縦半分にしてから1cm幅に切ります。
  白菜の葉の部分はザク切りにします。
  ベーコンは1cm幅に切ります。

2.フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒めます。
  続けて白菜の芯の部分をしんなりするまで(カサが1/2程になるまで)炒めたら
  葉の部分と、ベーコンを加えます。

3.弱火にして薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまでよく炒めたら
  豆乳を3回に分けて加えます。

4.コンソメ、生クリームを入れ、塩コショウで味をととのえて出来上がり。






白っぽいのでよく分からないかもしれませんが^^;
白菜がたっぷり入っています。

ミニトマトの後ろに写っているのは、皮なしキッシュ。
パセリとウインナー、チーズ入りです(*´ェ`*)

でも…実際、お友達に出したのはグラタンと、バジルスコーン、大根サラダなど。
何だか白いものばっかりでした(・∀・;)ヒェ~

おもてなし料理にグラタンを選ぶ時点で、おかしかったのかも…
次回はもっと考えてメニューを決めなくては…と、反省。(;´Д`)









ランキングを励みにしています!

↓こちらをクリックしていただけたら嬉しいです!!!(´ε`*)


 ←ポチ☆

いつも応援ありがとうございます。