2025/05/19
引越し前に新しい家の開通工事を
NTT西日本(ここはもう東日本じゃなかった!)
に申し込んだのですが
なんと6月初めまで工事日が埋まっていました。
偶然キャンセルの出ていた今日
配線を引く工事をしてもらって
ようやくネットが使えるようになりました。
都内マンションに住んでいたときは
マンション全体で契約してあり
簡単に通じたのでこのあたりの重要さが
わからなかったのです。
新しい家はもう電話線が引いてあると
思いきや、まだでした。
今日、工事用トラックが来て
電柱から家の外壁の2階部分に線を引き込み
1階の天井裏というのか
2階の床下というのか
そこに配線を通して1時間以上かかりました。
この話に付随することがいろいろあり
一時心が折れて、泣きました😭 が
それはまた別の機会にしましょう。
おかげでやっと
こうしてブログも書けるようになりました。
皆さんのSNSも訪問することができます。
スマホはかろうじて
メールの送受信はできてましたが
検索は難しかったし
自分のブログも見ていませんでした。
メールの送受信はできてましたが
検索は難しかったし
自分のブログも見ていませんでした。
パソコンは一時
まったくネットに繋ぐことができず
とても不自由でした。
新しい土地に来て
公共施設や買い物や地理について
調べたいことがたくさんあったのに
調べられなかったのです。
本当に指折り数えるようにして
この日を待っていました。
こうして以前のように
サクッとページが開けるとは
なんと幸せなことでしょう。
ありがたみを痛感しています。
無事にネットが引けて良かったですね♪
以前ネットがなかった時代は普通に過ごしていたのに、今はもうすっかりネットが繋がらないと不便に感じるようになってしまいました💦
心が折れるできごとが気がかりですが…
またおいおい聞かせてくださいね❣️
コメントありがとうございます!
なによりコメントがうれしい
ほんの数日のご無沙汰だったのに、長い間ネットから離れていた気分です。
不便でもあったのですが、ちょっとしたスキマ時間の憩いになっていたんですねぇ
買い物でも、コンサート・イベント申込でも今では何でもネットからですよね。ないと暮らしていけない時代になりました。