西暦2011年は、中国思想の「十干十二支」に定めた60周期で
言えば、28番目の「辛卯(しんぼう/かのとう)」の年にあたる。
中国や台湾で、2011年が明けた現在、この「辛卯年」が
どれくらいの広がりを持って使用されているのかは知らない。
しかし、韓国社会の場合、「ヲタク」の印象では、少なくとも
成人の3分の1以上が、今年が「신묘년(辛卯年)」であることを
知っていると思われる。
△「・・・・・」
「ヲタク」が毎日のようにお世話になっている韓国のネット上でも、
年末年始にかけて、それくらい頻繁に目にしているからだ。
今後、民族最大の祝祭日である「설/ソル」(旧正月、今年は
2月3日)を迎える前後になると、さらに頻繁に、この「신묘년
(辛卯年)」の文字を見かけることになるだろう。
「ヲタク」自身、今年が兎年(うさぎどし)であることくらいは
かろうじて知っているが、元来、十干十二支などには全く
関心がなく、むしろ、無意識の中では避けているに違いない。
しかし、そういう「ヲタク」ですら、韓国社会の影響で、ついに
今年が「신묘년(辛卯年)」であることをおぼえてしまった。
△ネイバーニュースで「신묘년(辛卯年)」検索
ちなみに、ネイバーニュースで「신묘년(辛卯年)」を検索して
みると、現段階で実に1万件を超える記事がヒットした。
比較のため、同じ条件で「2011年」を検索すると約33万件の
記事がヒットした。
「ソル」(旧正月)前後に「신묘년(辛卯年)」の登場頻度が
大きく伸びるであろうことが予想できるが、どんなに多く
見積もったとしても、おそらく、「신묘년(辛卯年)」の登場頻度は、
「2011年」に比較すれば10分の1前後。
それでも、日本社会との比較で考えれば、「십간십이지
(十干十二支)」に象徴される中国思想が、現代韓国社会で、
いかに大きな影響力を持っているかが理解できよう。
△「そんなことよりヲタクさん・・・。
いくら歌がうまいからって、
中国人に変装してカラオケを歌うのは、
もうやめませんか?選曲もワンパターンです」
△「とりあえず、意味不明なサルは無視して、
オレはウサギ年だ」
(終わり)
← 応援のクリックをお願いします。
ご存知のように、正月明けの日本で、漫画「タイガーマスク」の
主人公・伊達直人を名乗り、児童相談所に善意の寄付を
届ける現象が起きている。
一部メディアでは、この現象を「タイガーマスク運動」などと
持ち上げて報じているところもあるほどの注目ぶりだ。
誰しも自分の人生の中でくらいは、小さなヒーローを演じて
みたいものなのだろうか?
その昔、伊達直人にあこがれ、ヒロインのルリ子さんに、
おませな恋心を寄せた思い出のある中年「ヲタク」としても、
伊達直人現象に賛同(?)する人たちの気持ちが
わからないでもない。
△「ヲタクさんって、万年おませさん。うふ」
ところで、日本のこの伊達直人現象を、最も詳細に報じて
いる外国は、おそらく韓国をおいて他にない。
スカイライフ(韓国の衛星放送)を通じ見ているYTN
(韓国の24時間ニュースチャンネル)から、突然、
タイガーマスクの主題歌(日本語)が流れ出した時は、
さすがの「ヲタク」も驚いた。
実は、当ブログでも紹介した通り、過去の韓国でもタイガー
マスクが大人気だったので、おそらく韓国のマスコミ関係者の
多くも、自分自身の幼少期への郷愁を掻き立てられながら
報道しているに違いない。(「韓国版タイガーマスク」を参考に)
さて、「ヲタク」は、韓国メディアによる日本の「伊達直人現象」の
紹介報道(記事)に接しながら、面白い推測をしてみた。
例えば記事の画像に漫画版・タイガーマスク(日本での掲載は
68~71年)を使っている記者は、おそらく、「ヲタク」より少し
年代が上の50代初めから半ば前後。
・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
■정의의 ‘타이거 마스크’, 일본서 '사랑'으로 부활
正義の「タイガーマスク」、日本で「愛」のタイガーとして復活
(ニューデイリー 1月8日)
-本文省略-
・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
次に、アニメ・タイガーマスク(日本での放映69~71年)を
使っている記者は、「ヲタク」と同じ40代後半から50代の初め。
・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
■日 ‘타이거마스크’ 부활
日本、「タイガーマスク」復活
(ソウル新聞 1月10日)
-本文省略-
・・ ・・
■日에 줄잇는 ‘타이거마스크’ 선행
日本で続く「タイガーマスク」名乗る善意の寄付
(東亜日報 1月10日)
-本文省略-
・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
そして、アニメ・タイガーマスク2世(同81~82年)を使って
いる記者は、「ヲタク」より世代の若い40歳前後。
「ヲタク」は実際に、タイガーマスク2世の大ファンだったと
語ってくれた40歳前後の韓国人銀行マンを知っている。
・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
■기부천사로 부활한 '타이거마스크'
寄付の天使として復活した「タイガーマスク」
(韓国日報 1月10日)
-本文省略-
・・ ・・
■日서 번지는 ‘타이거 마스크’ 선행 바이러스
… 곳곳서 만화 주인공 자처
日本で広がる「タイガーマスク」善意のウイルス
...全国各地で漫画の主人公名乗り寄付
(国民日報 1月9日)
-本文省略-
・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
この推測は、けっこう、当たっているのではないかと思っている。
△「全く的外れだ」
(終わり)
参加カテゴリ:地域情報(アジア)