
△180階段(右手)から左の横道にそれると、また別の階段が
2025年春のプサン訪問では、釜山鎮区ホチョンマウルで2つの長い階段を、
上り下りする経験をした。


△正面の小道をまっすぐ進む
まず、180階段については下から上り、2日後、もう一つの階段を上から
下った。


ここでは、実際には上から下りながら撮った2つ目の階段の写真を、階段下の
上り口から順に上に向かって紹介している。

上り口から順に上に向かって紹介している。

その方が、階段の全体像が伝わりやすい気がしたのである。


△勾配は穏やかだが長い階段
さて、今のところ、この階段に特別な名前はない。


△階段ではなく坂道の部分も
お隣の180階段に比べると勾配がはるかに緩やかで幅が広い。

△階段の降り口
それにしても、春という季節のせいか、2025年春のプサン訪問では、
階段に限らず、坂道も含め、本当によく歩いた。
決して無理はしていない。間違いなく、体に良い旅行だった。
(終わり)