ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

お茶のお稽古日〜30年ものの道行コートで😊

2021年11月24日 | 着物
今週になって日中もぐっと肌寒くなってきましたね。
今日はお茶のお稽古へ。


今日も着慣れてる紬の着物の上にはこれもいつもの道行コートを羽織って。
なんていう色かな、赤でもなしえんじでもなし、一度調べてみようと思いながら。

光が反射してうまく撮れなかったけど、大好きな色なんです。

これは30年くらい前に母が見立てて作ってくれたもの。
「これだと歳をとっても着られるえ」と言っていたけど、本当にそのとおり。
ずっとずっと毎年着ています。

毎年着すぎてあちこち綻びちゃって、懇意にしている着物屋さんに直してもらいました。
春を過ぎ暑くなってお役御免の季節になると、これまた着物屋さんにお手入れをお願いし、新品のようにきれいにしていただき箪笥へ。
また次の出番を待つのです。

着物はすごいよね。こうやって長く着られて、また次の世代にも渡せるし。
いつかは娘が着てくれるだろう、そうできるようにこれからも大事に着たいなあ、そう思っています😊

お稽古は花月でした。
なかなかスムーズにできないけど、いつかみんなで呼吸が合って楽しめるようになるといいなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心素材でつくりおきおかずにも!離乳食にも!

2021年11月24日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)
こんばんは。
今日は火曜日の祝日ってレアだから大事に過ごそう!なんて思ってたのに、あっという間に終わっちゃって😅
せめてブログ記事ひとつ書こう!って思って寝る前に画面を立ち上げました😊


写真は先週の助産院ママスハウスの「おうちごはん」クラスでお出ししたご試食です。
感染予防対策で蓋つき容器に入れて各自で開けていただくようにしていますが、写真撮ってもバエないし、丁寧にお作りしててもテイクアウトのおかずっぽくてちょっと残念💦

ということで、フタを開けて写真撮ってみました😊
あんまり変わらないかなあ😅


手前から時計と逆回りまわりで
・きんぴらごぼう
・かぼちゃとさつまいものサラダ
・葛りんご
・小松菜とカブの葉の菜飯おむすび
です。
これに具沢山のお味噌汁をつけてお出ししました。




私のきんぴらごぼうは必ずささがきにします。手間はかかるけど、そうするとごぼうの歯応えが残りつつ、しっかり炒めて油を馴染ませることでコクが出て、ごぼうの香りとともに奥に甘みを感じる旨みも加わり美味しくなるんです。
それを蓮根、人参、こんにゃくと炒めて酒、みりん(味の母)、濃口醤油で味付けます。それにすりごまたっぷり加えるとまろやかに。
こんにゃくは今回赤ちゃんも食べることを考えて、糸こんにゃくを刻んで使ってます。
野菜も細かめで頑張りました笑

これが見事に好評でした😊


かぼちゃのサラダは使ったかぼちゃが水っぽくて。甘味はたっぷりだったけど。
それでさつまいもも加えて作ったらこれまた美味しくなって。
味付けは米酢(千鳥酢)となたねサラダ油、塩のみ。それも少量。
これまた「おいしい!」と、ほとんどお子様に食べられちゃったママも。


葛りんごは赤ちゃんやお子様が体調を崩した時にぜひ作ってみてほしいと、手当のひとつとして紹介したくてこの時期いつもお出ししています。
それがまたびっくりするくらいおいしいの😊
すりおろしりんごと葛粉だけなのにね。

おむすびはよくお出しする菜飯のおむすびだけど、茹でた小松菜とカブの葉を混ぜて。

で、これが大人のおかずになったり、離乳食になったり。
もちろん離乳食初期には向きませんが、素材だけ使ったり、味付け前に取り出したり、わざわざ全部を一から作らなくてもいい!という小技です笑

野菜はほぼ全てオーガニックなもの、もしくは米含めて減農薬のものです。
野菜の皮はほとんどむきません。
調味料は昔からの製法のもの。添加物を含まないもので作ってます。
味はつけてるけど素材の味を活かしてるので調味料の量はかなり少ないです。
それでも大人も美味しく食べられる、そのギリギリなところを狙って美味しく作る、コツさえつかめば難しいようでそうでもないんですよ。


赤ちゃんだって、小さいお子様だって、おいしいごはん、おかずが大好きです。
家族みんなでおんなじもので工夫して食べられたらうれしいなあ、何よりちゃんと作ってるのに手間が少なくなったらママも楽ちんだなあ。
そんな「おうちごはん」のクラスでした😊


っと、あらら、日付変わっちゃいました😅
早く寝よう。
おやすみなさい💤



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする