goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

今日のお弁当😊

2021年03月29日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます☀
昨日の春の嵐。
夜もすごい風が吹きまくっていました。
そのせいで朝から桜吹雪が舞い散る中、今日も元気に始まりました🌸


今日のお弁当。
今週は6日間お弁当作りの予定。
なので昨日は日持ちのする煮物を作りました。

色をカラフルにして目でも元気をもらって✨
今週も佳い1週間でありますように😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当😊

2021年03月26日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます。
ぽかぽか陽気の朝、今朝はちょっと桜色の薄手ニットにしてみました🌸

今日のお弁当は大好きな筑前煮を中心に。
春キャベツの胡麻和え、いんげんとにんじん炒めたの、定番リンゴとさつまいもの重ね煮など。卵にはちりめんじゃこと小松菜を入れて簡単に焼きました。

今日の自家製梅干しも小梅なのにちとデカい。お得感笑

桜が満開になってきましたが、お花見にも出かけられず。
でも通勤途中の電車からあちこち見える桜色が楽しいです。
さあ、スマホをしまって少し車窓からお花見するとしますか!😊

今日も元気に過ごせますように✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当😊

2021年03月23日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます☀
今日はすっきり晴れて気持ちのいい朝です。
東京は桜が満開のようですが、うちのあたりは日当たりの関係がやっと三分咲き。
これからまだまだ楽しめます🌸


今日のお弁当。
週末の残りでまたたけのこご飯。
おかずは簡単に冷蔵庫の整理を兼ねて色々詰めました。
ウインナーの下にはいんげんが。
とにかくいっぱい入ってます😊


さあ、今日も佳い日でありますように✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボツ写真ですが😅〜たけのこご飯炊きました。

2021年03月22日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます。
昨日の春の嵐は過ぎ去ったかと思いましたが、冷たい風がひんやりと感じる朝です。
咲き始めた桜も薄曇りの中では遠慮がちに咲いているように見えます💦


土日のボツ写真から😅
4月公開のレシピの仕事でたけのこご飯を炊きました。
しかし、この土日は昼間でも自然光のいい感じは望めずで💦

でも美味しくできましたよ😊

朝掘りの筍はまだ熊本産がかろうじて出回ってきたところ。
なので京都産の茹で筍を使って作りました。

レシピアップされたらご報告しますね。

さあ今週も元気に頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当〜大慌てで作りました😊

2021年03月16日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます☀
今朝は春の陽気。
とはいえ、明け方に地震があって布団でビクビクしたり。
で、起きたら電車が停まっている模様💦
あちこちその影響でダイヤの乱れ。

いつ再開かわからないとのことで、迂回路などを調べたりしてバタバタの朝でした。
出る頃には動き出していましたが、まだ通常運転とはいかないようで、早く着いた最寄りでとりあえずお茶を飲んでます😅


ということで、今日のお弁当はとりあえずあるものを詰めて。
ついでに非常時用に買ってある梅ふりかけがもうなくなりかけたまま粉々になっているのを入れたり。
メインは「大地を守る会」で買ってみたマグロカツをあっためて。
これ、生姜醤油がきいていておいしいです。

バタバタで詰めたけど、野菜は全部有機野菜だし、卵は秋川牧園、ちくわはいちうろこさんなどなど、他も安心素材のお弁当になりました。


心なしかいつもよりボリュームあり?
しっかり食べて今日も元気に頑張りましょう😊💪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当😊

2021年03月09日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます。
今朝は晴れてお日様の光が気持ちいいです☀️
とはいえ、気温はまだ低いのでコートが必要ですね。

今日のお弁当は昨日とあまり変わり映えはしないけれど💦、昨日入れた鶏肉を煮たのにネギを加えて卵でとじて。
ごはんにのせてもよいけど、自家製小梅ちゃんが美味しいので、それを味わいたく。

そういえば次男が高校生の頃がっつり簡単に食べられるようにと、タッパにどんぶり弁当にしたのを思い出します。

3月はいろいろとあわただしくて。
そんな中でも簡単でもお弁当生活続けていきたいと思ってます。

では今日も佳い日でありますように😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当😊

2021年03月08日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます。
雨降りスタートの月曜日☔️
関東は気温も低く、今日も冬の装いです🥲

今日のお弁当は、昨日は忙しくたいしたお弁当おかずが作れなかったので簡単に💦
鶏を玉ねぎと乾椎茸と煮たのは親子煮にする予定だったけど今日はこのままおかずにして。
卵は昨日のお昼ラーメンに入れたコーンと炒り卵に。
雨で曇った空模様の日にはやっぱり彩りよくがいいですね。

ちなみに食材は今日もすべて「大地を守る会」と「ビオセボン」で調達したもの。
キウイも国産、その他有機栽培野菜を中心に。コーン缶はフルーツバスケットの。
お肉と卵は秋川牧園です。
安心できて本当に美味しい食材ばかりです。うまく調達し余さず使うと、金額もそれほど跳ね上がりません😊✌️

では今週も元気に参りましょう!😊






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当〜情報量の多いお弁当?😅

2021年03月04日 | ゆるり日々ごはん
おはようございます☀
上巳の節句も過ぎましたが、まだまだ朝は寒いですね。

今日のお弁当は、なんだかにぎやか。
先日作ったブロッコリーのねり胡麻和え、まだギリいけそうだったので入れたり。
もやしが無性に食べたくて買ったので(なんか変?😅)作った八宝菜もどき。
あと、ちょっと残ってた八朔をちらしたり、卵焼きにはブロッコリースプラウト。
なんかごちゃごちゃしてきたのでごはんは日の丸弁当にと思ったら、自家製小梅はほどよく大きくて😊

と、見た目も中身も情報量の多いお弁当になりました笑


さあ、今週も後半戦。元気に頑張るぞ!💪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーのジェノベーゼパスタ🥦

2021年03月02日 | ゆるり日々ごはん
巨大ブロッコリーを使った2品目はパスタに。
日曜日のお昼ごはんです😊

前日、ブロッコリーを買った時からこんな風にして食べようって決めてました。
なぜか無性にこのきれいな緑色をジェノベーゼソースに絡めたくって。
ちょうどずいぶん前に買って残りが冷蔵庫に眠ったままのがあるから、あれを消費しよう。
大分産の美味しいやつ。

ひとつだけ残ってたカブと、1枚だけ残ってたベーコンも入れて最初にニンニクの香り出ししたオリーブオイルでさっと炒めておいて。
バジルペースト入れて和えて、ブロッコリーも加えて。
あんまり味濃いのより、サラッと軽めにしとこ。
そんなかんじでさっと作ったけど美味しくできました😋

簡単に作って美味しくできた時って、うれしさふくらみますね。


残りのブロッコリーはどうやって食べよかな。ただ単に茹でただけでもガブガブ食べてしまうんだけどなー。
まだまだ寒いからグラタンもええね〜!
と、気がつけばまたまたLINEで大好きなブロッコリー談義をした、今夜の私と娘でありました😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーと人参のねり胡麻和え

2021年03月01日 | ゆるり日々ごはん
昨日の巨大ブロッコリー🥦
茹でたらまずは一品。
『ブロッコリーと人参のねり胡麻和え』

ブロッコリーも人参も小ぶりの食べやすい大きさに切ってそれぞれ茹でて。
作っておいたねり胡麻和えのもと的な和え衣の中に入れて混ぜる。
温かい状態で、人参は少し茹で汁がまとわりついてるくらいで混ぜるのがポイント。
これでいくらでも食べたくなる副菜の完成。
作りたてのほんのりあったかいのが好物です😊




これでお弁当のおかずも、ここ数日の副菜もできあがり。
これ、柔らかく茹でて小さいサイズにしたら、離乳食にも幼児食にも使えるんですよ😋

冷めたら、いつものように無印良品のホーロー容器に入れて冷蔵庫にしまいました。


春めいてくるこの時期はアブラナ科のお野菜か食べたくなりますね。
モリモリ食べてデトックスです😊⤴️⤴️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする