goo blog サービス終了のお知らせ 

より一層の知識と光を求めて・・・・

時に末日聖徒/モルモン教への私見含むメモ帳にて御座候 ほな毎度どんもにて 御きげんよろしゅうで御座候

ゼロ戦

2014-01-20 21:47:41 | その他

ここ1ヶ月の間、3,4度、帰りがけに靖国神社の通りを歩きましてね、今日は、夕暮れになる前で、脇にある遊就館(軍事博物館)に、一階展示は無料ということで、初めて入ったんでした。したらば、これまたゼロ戦にお初にお目にかかったんでした。

      「遊就館   靖国神社境内に併設された同社の祭神ゆかりの資料を集めた宝物館(博物館法の適用外)。幕末維新期の動乱から大東亜戦争(太平洋戦争)に至る戦没者、国事殉難者を祭神とする靖国神社の施設として、戦没者や軍事関係の資料を収蔵・展示している。1882年(明治15年)に開館した日本における「最初で最古の軍事博物館」」
       http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E5%B0%B1%E9%A4%A8

んだらばさぁ、案内板に、”三菱零式艦上戦闘機”云々とあったんだべさぁ。いやぁぁ、たまWEB、たまげたぁ、ゼロ戦って三菱って知らんかっとったんぞなもしぃ。今朝だったか、ネットで”三菱  フリーメイソン”とかって見てたもんで。そんでだったんだべがやぁ、あたかも導かれてるかのように自然と足が遊就館の方へ向いちゃったっつぅ訳なのぉぉ?? ・・・・昔、遊就館って聞いたことはあったんすぅ、んだげんど、その入り口の看板(一階展示云々)見るまで、はてまた中に入るまで思い出さなかったんだずらぁぁ。

     三菱  フリーメイソン asyura
     http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%89%E8%8F%B1++%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%80%80asyura&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

     三菱  フリーメイソン
     http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%89%E8%8F%B1++%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

いやぁぁ、どこまで行っても行っても、むいてもむいてもタマネギの皮の如しで、メイソンに突き当たって、全世界的なフリーメイソンの支配/管理下で、ゼロ戦も作られてたっちゅうことなのかぁぁと・・・・ため息出ちゃうたまWEBです。

     「靖国神社・遊就館1階の三菱零式艦上戦闘機52型をレポート  案内板をみると、零式艦上戦闘機・・・・」
     http://www.pasonisan.com/review/0_trip_dell/10_1017_yuushuukan.html

     「当館のゼロ戦は東南アジアの島より回収してきた機体を限りなくオリジナルパーツを使用し3機を復元させました。2機は当館にて展示。1機は靖国神社「遊就館」に展示されています。      河口湖自動車博物館
」     http://www.car-airmuseum.com/ZeroFighterMuseum.html

     三菱零式
     http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%B6%E5%BC%8F&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%B6%E5%BC%8F

     三菱  堀越 フリーメイソン
     http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%89%E8%8F%B1++%E5%A0%80%E8%B6%8A%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

「エヴァンゲリヲンシリーズで有名な監督の庵野秀明さんがスタジオジブリの最新作『風立ちぬ』で声優に挑戦する事が分かりました。    簡単にエヴァンゲリヲンに隠されたフリーメイソンとの関係を説明すると、主人公、碇シンジの母親の姓「碇」と父親の姓「六分儀」が、「『石』を測る『定』規=直角定規」と「六分儀=コンパス」であること。    庵野秀明さんは堀越二郎という男の役で出演するようで、堀越二郎という男は零戦を設計した実在の技師だそうです。
庵野秀明が風立ちぬで声優!フリーメイソンの噂は? 2013.05.10 日刊メルル芸能ニュースまとめ」
     http://nikkan-geinounews.com/24.html

三菱    http://blog.goo.ne.jp/yoriissouno/s/%BB%B0%C9%A9


思考/映像伝送

2014-01-16 21:39:29 | その他

マインド・コントロールに関し、もう何十年も、100年近くでしょうか、研究されてきてるわけで、思考や映像を直接、脳に送り込むことが可能になってるんではと。これってかなりヤバイことなのでは・・・・例えば、教会で、啓示を受けました等というのが、誰か/機関による思考伝送の結果だったら???、とたまWEB、またしても悲観的杞憂的になってしまうのでした・・・SFの世界ではなく、現実に使われてるんでは?? 思考を盗み見し、或いはイメージなど伝送するといったことが・・・・一昨年だったかのステーク大会で夢の話が出たんだが・・・・

       マインド・コントロール  思考 伝送
       http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB++%E6%80%9D%E8%80%83+%E4%BC%9D%E9%80%81&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

「21世紀は科学がテレパシーを実現する!?──科学技術庁     ’脳の活動状態を信号に変換・伝送する技術により,人と装置,人と人との伝送波による直接通信が可能になる’──科学技術庁科学技術政策研究所はこのほど,21世紀の科学技術の展望について専門家の意見をまとめ,公開した。      2000年12月8日 

          http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0012/08/21c.html


((ネタ切れ))  米のTV番組から  その2

2014-01-15 22:30:59 | その他

((おやすみ・・・・さむい・・・・))

やっほーー、やっほーー、”ネタ切れ  おやすみ・・”と記事書いただけで、訪問者数が、過去最大に(前日の14日221から15日のが293に、’やっほー’以下は16日に書いてるんよ)・・・・・操られてる訪問者数で、このブログへの良きにつけ悪しきにつけの評判が推測される・・・・それだけ真相に迫ってるからか???  何故に良くも悪くも??それはね、良くも悪くも語られるという予言者ジョセフを、このブログでは中心においてるからなんだと、な~んてね???・・・・

前回   2014-01-07 21:42:22 |   """"ヒストリー・チャンネル(アメリカのTV)で、”あなたが知らないであろう、モルモンについての10の事柄”という番組から・・・・いずれ抄訳してみませう・・・・

     10 Things You Don't Know About: Mormons
     http://www.youtube.com/watch?v=Kiyg4I9CzOE
""""

(聖見者の石とも関係するか・・・・)
【03:07】スクライング(scrying)という語、お初にお目に・・・・

「scryingの意味や和訳。 スクライングスクライング(またはスクライイング、英: scrying) は、何らかの物体や物理現象を見つめることにより、眼に入った物理的光に対応しない 視覚イメージ、すなわち幻視を得る技法の総称である。」

「スクライングは占いの一種である。scry、あるいはdescryとは、密かに調べるとか、離れたところから何かを見つけ出すという意味である。オカルトの文献では、scryという語は輝く石や鏡や水晶玉(つまり反射するものならなんでもよい)をじっと覗き込んで、過去や未来の出来事を見ることをさす。(水晶玉を使う場合、スクライングはカトプトロマンシー catoptromancy、あるいはクリスタロマンシー crystallomancy とよばれる。)」

        scrying 意味
        http://search.yahoo.co.jp/search?p=scrying%20%E6%84%8F%E5%91%B3&sp=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=2&fr=top_ga1_sa&SpellState=

ジョセフが、13歳くらいの時には、このスクライングで、トレジャー・ハンティング/宝探しをやらされてたみたいな・・・・いやぁぁ、たまWEBとしては、面白いなぁぁと思って・・・・なぜ、キリスト教では、スクライングを迫害、退けるのか???・・・・味噌・ ○ソ、善いのも悪いのも一緒に捨ててる、かくして予言者は退けられ、神の賜物はいやしめられる・・・・キリスト教界には、賜物や奇跡、天使の訪れは、失せたんだと・・・・

それでいて、サイキック・パワー/千里眼は、研究、活用されたり・・・・

遠隔透視能力
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%81%A0%E9%9A%94%E9%80%8F%E8%A6%96%E8%83%BD%E5%8A%9B&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

まぁ、地下にもぐらされたのは、他に占星術もあるかぁぁ、それらは実は、陰で権力者によって独占されてきたというわけなのかな???


米のTV番組から

2014-01-07 21:42:22 | その他

ヒストリー・チャンネル(アメリカのTV)で、”あなたが知らないであろう、モルモンについての10の事柄”という番組から・・・・いずれ抄訳してみませう・・・・

     10 Things You Don't Know About: Mormons
     http://www.youtube.com/watch?v=Kiyg4I9CzOE

     http://search.yahoo.co.jp/search?p=%2210%20Things%20You%20Don%27t%20Know%20About%3A%20The%20Mormons%22&sp=1&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&SpellState=

     ヒストリーチャンネル
     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB


スコットランド

2014-01-06 21:06:44 | その他

スコットランドがフリーメイソン発祥の地といった話があるんすな・・・・たまWEB的には、即、信じちゃいそう・・・・

      スコットランド  メイソン  発祥
      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89++%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3++%E7%99%BA%E7%A5%A5&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

      「1642年にイングランドでは、清教徒が中心になって王党派を打倒するピューリタン革命が起こっています。国王派と武力衝突して内乱となったのです。議会派のクロムウェルが清教徒の新式軍隊を作り、国王派をやぶって王を処刑し(1649年),共和国を樹立したのです。
 そのときクロムウェル率いる議会党軍は、アイルランド、ウェールズ、スコットランド、イングランドを巡り、目に付く限りのカトリックの教会を破壊しているのです。サン・クレア家は当然のことながら王党派であり、1650年にロスリン城は完膚なきまでに破壊されたのですが、なぜか、ロスリン礼拝堂には手を付けていないのです。それは、ロスリン礼拝堂がカトリック教会でない証拠であり、クロムウェル自身が高位のメーソンリーであったからといわれているのです。いずれにしても、フリーメーソンリーはテンプル騎士団と深い関係があり、どうやら、スコットランドがその発祥の地であると考えられるのです。その謎を解く鍵がロスリン礼拝堂です。・・・・  2006年07月13日  メーソンリー発祥の地はサン・クレア」
     http://electronic-journal.seesaa.net/article/20735601.html


『スコットランドがユダヤの国だった時』といった題の本が、英文ですが、出てるんですねぇぇ・・・・スコットランドはヨーロッパで、唯一ユダヤ人を迫害しなかった国だったって・・・・

       「When Scotland Was Jewish Book Review 」
       http://www.youtube.com/watch?v=OPhx19XHyuU
     

本のタイトル:『When Scotland Was Jewish: DNA Evidence, Archeology, Analysis of Migrations, and Public and Family Records Show Twelfth Century Semitic Roots 』2007
まぁ、アマゾンの書評は、半々ですね・・・・話半分?
       http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22When+Scotland+Was+Jewish%22&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

       スコットランド
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 

      サン・クレア  ロスリン
      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A2++%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


ネストリウス派(景教) 善光寺 キリスト教

2013-11-21 23:58:51 | その他

「善光寺は紛れもなく,極東キリスト教の大本山であり,プロテスタントが分かれる以前の極西キリスト教といえるカトリックの大本山サン・ピエトロ大聖堂と並び立つ大伽藍である。     盧舎那仏は太陽神に由来し,その右の虚空蔵菩薩は金星を化身とし,盧舎那仏と虚空蔵菩薩,太陽と金星は,父と子を暗喩するにふさわしいのみならず,キリスト受難日が金曜であることも,虚空蔵菩薩とキリストを同一視する要因となろう。のちに空海が金星・虚空蔵菩薩と特別な関わりを持ち,室町時代に定型化された十三仏信仰・十三仏事の主尊に,大日如来(大盧舎那仏)を抑えて虚菩薩が位置するに至ったような,日本仏教における虚空蔵信仰の強さの秘密は,東大寺三尊や大日・虚空蔵信仰にも三位一体との習合が保存され,年忌仏事とキリスト復活信仰とが習合した結果と理解すればよいのではなかろうか。日本仏教における盧舎那仏・大日如来には父なる神が乗り移り,虚空蔵菩薩や身代り地蔵菩薩にはキリストが宿り続け・・・・皇室の尊崇篤い善光寺本尊が都から追いやられ,阿弥陀三尊とキリスト教三位一体の融合した教えが国教であったことが隠蔽されたこと・・・・    p69~  第8節 キリスト教伝来と善光寺創建   『貨幣の起源について』   平山朝治」
      http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/limedio/dlam/M84/M849981/2.pdf

      阿弥陀 善光寺  ネストリウス
      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%98%BF%E5%BC%A5%E9%99%80%E3%80%80%E5%96%84%E5%85%89%E5%AF%BA%E3%80%80%E3%80%80%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=


マイ・ホーム資産 幹部の番付?!

2013-11-15 21:35:22 | その他

教会幹部(管長会、使徒)の不動産所有リストということだぁぁ・・・・

ソルトレーク・シティでの建物資産個人所有の平均額が、358,000ドル(約3千5百万円)。まぁ、平均よりは上ってことですかぁ。登記簿で調べたんでしょうね・・・・

モンソン管長さんは、家屋、4軒所有で、合算額が150万ドル(約1億5千万円)。トップはパッカー使徒会長さんの、2軒で160万ドル(約1億6千万円)、高級住宅街にお住みだとか・・・・

      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22mormon+infographics%22+++Real+Estate+Holdings+of+LDS+Apostles+&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

      ”Post subject: Are the Apostles rich?Posted: Sun Nov 03, 2013 12:02 pm”
      http://forum.newordermormon.org/viewtopic.php?f=2&t=33395

ソルトレークでは、上は御殿みたいなのから、最下層はホームレスまでかぁぁ・・・・・
      http://www.realtor.com/realestateandhomes-search/Salt-Lake-City_UT
      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22real+estate%22++salt+lake+city&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22homeless%22++salt+lake+city&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

いつか、山崩れとなったり、水没するんでしょうね・・・・


アメリカ先住民ホピ族

2013-11-01 21:52:08 | その他

これまで、先住民ホピ族の予言とかって、何度か、書いてましたが、彼らは、電気や水道のない生活してるということだぁぁ、まぁ、全員ではないようだけど・・・・彼らにとっては、やはり、早くに、真の白い兄弟が来たらいんでしょうね・・・・たまWEBにしたら、電気、水道のない生活って、とても、たいへんそう・・・・

       ホピ 電気 水道
       http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%94%E3%80%80%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%80%80%E6%B0%B4%E9%81%93&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


飛鳥氏のエクストリームサイエンス

2013-10-31 21:26:58 | その他

「緊急通達 (バハマ)  2013-10-31 17:31:13
今夜8時からUstreamで飛鳥昭雄がでるんですが質問を応募しててバハマは黒人のことについて聞いてみました。飛鳥昭雄のエクストリームサイエンスです。見てみてみてください。

http://www.ustream.tv/channel/neoaskastream-%E9%A3%9B%E9%B3%A5%E6%98%AD%E9%9B%84dvd

どうもです。たまWEB、午後9時から、見てます!!! その場面は、終わっちゃったかな?? ほな、ごきげんよう。
諏訪湖の話とか、おもしろし!!


総大会  衛星放送/ネットでも

2013-10-12 08:12:00 | その他

「Unknown (バハマ)  2013-10-11 19:37:37
なるほど・・・   ところで総大会明日でしたっけ?」(ブリガムの正体見えたり?! その13の3  2013-10-10 21:38:)

そうですね、教会堂で、衛星放送ありますね。

ネットだと、日本語で、「視聴する」と「聞く」が、利用できますな・・・・今週半ばには、出来てたんでしょうか??

    http://www.lds.org/general-conference/sessions/2013/10?lang=eng&clang=jpn

これが、英語だと、既に「読む」(印刷)も、利用可になてますな・・・


ネタありだったかぁ・・(ネタなし・・・・)

2013-07-10 08:39:09 | その他
 
 
(2013-07-11 記す)
 

"""今朝は、いまいち、ネタなしという感じ・・・・んだらばということで・・・・

スノーデン事件というのなんですが、どうも、怪しいと言う話だな、この人、ピュアな告発者、暴露者というよりも、上層部(CIA,NSA・・・)が計画したものらしいと、国際的陰謀?、理由は? 何らかの事柄から、関心をそらすため?? シリア??

      My Creeping Concern that the NSA Leaker Edward Snowden is no by MsEva » Tue Jun 25, 2013 5:13 pm
       Board index › Ether 8 › Political/Economic Secret Combinations
      http://www.ldsfreedomforum.com/viewtopic.php?f=5&t=29222

      スノーデン なぜ
      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%20%E3%81%AA%E3%81%9C&rs=2&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&oq=%E3%81%99%E3%81%AE%E3%83%BC&fr=top_ga1_sa

やっぱ、英語あれしないとかぁぁ・・・・"""

ほな、毎度、おおきに、あんがとなぁ。