浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

今日のポタリング

2013-08-31 12:35:00 | 自転車
先週から今週にかけて夏休みを頂き、木・金と二日でてまた週末のお休みということで傍目のんびりモードな訳ですが、休み明けは明けらしく仕事はばたばたで、なんだかんだと慌しい。

クルマのリコールの修理を先延ばししていたのだけど、いよいよあおりが来たので出頭です。ごめんごめん。

バッテリーボックスとケーブルの問題ということだけど夕方までかかってしまうらしい。

自転車を積んでお店に行き本日はそこからスタートですよ。

夏休み期間中の暴飲・暴食で「何その腹」とカミさんと娘に笑われるほどになっている上に、ふと気付いたら来週健康診断だよ。マジか。

熱中症に気をつけながら運動もするというのはなかなか難しいことだよ。

真間川。

送信者 ドロップ ボックス2


頭上は東西線です。ちょっと入り口はいけてないけども、一歩入るととっても穏やかで閑静なところなんですよ。


送信者 ドロップ ボックス2


しばらく真間川に沿って走り、市川の宮久保、曽谷といった普段は通らないような場所を適当に散策。

このあたりは台地の上だったりきわだったりするのでなかなか面白い場所だ。こんどもっと下調べしてゆっくり出かけてこよう。

西に進み春木川から再び真間川へ戻ります。


送信者 ドロップ ボックス2


真間川。この先ちょっと行くともう江戸川です。

送信者 ドロップ ボックス2



根本排水機場の通路をわたって江戸川にでました。

送信者 ドロップ ボックス2


樋門の脇では高校生らしき集団が何か出し物の練習をしているようでした。

日が高くなればなるほど南風がでてくるということは分かっているのだけど、今回ももう一息北へ進むよ。江戸川を遡上です。



送信者 ドロップ ボックス2


柳原排水機場

ちょっとご無沙汰だったのだけど、今日はあんまりのんびりもしてられない。


送信者 ドロップ ボックス2


新葛飾橋で江戸川を横断。止まると道路の熱気がすごいことに。
こりゃうかうかしていると熱中症にやられそうだよ。

柴又、高砂界隈をいきあたりばったりで中川に抜け帰路に着きました。


距離は短めでしたが、そこそこアップダウンもあっていい運動になりました。

しかし体重は測ってびっくりの大幅増であります。


<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=8f6ca198ef99700f457dfaeeb5596256&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿