浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

がん検診など

2018-06-03 09:55:00 | 出来事
あれよと6月に入ってしまいました。
金曜は会社をお休みしてがん検診にいってきました。
会社の施設が渋谷にあってそこへ。振り返ると三年も合間を空けてしまっていました。



そうそう、前回はそれで潜血が見つかり、大腸検査へ流れていったのでした。
検査はなかなか大変でしたが、結果は問題なし。潜血は歯茎から血がでても検知されちゃうということを知りました。が。それも含めてすっかり忘れていた。
果たして今回の結果は如何に。




新年度慌ただしく走ってきたのでここらで一休みであります。
とは言うものの、相変わらず新浦安を沈めにワンパターンな敵さんとそんな彼を援護する粘着男がうろうろしているので、僕らとしても捨てておけず防衛線の構築に遁走であります。




行徳方面に走った先では紫陽花が見事に咲いておりました。まだ早い時間だったので陰影の深い印象的な写真が撮れました。これしかし横着して自転車跨ったまんまで撮ったやつや。



自転車で行徳港は久々ですが、頑張って足を伸ばしてイルミを稼ぎローカルの順位が52位まで行きました。
こうしてお互いに切磋琢磨して成長しあう関係ってほんと美しいですね。



カミさんが土曜日お仕事をするようになったので、土曜日の晩ご飯は僕の当番になってきています。
スーパー行って食材選びからの料理はなかなか楽しい。見様見真似ですがレパートリーは徐々に広がってきています。また美味しく食べてくれて大満足です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿