浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

今日の自転車

2016-11-13 19:57:00 | 自転車
今週も忙しかった。なんでこうもいろいろ毎週起こるのか。限られた時間の中で、右だ左だと判断している自分の意志決定は果たして正しいのか。稚拙なのか。大間違いなのか。
精一杯仕事をしているという充実感は間違いなくあるのだけれども、正しい判断ができているのかどうかは甚だ自信がない。




この一週間はカミさん不在で家事と仕事であわただしい上に、仕事方面では事件系の出来事もあって盛りだくさんな日々でした。

土曜日の朝は二度寝して出遅れ曇天で寒い空気のなか走り出しましたが、後半雲のみならず切れ目から太陽が顔を出して、幻想的な光景を表してくれました。

夕方は仙台からかえってくるカミさんを迎えに東京駅へ。
週末もまた忙しい僕なのでありました。


今日の自転車

2016-11-05 21:11:00 | 自転車
朝起きて自転車乗る気まんまんで着替えていたら雨降ってきた。しばらく待つと上がりそうな気配だったので準備して待機。

今日は本当は義父が上京する予定だったのだけど、風邪気味だという事で見送りに。

仕事だなんだかんだでなかなか実現しない。新浦安移住も薦めているのだけど果たして実現できるのだろうか。そばに住んでくれた方が安心なんだけどなぁ。



果たして晴れてきたので早速出動。すっかり冬仕様の装いです。

今日はご近所近場をぐるぐるであります。




しばらく走っていると晴れ間が見えてきて暖かくなってきた。

今朝の東京湾は満潮で波も穏やか。気持ちよい天気になってきました。

三番瀬から海岸沿いへ回り込み境川の河口へ。



鵜は食事時間が終わって羽を休めていました。波打ち際には餌になるのを免れた小魚の姿が見えています。



更に上流にはコサギが。この、あたりでコサギは珍しいと思う。
残念ながら今日はカメラもってきてなかった。近寄るとすぐ逃げてしまう。

ふと気づくと二時間以上も走っていた。今日も素敵な自転車の時間に感謝です。

今日の自転車

2016-10-15 12:13:00 | 自転車
いやはや今週もめちゃくちゃ忙しかった。
仕事は仕事でもやらんでいいはずの問題に巻き込まれ、まるで踏んだガムみたいにくっついてきちゃって、もー大変。

仕事でも喜怒哀楽はつきものですけど、社内で騙したり嘘ついたりして進める仕事がろくなもんにならんのは間違いないはずなのに、そんな事して無理やり話を進めようとしてたりして、全く困ったもんです。

貰い事故みたいな目に合ってる僕らは良い迷惑というか、それに負けたら大変な事になるので、必死の攻防ですよ。

嫌な思いを思いっきりしたので朝から自転車。

素晴らしい秋晴れに救われる。



ちょっとお疲れ気味だったので、軽くと思っていたのに気づけば三時間も自転車乗ってた。

みどりさんチームが昨夜かなり頑張ってくれたという問題もあったのだけど、地道に穴埋めしてAPも稼いで、ストレスはシュッと蒸発。

素敵な時間を過ごしました。


今日の自転車

2016-09-03 12:53:00 | 自転車
今週も目一杯な日々でありました。しかしなんでこんなに忙しいのか。



相変わらず体温調節はイマイチ調子が良くない。昨日は品川から田町まで高輪の高台をお散歩。

今日は有明.お台場を自転車。

荒川河口橋を自転車で超える根性が出てこなかったので、クルマで有明まで行ってしまったよ。



しかし、時間も節約できて、ゆっくり近辺を回れるのでこれはこれでありだなぁ。





こんなのや、これ何なのかまだ調べてない。



こんなところがあって、ぐるぐる楽しい。


UPVも稼げる。今月はこんな週末が続く気配。

ところで帰宅したらパソコンのハードディスクから異音。あららアクセスもできん。一番大事なデータが入っとるやつやないか!!

これまマズい。修理に出して復活を祈るしかないな。



今日の自転車

2016-07-30 12:34:00 | 自転車
ブログの更新はちょいとおさぼりしてしまっておりましたが、地道に自転車に乗ってなんとか元気でやっております。

職場の環境が変わってからめっちゃ忙しい。今年度サポートしてくれるメンバーが増えてとても助かっているのだけど、その分課題も大盛りでやってきて、やっぱり忙しいという感じ。

息つく間もなく毎日が過ぎていくというのは、それはそれ 幸せなことなんだろーなーと、思う。



うちの父の状況をみるに、老後には有り余る時間を持て余す可能性もあって、ゆっくりするのは、そーなってからによーと。

自分がそーなるかどーかは別だけど。




今日は新浦安の海沿いの道をぐるっと浦安市の外縁部を一回りです。長かった梅雨もようやく明けて、さっそくものすごい暑い。

気づけばもう7月も終わりですねー。



もすこしマメにブログ更新頑張ります。