Review Weekは、各クラスともにニュースにちなんだリーディングも行いました。
それぞれのクラスでみなさんが興味を持って読めそうなテーマを選びましたが、楽しんでもらえたでしょうか。
PreC1とC1クラスでは、2011年の津波で流されたボートが2年後に西海岸に漂着し、
しかも、そのボートには、流されたときには乗っていなかったイシダイ5匹が乗っていた、という
興味深いニュース記事を読みました。
・どうやって5000マイルの太平洋横断、2年間の旅を生き延びることができたのでしょうか?
・流されたときは、イシダイはボートに乗っていなかったんですが、どうやってボートに乗ったんでしょうか?
まだ読んでいない方は、ぜひ記事を最後まで読んでみてくださいね。
クラスで使ったプリントをこちらにも載せておきますので、他のクラスの方も是非読んでみてください。
1ページ目は、記事全文、2ページ目は、読みやすいように、記事の前半について単語リストを付けています。
Japanese fish survive 5,000-mile trip across Pacific in tsunami boat
また、記事と一緒に、このCNNのニュース映像も見ると、さらに面白いと思います。
津波被害の「イシダイ」、米国漂着の日本漁船内に生息
5匹のうち、4匹は研究のために"euthanized" (安楽死させ)、残りの1匹が水族館に送られました。
クリックで応援、よろしくお願いします!
体験申込み受付中!
ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室・小野原東教室
それぞれのクラスでみなさんが興味を持って読めそうなテーマを選びましたが、楽しんでもらえたでしょうか。
PreC1とC1クラスでは、2011年の津波で流されたボートが2年後に西海岸に漂着し、
しかも、そのボートには、流されたときには乗っていなかったイシダイ5匹が乗っていた、という
興味深いニュース記事を読みました。
・どうやって5000マイルの太平洋横断、2年間の旅を生き延びることができたのでしょうか?
・流されたときは、イシダイはボートに乗っていなかったんですが、どうやってボートに乗ったんでしょうか?
まだ読んでいない方は、ぜひ記事を最後まで読んでみてくださいね。
クラスで使ったプリントをこちらにも載せておきますので、他のクラスの方も是非読んでみてください。
1ページ目は、記事全文、2ページ目は、読みやすいように、記事の前半について単語リストを付けています。
Japanese fish survive 5,000-mile trip across Pacific in tsunami boat
また、記事と一緒に、このCNNのニュース映像も見ると、さらに面白いと思います。
津波被害の「イシダイ」、米国漂着の日本漁船内に生息
5匹のうち、4匹は研究のために"euthanized" (安楽死させ)、残りの1匹が水族館に送られました。
クリックで応援、よろしくお願いします!
体験申込み受付中!
ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室・小野原東教室