鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

ブラックキャップ、新・装・備!

2023年03月15日 | 生活
【温かくなると奴らが…】

冬が大好きな私は、確実に春に移り変わっていく空気に切なさを覚えてしまいます。

日に日に強くなっていく日差し、野鳥はじめ日に日に元気に賑やかになる動物たち、開いていく花々、甘く優しく香ってくる空気…は素晴らしいけども。

花粉と共にホコリもすさまじくなっていくし、寒暖差で体に負担が大きいし。

何よりも…。

虫が怖い。

特にゴキ○リが怖い。


伏字したって意味ないでしょと思われても書きたくないくらい嫌いです

Gの話は専門家(?)の意見を素直に聞き入れて

「ブラックキャップ的各社毒餌を室内用と屋外用ダブル使いする」

を実践しています。

去年の台風シーズンにあわてて屋外用も装備(配備?)させたなあ…気持ち悪かったわあ…。

・台風と共にG襲来(泣)!

9月に置いたのか。

一応ブラックキャップは1年有効タイプを買って使っていますが、後悔したくないのでその半分、半年の3月の今新しいものに取り替えました。

だって怖いもん!!

晴れて温かくなると奴らが…彼奴等(きゃつら)が来るじゃん!

ぜったいぜったい嫌だもの。

室内に侵入されて命からがら戦って

「あああ~ちゃんとブラックキャップ新しくすれば良かったー!」

って後悔したくない。

ので、手袋して黙々と新しいものに取り替えました。

やれやれですわ。

G嫌い仲間の人には、見直しを心からおすすめします。

※ブラックキャップ 屋外用(アース製薬)

屋外用はあまり見かけない…まあ視覚に貼り付けているだけなのかもしれないけど。

こちらの屋内用はちょいちょい見つけますね。

見かけると、

「ああ…出ちゃったんだな…」

としみじみ思う。

※ブラックキャップ 12個入(アース製薬)




はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする