真珠子学園

真珠子主催の活動公式公開日記。
https://www.youtube.com/user/Shinjukohime

私の刺繍と声をより多くの方に見て聞いていただきたい!!!!!!!

2019-12-28 21:10:51 | 仕事のこと

先日のブログで今年最後にしようと思ったのですが、

今年させていただいたお仕事が、

今まで生きてきた中で一番多岐に富んでいて我ながら笑えたので、

備忘録がてらにメモしておきます。

 

・スイミングスクールの先生、

・IT企業の夜勤オペレーター、

・谷中のカフェ、

・Tシャツ屋さん、

・ニューヨークで寿司職人、

・VJ、

・秋葉メイドガイドさん、

・17ライバー

・Youtuberに加えて、、、

・絵のお仕事

・通販サイト運営

・歌のライブ

・星男でママ

・バニーガール手芸部

それに加えてもう一つ、この前まで、忘れていたんですが、

・精密機器の組み立て(半田付け)もやってました~~~~!!!

これ、2019年というたった1年の間にさせていただいたお仕事ですよ・・・・。

気が狂わなかった自分を褒めてあげたい。(・・・元から狂ってる説もありますが。(*^▽^*)笑わはは!)

本当に、皆様、お世話になりました。

 

アキバのメイドガイドさんな真珠子。

来年は、がっつり、まずは、Youtuber目指しますよ!!!!!!

 

 

いつもここでYoutube撮影してます。

きゃっ★よくみたらこの写真に来年の干支のねずみさんが隠れてたっ★

ここ・・・・・。

 

Mouseです!!!

 

Youtubeで、私の刺繍と声をより多くの方に見て聞いていただきたい!!!!!!!

チャンネル登録どうぞおねがいいたします!!!!

たった今、最新版をアップいたしました。

ぜひ御覧下さいね~!!!

いつも見てくださっている皆様、ありがとうございます!

ARMS朗読 真珠子の朗読つむぎ絵 012 太宰治 女生徒

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真珠子書評35冊目は田中秀臣さんの「AKB48の経済学」です。 

2017-06-24 16:17:41 | 仕事のこと

♪お酒はぬるめの燗がいい←ぬるめって?肴はあぶったイカでいい←イカ、さばくの大変なの。「で、いい。」ってわりに要求多し!

「舟歌」の練習を始めてアイドルについて考えました。真珠子書評35冊目は田中秀臣さんの「AKB48の経済学」です。 

 

https://shimirubon.jp/columns/1683192

 

やったーーーーーーーーーー!!!!!!今週、PVランキング2位に返り咲きました!

このところずっと70~30位をうろうろうろしてたから嬉しいです!!!! 

皆さま!!!読んでくださってありがとうございます!!!!戸川純さまに感謝!!!!


 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書評のお仕事34冊目・70年代の日本マスコミ界における天草少女のイメージとは】

2017-06-20 04:40:24 | 仕事のこと

【書評のお仕事34冊目・70年代の日本マスコミ界における天草少女のイメージとは】

先日、戸川純さんの「吹けば飛ぶよな男だが」という曲タイトルを見てハっとした!

この映画には故郷の天草が出てくるんです。今日は天草と映画について書きました。

やっと3本目書けた。なんかぜんぜん思いもよらないところに終着したなー。だから書くのって面白い。

絵もまったくそうだけど。いつもぜんぜん目標に向かって書いてない。

どこに辿り着くのかわかんないのが楽しくモチベーション上げてる。

今月は残り2本!自分で今月は勝手に書評書き5本勝負やってます!

いつも読んでいただいてありがとうございます。

https://shimirubon.jp/columns/1683108

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

170年続くセーラー服人気の火付け役は、この王子さまだった!

2016-12-27 00:25:06 | 仕事のこと

シミルボン書きました。コラム de PVバトルに参加してます!

今回は「名画に見る男のファッション」

170年続くセーラー服人気の火付け役は、この王子さまでした!


そして、ある時は隠れ蓑、またある時は武器、そしてまたある時は寝袋、

それから恋人を包み込む事だってできる重宝この上ない”マント”の絵を描いてみました。

ぜひご一読いただけましたら幸いです。

https://shimirubon.jp/columns/1676771

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中年男性と少女の恋愛映画の指南書。私の人生をかけてご紹介する本のレビュー。

2016-06-02 02:55:15 | 仕事のこと

私の人生をかけてご紹介する本のレビュー。


本日は中年男性と少女の恋愛映画の指南書「ロリータ2000」です。


現在シミルボンで真珠子、ヒトランキング15位!!!


上位に入るほどに書籍化などの特典が!!!


夢を叶えたいです。


「いいね!」応援、ご高覧どうぞよろしく御願いします!!!!

 


https://shimirubon.jp/reviews/1672441

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸っ子になれる妄想ピカイチ本!浮世絵でわかる江戸ライフ!

2016-04-10 22:40:36 | 仕事のこと


私の人生をかけてお薦めする本のご紹介のお仕事を始めました。

第一冊目は「素敵なダイナマイトスキャンダル」

今夜は、こちらをご紹介します。

大奥のお姫様が龍船に乗ってお花見したらこんなかな?


https://shimirubon.jp/reviews/3711



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブックレビューを書くお仕事を始めました】シミルボン

2016-04-09 21:45:45 | 仕事のこと
【ブックレビューを書くお仕事を始めました】

シミルボンというサイトで私の今までの半生をかけて

絶賛おすすめする本を漫画を交えてご紹介していきます。

第一冊目は、こちらです。ぜひ御覧いただけましたら嬉しいです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【CMソングデビューしました】

2016-04-01 01:22:16 | 仕事のこと

ハウスラボ公式CM



【CMソングデビューしました!声のお仕事】


その昔、水道管を破裂させた私がこんなに素敵な歌を歌わせてもらえることになるなんて!!!


ハウスラボ様のテレビCMソングを歌わせていただきました。


関西の方はぜひテレビを御覧の際に耳を傾けていただけたら嬉しいです。


ずっとずっと声の仕事をしたかったのでとっても嬉しかったです!!!


関係者の皆様、本当にありがとうございました。

私はこれからもこういった声を使うお仕事していきたいので


ぜひ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ご用命ください。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェリーチャンス!

2015-09-28 00:30:37 | 仕事のこと

 

5000個のサクランボの海。優しく静かに激しく波打ってた。愛の波。

昨日、パシフィコ横浜で行われたライブ、アニメ「少年ハリウッド」の

あの神回をリアルに再現したライブ「ときめきミュージックルームSPECIALSUITLIVE」での

高杉ちえりさまのミュージックアニメとライブ演出のデジタル原宿ガールズダンサーたちを制作させてもらいました。

チェリーちゃん!!大アイドル!ステージに登場したとたん、私は声を上げて泣いていました。


謎の大アイドル、チェリーちゃんのことは、私、毎日歯を磨く習慣のごとく、いつも思ってて、、、

詳しくはこちらをどうぞ! http://ddnavi.com/news/237982/a/

もうこんなメディアミックス見たことない。聞いたことない。すごすぎる。

だから、この一世一代の瞬間に関わらせていただいて本当に本当に幸せでした。

久しぶりにエンターテイメントショービジネスのお仕事をさせていただきました。

実質の制作期間、一週間で作れたのは自己新記録出せたなって自信がつきました。

10年前までは、4分の曲のアニメを作るのに一ヶ月はかかったので。もちろん家から一切出られないですが。

作ってて思ったのは、私ってほんっっっっとに絵コンテってないんだなってこと。

あるのは私にしかわからない文字のメモ紙がぺらっと2枚だけ。

監督も演出も私ひとりぼっりで作るけど、事前に考えることとか出来ない。。。作りながらでしか先が見えません。

チェリーチャンスは作っていくうちに、歌の歌詞や曲をイメージしたアイテムをいろんな意味で含んだ内容のストーリーアニメになりました。

しばらく作ってなかった私に「好きなように遊んでいいよ。」って言って依頼してくださった橋口いくよさんのなんとゴッドマーザーな!

誰かに信頼されてものを作るってこと。それは、他では味わえない喜びだった。

どこまでも限界を超えていったところにしか到達できない光も久しぶりに見ることが出来ました。

私はこの光が好きだった。そうだったの。そうだったじゃない。もっと輝かせよう。

チェリーチャンスは、私のチャンスでもありました。

 

 

撮影:増田賢一

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の真珠子学園始めます!

2015-08-10 20:27:47 | 仕事のこと


いきなりですが、夜の真珠子学園始めます!毎月第2火曜日!星男にて!ドキドキクラブさんがマスターの日です!
第一夜は、「みんなで絵日記を描こう!」私、絵日記を描き始めて約一ヶ月半経ちました。日常で面白かったものを自分の手を使って描きまとめることの快感を味わっています。みんなで描く場を設けたらまた更に楽しくなるかもと思って始めてみます!夜の真珠子学園、絵日記教室!専用ノートも作りました。参加費は、500円です。(チャージ代、ドリンク代別途)それから、真珠子文字の書き方も教えます。私は10歳の頃から自分の描き文字が将来どうなっていくか定点記録観測していまして、現時点での状態を伝授します。基本の型は毛筆で12歳の時点で書道ニ段です。
第一夜は、8月11日20時より!!!!!皆様のお越しを心よりお待ちしてます! 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする