今日も竹垣根の続きを。
我が班の作業箇所はちょうど角が3箇所あり、ちょっと苦戦です。
それでも講師の先生やみんなと相談しながら、なんとか仕上げることができました。
基礎が少しでこぼこがあるので頭が揃いませんが、このくらいなら大丈夫らしい。
結構な長さなので大変でしたが、角 角がうまくあわせることが出来よかった。
今度は胴ぶちと言い、竹の真ん中くらいに長い竹を取り付ける作業を。
表側と裏側に相対して針金で留めていき、長い竹が水平になるよう留めます。
一息ついていると近所の方達が見にきました、あれまー綺麗!
大変だったでしょうにここまでするのにはとか、これ何年持つんですかとか、
いろいろ訪ねられました。
檀家の人達にも手伝ってもらい途中までは完了、あすは仕上げる予定ですのでみなさん明日もう一度見に来てくださいと。
この写真は入り口の右側1班の連中が仕上げました、綺麗だ。
それにしてもみんな初めてなのに好く出来ました、あすもますます楽しみに。
我が班の作業箇所はちょうど角が3箇所あり、ちょっと苦戦です。
それでも講師の先生やみんなと相談しながら、なんとか仕上げることができました。
基礎が少しでこぼこがあるので頭が揃いませんが、このくらいなら大丈夫らしい。
結構な長さなので大変でしたが、角 角がうまくあわせることが出来よかった。
今度は胴ぶちと言い、竹の真ん中くらいに長い竹を取り付ける作業を。
表側と裏側に相対して針金で留めていき、長い竹が水平になるよう留めます。
一息ついていると近所の方達が見にきました、あれまー綺麗!
大変だったでしょうにここまでするのにはとか、これ何年持つんですかとか、
いろいろ訪ねられました。
檀家の人達にも手伝ってもらい途中までは完了、あすは仕上げる予定ですのでみなさん明日もう一度見に来てくださいと。
この写真は入り口の右側1班の連中が仕上げました、綺麗だ。
それにしてもみんな初めてなのに好く出来ました、あすもますます楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます