脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

続かない晴天。

2015年09月06日 | 庭仕事

昨日は久々に太陽の顔が拝めたのに、今日はまたまた天気が崩れました。

昨日は晴れると言う予報でしたので、大泉の太陽君を連れて甲府の千代田湖に。

こちらの湖にはヘラブナやブラックバス、それにブルーギルが釣れますので、子供が楽しむのにはちょうど良い。

湖にはもう大勢の釣り人が、思ひ思ひの場所でルアーを投げています。

空いている場所に入るが、釣りづらいところだけです。


キャスチィングを繰り返し繰り返し行いますが、サラサラに当たりがありません。





初めてのバス釣なので私にもよく分かりません、お隣で釣っているおじさんに尋ねながら釣る。

親切に教えてくれたのでワームを付け替えてキャストする。

よく見ていますとブラックバスが、ルアーを追ってきますそして咥えました。

太陽君手ごたえを感じたのかロッドを上げる。

     
     「やったー釣れた!釣れた!」大喜びです。



この笑顔。

場所を替えて見ると水面に小さなブラックバスが。

太陽君気を良くしてまたキャストを繰り返すと、またまた釣れましたが今度は余裕かな。

ゆっくりと引き上げる。





先ほどよりサイズアップです。

夕方帰ろうと促すがまだ釣ると頑張る。

おいおい!おじさんまた大泉まで送っていくんだぜ。

しばらくすると携帯が鳴る。

太陽君のお母さんからです、途中まで迎えにきましたと。

まだ帰らないと言い張っていると伝えると、そこまでカーナビを使い行きますからと。

五時過ぎにお母さん到着です、恐縮しながら挨拶を。

太陽君楽しかったようです、またこようねと別れる。