スケッチブック30

生活者の目線で日本の政治社会の有様を綴る

スケッチブック30(象徴天皇制限界か?)

2021-11-23 09:18:56 | 日記
11月23日(火)
 真子さんの結婚には相当のパッシングが流れた。それは400万円は借金でないと言い張ったり、労災詐取疑惑とか色々と黒い噂の絶えない母親なんかがいる男は、内親王の結婚相手にふさわしくないという理由からだ。これが庶民なら母親と息子の人格は別だとか、母親と結婚する訳ではないとかの観念が働いて、周りからの、結婚に反対する動きなど起きないものだ。御勝手にという事だ。
 所が象徴となるとそうはゆかない。国民が等しく好ましく思うから、象徴になれる、そういう存在だからだ。相手が貸したと言うなら素直に応じろ、李下に冠を正すようなことはするな、それが日本人だというのが、国民が等しく好ましく思う姿なのである。だからそれに反した息子なんかと結婚するな、との合唱になる。現在の上皇陛下も象徴天皇とは何かと、ずいぶん悩み模索された事と思う。その結論が日本人が心の一番奥に描いている好ましい人間像を、自分が演じる事であったと思う。それは何事にも真剣に、誠心誠意物事に接しているという、態度を見せることである。いちいち正座して被災者を見舞う、どんな夜中であろうとも決められた通りに手抜きせず儀式を行う、国民の安寧を願う発言をする、などであった。
 象徴とは一種神のようなもので、そこには国民の思いが注ぎ込められ、凝縮されているのだ。自分の意思で行動できない存在なのだ。だから象徴になる人は特殊な人間でなければ、勤まらない。真子さんは学習院ではなく国際基督教大学へ進学した。そこから、特殊な人格ではなく、普通の人間としての人格を求める意識を、ずっと強く持ってきた人のように思われる。だから象徴としての振る舞いよりも、あばたも笑窪の振る舞いを、選んだのであろう。
 かって皇室は分厚いベールに包まれていた。そうしないと人間が神を演じるという、特殊な作業が続けられなかったからである。今や開かれた皇室である。開かれた、つまり普通の人間に、象徴になれとは、出来ない話だと知るべきだ。天皇制の将来など私に分る筈はないが、国民の人格とか自意識が発達した現代にあっては、ベールで包むやり方は通らないだろう。天皇は自身と神を分離して、自身は神を祭る神官というふうに役割分担を果たさないと、続かないように感じる。

スケッチブック30(ワクチンと新型コロナの大不思議)

2021-11-20 11:07:47 | 日記
11月20日(土)
 ヨーロッパで新規感染者が増大して、ロックダウンをする国が出ている。そこでワクチン接種率と感染者数の、相関係数を取ってみた。データは日経新聞が出しているものだ。当然接種率の高い国の方が、感染者が少なくなると、予想していた。
 11月16日現在のデータだが、ワクチンを二回打った国民の割合が50%以上の国が、72か国である。首位がアラブ首長国連邦の89.3%で、日本は75.6%であり、フランス・イギリス・ドイツなどがだいたい68%前後である。ちょっと驚いたのがイスラエルで、ワクチン接種の先行国と聞いていたのだが、その接種率は62.3%であった。アメリカは58.1%であった。
 この72か国の国別の、2回接種率と感染者数(100万人当たり)を比較して、どんな傾向があるのか相関係数を取ってみたのだが、何と-0.10925と出たのだ。これは接種率と感染者数には、何の関係もないと評価される数値である。吃驚して2回接種率と死者の数(100万人当たり)を比べてみたら、-0.27333と出たが、これも何の相関もないと見做してよい数値である。どういう事かと次に2回接種率50%未満の国でやってみると、何とプラスの係数が出てしまった。これは接種率が上がるにつれて、感染者も増えるという意味になる。8月中頃から日本の接種率は上がり、それに反比例して、感染者も死者も減少した実感からすると、まったく理解できない現象である。
 今の所相関を見る限り、いくらワクチン接種が増えても、感染者は減少しないと言える。とすると日本の感染者減少も一時的な事で、来年ぐらいにはまたロックダウンとかの騒ぎになるのであろうか。そもそも感染者減少はワクチンの効果ではないのかも知れない。全く分からない。誰か教えてくれないか。
 

スケッチブック30(ベラルーシ難民に見る日本国民の進歩)

2021-11-18 10:10:53 | 日記
11月18日(木)
 ポーランド国境の難民は誠にお気の毒である。我が身は日本に生まれてつくづく良かったと思う。同時に日本人も進歩したというか、大人になったなあという気分だ。
 20年前くらいだったら確実にアグネスチャンとか室井佑月みたいな人物が、経緯はともあれ現に寒さに震えている人々を何故救わないのかと、テレビで金切り声を上げて叫び、テレビ局もそれ一色の報道で日本中を染めていたに違いない。しかし今ではそうならない。人々は金切り声の主の頭の貧弱さを知っているし、難民は世界中に居て救えないと、分かったからだ。また難民も自分に都合の良いように話を捏造するし、単純な善意を施せば我が身に難儀が降りかかりかねないと、知恵がついてきたからだ。まあ一言でいえば大人になったという事である。
 はっきりした報道がないので分からないのだが難民は70万円くらい払って、ベラルーシに来たらしい。つまりベラルーシ政府が70万円払えば西側に入れる場所に連れて行ってやるとの、募集に応じて中東からやってきたのだ。そしてあと一押しで入れるぞと、難民をけしかけているのだ。まあ難民は可哀そうだが、そういう打算を持つ一面もあるのだ。
 何の根拠もない予想だが、EUは今回限りとして、何千人か受け入れると思う。それでベラルーシと手を打つのだ。やはり西側は人道問題には弱い。ベラルーシに今後同じ事はしないと約束させることが必要だから、その交渉をしている最中だろう。また難民にも十人くらいの凍死者が出るのを待っているのだろう。そのくらいの惨状にならないと、人道問題だからはいどうぞという訳にも行かない。
 日本人もこういう現実感覚を知ったから、空想のお花畑叫びは、通用しなくなってきているのだ。
 それにしても報道がないのにイラつくのが、メキシコ国境に押し寄せた難民たちの、その後である。バイデンは入れているのだろうがトランプは断固拒否した。バイデンになるまでに1年くらいあったから、その間難民たちは、どうしていたのだろうか。誰が食わせていたのだろうか。また今バイデンも入国を渋りだしてきたので、難民キャラバンが発生していると、何かで聞いた。それは本当か。マスゴミに頼る気などないが、本当に、知りたい情報に無知な、ダメな組織だと思う。

スケッチブック30(岸田総理、してやったり)

2021-11-17 11:05:38 | 日記
11月17日(水)
 コロナの給付金は18歳未満で且つ所得制限をかけたものになるらしい。更に5万円の現金と5万円の商品券に分割して、半年位の間隔を空けて、給付されるらしい。またゴーツーは来年2月くらいから開始になるようだ。すべてバラマキだと批判した矢野次官の論文通りの成り行きではないか。だからあの論文は岸田が書かせたとの状況証拠が、積みあがってきた。
 リフレ派の人達は大不満であろう。しかし岸田は歳出を抑えて、してやったりの思いに違いない。来年度の予算は今年を10%くらい下回る金額のものになる予感がする。そうすると国民はデフレのトンネルはまだ続くのかと、失望感を燃やす。もし維新と国民民主がリフレ政策を掲げたら、参院選で自民党は負けるかも知れない。
 財政均衡が良いか、リフレが良いかの、現実的論争に基づいた、本当の政策選択の選挙が行われるかもしれない。そうなれば立憲共産党のお花畑空想は、ますます国民から見向きされなくなる。それは非常に良い事だ。

スケッチブック30(小池休み 本当にマスごみ)

2021-11-16 12:43:12 | 日記
11月16日(火)
 小池都知事が入院したのが、10月27日で、退院したのが11月2日である。そして今日(11月16日)まで登庁もオンライン会議もやっていない。どこがどう悪いのかの説明は全くなしで、ただ休んでいるのだ。これが石原慎太郎だったらどう言われている事か。舛添だったら犬畜生扱いされているだろう。
 本当に「大きなゴミ」である。