老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

草戸山に登ってきました

2015年01月31日 | トレッキング
平成27年1月29日(木)、草戸山に登ってきました。草戸山は賑やかな高尾山の国道20号線を挟んだ東に位置する静かな山です。
気温は低かったけれども快晴に恵まれ絶好のハイキング日和となりました。

改築中の京王線高尾山口駅です。


高尾山口駅から国道20号線に出て右に進むと最初の信号、高尾山入口を左に入る。角に橋本屋という店があり、その店の裏をまわるようにして民家の間を歩いて行く。


すぐ標識があり登山道に入る。


日陰にはまだ雪が残っていた。


しばらくは斜面を直登する。


尾根道にある標識。


軽いアップダウンの道で、尾根道というよりは雑木林の中を歩く感じですよ。


標識が整備されていて迷うようなことはないようです。
一路、草戸峠に向かいます。



何に使用していたのかコース上にある古い鉄塔。


更に草戸峠、三沢峠への標識です。鉄条網の向こう側は拓殖大学の所有地です。

アップダウンの道がつづきますよ。


草戸峠です。


高尾山の薬王院方面の眺望が素晴らしいです。


草戸山です。松見平休憩所という別名が付けられていて休憩用の東屋が建っています。




案内図です。


東屋からの眺望です。


ふれあい休憩所に向かいます。


ふれあい休憩所からの城山湖の眺めです。


スカイツリーや東京タワーも遠望出来ましたよ。


ふれあい休憩所の東屋です。



峯の薬師の分岐点です。


峯の薬師の境内にある姿三四郎血統の場の碑です。


峯の薬師から津久井湖を見たところです。


峯の薬師の境内全景です。


津久井湖周辺散策マップ。


峯の薬師について。


更に奥に・・・。


峯の薬師上部からの津久井湖です。


三沢峠です。



三沢峠からの下山コース。残雪があり滑り易かった。


川沿いの道を梅の木バス停に向かって下ります。


関東ふれあいの道のコース略図と説明。


休憩所の東屋。


宿泊研修施設「高尾グリーンセンター」です。


途中の畑の残雪です。


料亭「うかい竹亭」です。



国道20号線手前の関東ふれあいの道の標識。


京王線高尾山口駅に向かい、しばらく歩くと圏央道が見えてきました。


圏央道の高尾インターチェンジです。


高尾山の自動車祈願殿です。ゴールは真近か・・・


高尾山入口の橋本屋です。これで一周しました。
京王線高尾山口駅はもうすぐです。


天気に恵まれ良い汗をかき有意義な一日をすごしました。
お疲れさまでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿