老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

サツマイモの植付け

2021年05月29日 | 農作業
令和3年5月29日(土)、サツマイモの植付けを行った。
今回、苗は国華園というネットサイトから購入しました。
品種はシルクスイート、安納芋、べにはるかの3種各20本づつの計60本である。

シルクスイートです。



安納芋です。



べにはるかです。



安納芋とべにはるかが並んでいます。



ジャガイモの脇に植えました。
ジャガイモの収穫は近いようです。





成長を祈っています。
頑張りました。
お疲れ様でした。

サツマイモの畝作り

2021年05月28日 | 農作業
令和3年5月26日(水)、サツマイモの畝作りを行った。
今回はアドバイスを頂き、サツマイを植える位置に根切虫対策の農薬を散布してみた。



マルチを掛けました。





マルチ掛けなんとか完成です。



購入したミニトマトを2株植えました。



まだ、小さいですが自宅で種を蒔いたミニトマトも植えてみました。



苗を頂いてキュウリも植えてみました。



ズッキーニも順調に育っています。



カボチャも順調です。



ナスに支柱を立てました。



里芋も順調のようです。



ジャガイモの葉が少し黄色くなってきました。
収穫が近いかな。





頑張りました。
お疲れ様でした。

サツマイモの畝作りとジャガイモの実

2021年05月21日 | 農作業
令和3年5月20日(木)、ジャガイモの土寄せとサツマイモの畝作りを行った。
土寄せは今回で2回目である。
順調に育っていますよ。

男爵です。



とうやです。



メークインです。



ジャガイモの全体です。



そこで、ビックリです。
なんとジャガイモ(とうや)に実が生っていたのです。
初めて見ました。
まるでミニトマそっくりです。





その後、サツマイモの畝作りです。
マルチを掛けましたよ。







家に帰ってよく見たジャガイモの実です。



輪切りにしてみました。



いやー、生まれて初めてです。
ジャガイモに実が生るなんて知りませんでしたよ。。
ジャガイモの花はいつも見ていますが、実が生っていたとはいい経験をしました。
お疲れ様でした。








小玉スイカと南瓜の空中栽培に挑戦

2021年05月13日 | 農作業
令和3年5月10日(月)、いよいよスナックえんどうと絹さやえんどうが枯れ始めてきましたので、撤収をすることとしました。
今年は美味しい豆をたくさん食べるのとが出来ました。
感謝を込めて撤収です。



撤収が終わったところ、ネットもだいぶ疲れてガタガタです。





ネットの半分を先日植えた小玉スイカの畝に移設して、空中栽培をすることしました。





残ったネットは張り直し畝を直して先日芽生えたカボチャを移植して、これも空中栽培にすることとしました。





カボチャ、小玉スイカ、エンドウ豆のネットが並びましたよ。





里芋も順調に芽が出てきていますよ。



ジャガイモの周りや空いているところは奥さんが草取りを頑張って綺麗になっています。





ジャガイモの方からカボチャや小玉スイカ方面を見たところです。



今回、初めて小玉スイカと南瓜の空中栽培の挑戦です。
上手く出来るか心配ですが、楽しみでもあります。
乞うご期待といったいったところですかね。










ズッキーニとシシトウ植え付けとジャガイモの土寄せ

2021年05月07日 | 農作業
令和3年5月6日(木)、ズッキーニとシシトウの植え付けとジャガイモの土寄せを行いました。
よく晴れた空に珍しい雲が筋状に流れていましたよ。





里芋が発芽しています。





先日蒔いた種も発芽していました。
オクラです。



這いずりキュウリです。



カボチャです。



スナックえんどうと絹さやえんどうも繁って大変です。



よく生ってくれましたがスナックえんどうは撤収です。



ズッキーニとシシトウを植え付けました。
ズッキーニです。
昨年は失敗したので今年は上手く育つように祈っています。



シシトウです。
昨年は収穫が忙しいほど生ってくれましたので、今年も1本だけにしました。



ジャガイモは肥料を与えてから土寄せをしました。
後は収穫を待つばかりですか?





除草もして、畑がスッキリとしました。





1日がかりの作業となりました。
暑い日差しの中、頑張りました。
お疲れ様でした。