老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

シルバー人材センターの作品展に出品しました

2020年02月26日 | 日記
令和2年2月25日(火)、2月26日~8日まで開催の「東村山市シルバー人材センターの作品展」へ出品しました。
場所は東村山市役所のいききプラザの1階ロビーです。

市役所の駐車場の河津桜でしょうか、桜が満開でした。





まずは展示のお手伝いから。
午後4時に集合して、パネルや机を運び込み展示の準備です。





パネルと机の設置が完了後、いよいよ作品を展示です。













外には作品展開催の看板も出しました。



シルバー人材センターの宣伝のコーナーです。
仕事の受注と会員が沢山増えることを願っています。



我が出品作品の「貨物船」です。



作品の詳細は以下のブログでご覧ください。

https://blog.goo.ne.jp/yamanaka2994/e/fcc8821220386c8920dd03294147b3e5

3日間の開催ですが、たくさんの方々がご来場いただけるといいですね。





第100回市民歩け歩け運動の実踏に行ってきました

2020年02月19日 | ウォーキング
令和2年2月16日(日)、東村山市主催、東村山市野外活動連盟主管の「第100回市民歩け歩け運動」の実踏に行ってきました。
東村山市の北庁舎前の欅の切り株ですが「牛」に見えたのでカメラに収めました。



市役所の駐車場の桜ですが、何桜かはわかりませんが開花していましたよ。





途中から生憎の雨の中の実踏になってしまいました。
今回のコースは、前回市の東側の寺社を巡ったので残りの半分北西部の寺社巡りです。

最初の雨の中の八坂神社です。



八坂神社の次は東村山駅を通って猿田彦神社へ、次は諏訪神社、弁天公園、大善院です。
その次は、国宝の千体地蔵堂です。



正福寺本堂。



金山神社へ向かう前川に鵜がいましたよ。
鵜が「うー 寒い」と言っているようです。





金山神社・光明院廻田不動尊・寶珠禅寺・宝珠稲荷神社・ゴールの宅部氷川神社の約8,5kmを実踏しました。
ズボンの裾を濡らしながら雨の中を一生懸命歩いてきました。
お疲れ様でした。





東村山市の「第3回地域活動マッチングイベント」に参加してきました

2020年02月19日 | 日記
令和2年2月15日(土)、東村山市の「第3回地域活動マッチングイベント」に東村山市シルバー人材センターの広報委員として参加してきました。
チラシを配ったり会員の獲得に励みました。
場所は東村山市市民スポーツセンターです。
約50団体がブースを出して仲間や活動の場所を探している方たちを出迎えました。



準備中の風景です。





渡部東村山市長の挨拶です。



我が東村山市シルバー人材センターのブースの一角です。







シルバー人材センターで行っている「脳の元気アップ教室」のコーナーでは体験をする参加者で賑わっていました。



シルバー人材センターのサロンで歌を歌っている会員たちが、参加者と懐かしい歌などを合唱して盛りました。



参加者の人数は定かではありませんが、各ブースのスタッフの方は多かったように見えました。





パンフレットを配布したり呼び込んだり熱心に勧誘している風景があちらこちらで見受けられました。
我がシルバー人材センターでも会員が増えればいいですね。



北海道に行ってきました

2020年02月09日 | 旅行
令和2年2月6日(木)~8日(土)、「往復北海道新幹線はやぶさグリーン車とさっぽろ雪まつり・小樽・函館3日間」の旅行に行ってきました。
東京駅8時20分に「はやぶさ5号」で出発です。
仙台で弁当を積み込んで、12時ころ新函館北斗駅に到着しました。





新函館北斗駅からは「スーパー北斗11号」で札幌を目指します。



海がよく見えました。



札幌へは16時04分到着しました。
駅からはタクシーで「札幌プリンスホテル」へ直行です。



小休止後、歩いて5分ぐらいの大通り公園の「雪まつり」会場へ。
初めての雪まつり鑑賞です。
大きな雪像たちが待っていました。





雪像よってはライトアップもされています。





会場にゲレンデが作られていてスキーの滑走をしていてビックリです。



テレビ塔からの眺めです。
雪まつり会場が一望できました。
ライトアップされた会場が素晴らしかったです。















ラグビーのリーチ・マイケルの雪像もありました。



バスケットボールの八村塁もありました。



翌朝も雪まつり会場に出向きました。



朝の雪像たちです。





昨夜降った雪を取り除く作業をいたるところでしていました。
雪像の維持も大変です。



その足で「札幌時計台」へ・・・。



札幌からはバスで小樽へ。
小樽貴賓館へ昼食後、旧青山別邸の見学です。





次は、小樽運河でフォトタイム。
観光客で賑わっていました。



小樽の次は支笏湖へ「支笏湖氷濤まつり」へ、ここでは氷のオブジェ達がお出迎えです。







神社があり、お賽銭を氷の壁に貼り付けていました。



宿泊先は登別温泉「第一滝本館」でした。



朝、宿近くの「登別温泉地獄谷」見学へ出かけました。







登別温泉からは函館へむかいました。
途中、大沼では白鳥たちが出向かえてくれました。



丁度、踏切がありそこへ「スーパー北斗」が通過して、シャッターを切りました。



函館では元町を見学です。











ペリー提督の像です。



日本で一番古いコンクリートの電柱です。
丸くなく四角い電柱でした。



「第71回さっぽろ雪まつり」の雪像たちがプロジェクションマッピングで動き出します。
動画でお楽しみ下さい。



2泊3日の旅でしたが、天候のも恵まれ思ったよりも寒く無く観光を十分楽しんできました。