老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

東京8景桜名所めぐりに行ってきました。

2015年03月30日 | 日記
平成27年3月30日(月)、ぽけかる倶楽部のツアー「桜の名所を一日で巡る東京8景桜名所巡り」へ行ってきました。
巡る場所は、北の丸公園・千鳥ヶ淵・靖国神社・墨田公園・墨堤公園・浅草寺・六義園・上野恩賜公園です。

東京駅の丸の内ビル付近に集合です。
地下鉄大手町駅から地上に出たところから見た東京駅です。


北の丸公園の大根花です。


武道館通過。


北の丸公園の満開の桜。


続いて、靖国神社です。
入口には露店が並んですっかりお祭りムードです。
こんなに露店が出ているとは驚きでした。


靖国神社の桜です。


靖国神社に沢山いた白い鳩です。
全部白い鳩です。


つづいて千鳥ヶ淵です。
桜もきれいでしたが、人の多いこと大変でした。
人を入れないで写真を撮ってみました。
お濠にはボートで鑑賞している人たちがいました次回は是非ボートに乗って水面から鑑賞したいと思いました。



次は、築地市場で昼食でした。
ここも人が溢れていて、並んでやっと海鮮丼にありつけました。



次に向かったのは、浅草です。
スカイツリーが隅田川越しに遠望出来ました。


隅田川の遊覧船です。


浅草寺です。
大変な人ごみでした。



次に向かったのは、六義園です。
ここは、しだれ桜が有名とのことでした。


六義園の池ですが、昨年の秋に訪れた時の方が似合っていたようです。


対岸の辛夷の花ですが、桜に負けていませんでした。


この後、上野恩賜公園に向かうところでしたが、ツアーのバスが来るのが遅れていましたので、ツアーからは途中で離れて帰路に着きました。
桜はちょうど満開で、ツアーに申し込んだときは3月30日では早いかなと思っていましたが、天気も良く桜もバッチリ咲いていて大変有意義な一日を過ごせました。
お疲れさまでした。

第13回西口桜まつり準備に参加。

2015年03月29日 | 日記
平成27年3月28日(土)、東村山市の第13回西口桜まつりの準備に参加しました。

準備の内容は、建設業者により前川にかけられた足場(舞台)に垂木とコンパネを張り舞台を作ります。
それと、提灯の取り付けです。

天候は良く汗ばむ陽気の中での作業となりました。
前川にかけられた足場です。



足場に垂木を30Cm間隔に並べ、それに合板をビスで止めて行きます。



あと一息です。


桜の花もほころんできつつあります。
1週間後の本番には満開になることでしょう。


川の上に見事な舞台が出来ました。


提灯もきれいに取り付けられましたね。


キツツキの「こげら」も見物に来たようです。
木の上の方に見えますよ。


我が家の近くで「こげら」を見たのは初めてです。
なにか嬉しくなりますね。

鶴岡八幡宮の「神苑ぼたん園」に行ってきました。

2015年03月29日 | 日記
平成27年3月26日、天園ハイキングコースへ行った際、鶴岡八幡宮の源氏池畔の「神苑ぼたん園」でぼたんの花を堪能してきました。

鶴岡八幡宮の「神苑ぼたん園」は、昭和五十五年に八幡宮創建八百年を記念して開園された、廻遊式の日本庭園です。源氏池畔には景石と御簾垣や杉苔とが調和した景観が広がり、書院造りの齋館までの散策が楽しめます。
ぼたん園では大輪の花を咲かせる春の「鎌倉ぼたん」のみならず、冬の「正月ぼたん」楽しめるのが最大の特徴だそうです。真冬に藁囲いの中で可憐に咲くぼたんの姿は、他ではなかなか見ることが出来ない光景だそうです。

源氏池からぼたん園を望む。


ぼたん園入口です。
拝観料は500円です。


見事なぼたんを堪能ください。









池の対岸の桜とのコラボレーション。





反対側の入り口付近。



見事なぼたんでした。
我が家の庭のぼたんの開花はまだまだ先のようですが、鎌倉では満開でした。
冬のぼたんも藁囲いのなかで咲く姿も見たいと思いました。

鎌倉 天園ハイキングコースに行ってきました。

2015年03月29日 | トレッキング
平成27年3月26日、鎌倉の天園ハイキングコースへ行ってきました。

天園ハイキングコースは標高159.2mの最高峰大平山を中心とする「鎌倉アルプス」をめぐるコース。建長寺から瑞泉寺のそばまでのびており、天園(六国峠)からは鎌倉の町と海の眺めがすばらしいハイキングコースです。



めっきり春らしい暖かい日差しの中、電車を乗り継いで北鎌倉で下車です。


北鎌倉駅のホーム。


天園ハイキングコースの入口になる建長寺。


境内の桜はまだ早かったようで蕾も固かったですね。


半僧坊の登りです。


半僧坊からの富士山の眺めです。


半僧坊です。


半僧坊から更に登りがつづきます。


登りきったところの勝上献からは海が見渡せます。


横浜のビルもよく見えました。


横浜方面を眺めていたら、すぐ近くにリスがいました。


勝上献からはのどかな尾根道がつづきます。


このコースの最高点「大平山」です。


ゴールの瑞泉寺はもうすぐです。


コース上の花達を紹介します。








鶴岡八幡宮は平日にかかわらず賑わっていました。


鎌倉小町も相変わらずのにぎわいを見せていましたよ。


ゴールの鎌倉駅です。


お疲れさまでした。

我が家の庭の花達

2015年03月20日 | 日記
平成27年3月18日、我が家の庭に咲きつつある花達を紹介します。

クリスマスローズが花盛りですね。










行者ニンニクも元気に育っています。


ヒマラヤユキノシタも可愛いピンクの花を漬けました。



そして、庭一面に白い花を咲かせる花も(名前分からず)蕾をたくさんつけて、準備完了です。




春、真近って感じですね。