老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

高尾山で氷の華鑑賞

2015年01月13日 | トレッキング
平成27年1月11日(日)、高尾山から城山に登ってきました。
先週、NHKで高尾山の氷の華の放送をしていました。大変可憐できれいな氷の華を是非見ようと行ってきました。

京王線の高尾山口駅からの登山です。
駅前の案内板。


駅からケーブルカーの駅に向かう道です。


ケーブルカー駅が見えてきました。ケーブルカーに乗る人が足早に進んで行きます。


8時45分、稲荷山コース入口から登山開始です。


先ず、稲荷神社にお参りをしてから・・・


途中、休憩場からの展望です。
スカイツリーや東京タワーや筑波山がよく見えました。


高尾山山頂からの富士山です。


山頂は大変混雑していました。




ビジターセンターは工事中のため仮のセンターが5号路に設けられていました。

ビジターセンターのコースの案内板です。
ここで氷の華の情報を仕入れていよいよ紅葉台方面に向かいます。


氷の華「シモバシラ」
シモバシラはシソ科の多年草です。冬の初めに、地上部は枯れてしまいますが、根はまだ元気です。
根から吸い上げられた水が地上の茎に運ばれ、茎から噴き出して冷たい外気にさらされて氷になります。
その結果薄い花びらのような形をした氷の華がつくられるのです。

紅葉台の北側の道を行くとほどなく人が数人写真を撮っているところに差し掛かりました。
ありました「氷の華」に出会いました。

しばらくは氷の華をご鑑賞ください。











一丁平を経て城山に向かいます。



途中からの富士山です。


城山頂上手前の登りです。


城山山頂も大変賑わっていました。
風もなく陽だまりは暖かく感じました。




茶店です。


立派なトイレです。


城山から来た道を戻って薬王院に向かいました。
行きに気付かなかった氷の華です。
きれいな花のようです。


薬王院も大変な人出でしたよ。




修険者が滝業を行う琵琶滝です。


琵琶滝を経由して無事高尾山口駅に到着です。
珍しい「氷の華」も鑑賞できで有意義な1日になりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿