今日は新卒の学生の方の面接。
これで一通り終了しました。
今回、何人かの学生の方とお話しをさせてもらってとても
勉強になったと同時に、19年前ですが自分の学生時代の
就職活動を思い出しておりました。
僕は今の学生さんと比べると、あまり真剣に就活をして
いませんでしたが、その中でも何社かの会社訪問を
した記憶があります。
その中で今でも記憶に残っているのは、良い記憶ではなく、
悪い記憶です。
ある会社に面接で訪問したのですが、そこの総務部長に
約束の時間から1時間近く待たされ、挙句の果てに殆ど
自分のくだらない自慢話ばかりして、僕の話を殆ど聞かず、
緊張している僕に、ダメ出しばかりしました。
学生だからそんな態度だったのか、そもそも採用する気が
無かったのかは分かりませんが、そんな対応をされて
その会社の印象が良くなる訳がありません。
別に自社の印象がどうではなく、来て頂いている学生さんに
対して縁があるかどうかは別にして、来て少しでも
良かったと思って貰える事は大切が大切です。
僕自身も完璧ではありませんが、相手によって態度を変えたく
ないと思っております。
だからこそ学生さんの話をしっかり聞いて、彼ら、彼女らの
良い所を聞いて引出したいと思いながら、精一杯面接をした
つもりですが、どう感じたのでしょうね。
結果はどうであれ、ヤマカ木材に応募して良かったと思って
貰える会社にしたいですね。
これで一通り終了しました。
今回、何人かの学生の方とお話しをさせてもらってとても
勉強になったと同時に、19年前ですが自分の学生時代の
就職活動を思い出しておりました。
僕は今の学生さんと比べると、あまり真剣に就活をして
いませんでしたが、その中でも何社かの会社訪問を
した記憶があります。
その中で今でも記憶に残っているのは、良い記憶ではなく、
悪い記憶です。
ある会社に面接で訪問したのですが、そこの総務部長に
約束の時間から1時間近く待たされ、挙句の果てに殆ど
自分のくだらない自慢話ばかりして、僕の話を殆ど聞かず、
緊張している僕に、ダメ出しばかりしました。
学生だからそんな態度だったのか、そもそも採用する気が
無かったのかは分かりませんが、そんな対応をされて
その会社の印象が良くなる訳がありません。
別に自社の印象がどうではなく、来て頂いている学生さんに
対して縁があるかどうかは別にして、来て少しでも
良かったと思って貰える事は大切が大切です。
僕自身も完璧ではありませんが、相手によって態度を変えたく
ないと思っております。
だからこそ学生さんの話をしっかり聞いて、彼ら、彼女らの
良い所を聞いて引出したいと思いながら、精一杯面接をした
つもりですが、どう感じたのでしょうね。
結果はどうであれ、ヤマカ木材に応募して良かったと思って
貰える会社にしたいですね。