小鳥たちの鳴き声で目覚める今日この頃。マンション中庭の林に小鳥たちが寄ってくる、中でも鶯のさえずりが目覚めを心地よくしてくれる。日に日に谷渡りも上手になってきてついついソプラノ歌手に聴き惚れる。そのほか何羽かの鳥たちもさえずっているが、何と言う鳥の鳴き声か分からないが心地よい。
年寄りだというのに床に入るのが遅く翌日になってから灯りを消す。それなのに夏場は日の出が早く小鳥たちのさえずりも早くなるので自然に目が覚め早起きとなる。睡眠4~5時間では足りない事は承知なのだが半世紀以上に亘る習慣は崩れない。その分、昼寝でカバーすることとし午後2時から3時半ころまで寝ている。お陰様でよく眠れ妻も同様に寝ている。
今日は太鼓の練習日、昼寝ができないので練習日は辛い。寝る時間はそれでもいつもと変わらない。嗚呼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/691053da0eb0650398c4079617a53461.jpg)
年寄りだというのに床に入るのが遅く翌日になってから灯りを消す。それなのに夏場は日の出が早く小鳥たちのさえずりも早くなるので自然に目が覚め早起きとなる。睡眠4~5時間では足りない事は承知なのだが半世紀以上に亘る習慣は崩れない。その分、昼寝でカバーすることとし午後2時から3時半ころまで寝ている。お陰様でよく眠れ妻も同様に寝ている。
今日は太鼓の練習日、昼寝ができないので練習日は辛い。寝る時間はそれでもいつもと変わらない。嗚呼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/691053da0eb0650398c4079617a53461.jpg)