戦前の日本は貧しかった。
その第一の理由は、
明治以降ずっと、国家予算の半分くらいが、
軍事費に使われ、
ひとたび戦争が始まると、
7~8割くらいが軍事費に使われていたからです。
また海外にも領土を持っていたので、
その分の出費も大きかったですね。
戦後は平和憲法のおかげで、
日本人は豊かになりました。
広い領土など、サラサラ必要ないし、
防衛費は最低限でいいのです。
この世で、戦争ほどバカげたモノはございません。
改憲の必要も全くございません。